高校生におすすめの受験対策アプリ13選|自分に合ったアプリで受験を乗り切ろう
受験
2020.11.06
mokuji_dummy
高校生におすすめの受験対策アプリ3:中学生漢字(手書き&読み方)—無料の中学生勉強アプリ
「中学生漢字(手書き&読み方)は、高校入試によく出る漢字を学習できる受験対策アプリです。
このアプリの特徴は、スマホ画面に直接漢字を書いて漢字の学習ができることです。実際に書き込むため、忘れにくく頭に定着させることができます。ハイレベル問題では、中学の学習では頻出頻度の少ないものもでてくるため高校生の学習でも非常に役立ちます。
中学生漢字(手書き&読み方)は、無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ4:数学トレーニング
数学トレーニングは、中学で学習する範囲をテスト形式で学習できるアプリです。
特徴は、途中計算をスマホ画面に書き込むことができることです。そのため、しっかりと時間をかけて問題を解くことができます。さらに、小学生の範囲からの問題も備わっているため分からない部分から戻って学習することができるのも嬉しいポイントでしょう。
数学トレーニングは、無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ5:無料750問!化学1問1答—重要問題を丸暗記!
「無料750問!化学1問1答」は、入試に必要な重要問題を暗記できるアプリです。イオン式や分子式、元素のような基本問題はもちろん、化学に関連した雑学問題も学習できます。
間違えた問題は、チェックをつけておくことができるので苦手問題だけを重点的に復習することも可能です。
「無料750問!化学1問1答」は、無料で利用できるアプリです。
アンドロイド版は「化学の王様 - 無料750問!」という名称となっています。
高校生におすすめの受験対策アプリ6:英語辞書アプリWeblio
「英語辞書アプリWeblio」は、一問一答式で効率的に英単語の暗記ができるアプリです。受験対策はもちろん、TOEICや英検対策にもおすすめです。
シンプルで分かりやすく、使い心地にこだわったデザインになっています。さらに、英単語の発音を音声でチェックすることもできるので耳でも英単語を暗記できるのも嬉しいポイントでしょう。
「英語辞書アプリWeblio」は、無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ7:NHKゴガク 語学講座
「NHKゴガク 語学講座」は、NHKのラジオ番組が無料で聴き放題のアプリです。
無料でラジオを聴けるだけでなく、単語テストや発音練習のチェックも付いています。そのため、本格的な語学力の学習をサポートしてくれるでしょう。
英語だけでなく、中国語やイタリア語が学習できるのも嬉しいポイントです。
「NHKゴガク 語学講座」は、無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ8:i—暗記シート—写真で作る問題集—
「I-暗記シート-写真で作る問題集-」は、撮影した写真から暗記ノートが作れるアプリです。
撮影した写真から、暗記する部分はアプリが自動で緑マーカーと赤マーカーを引いてくれます。追加で自分がマーカーをひきたいところを、付け足すことも可能です。
自分が作成したノートを撮影するだけでアプリに取り込んでくれるので、世界にひとつだけの単語アプリが作成できます。
「i-暗記シート-」は、無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ9:Clear
「Clear」は、ユーザー同志でノートを共有できるアプリです。生徒同士が自分のノートをアプリにアップすることで、お互いの学習の良い刺激が見込めます。
さらに、SNS機能も搭載されているので勉強でつまずいたQ&Aなど生徒が自由に発言できるようになっています。
「Clear」は無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ10:Studyplus(スタディプラス)
「Studyplus」は、学習時間を管理することができるアプリです。ユーザー同士で学習時間を共有しあうことで、お互いの学習意欲を引き立てる効果が期待できるでしょう。
勉強予定の記録、実際に学習した時間を計測、時間分析や基本的な機能が使いやすいのも魅力です。管理した学習時間は、自動的に日にちごとや月ごとに分けられたグラフになります。
「Studyplus」は無料で利用できるアプリです。
高校生におすすめの受験対策アプリ11:継続する技術
「継続する技術」は、三日坊主を防止することに特化したアプリです。例えば、「毎日高校英語を勉強しよう!」と思ってもサボってしまったり、途中で面倒になってしまうものです。
まずは目標を決め、その目標の実行時間や曜日設定などが細かく設定できるようになっています。1日ごとに目標を達成できれば、応援コメントがもらえるのも嬉しいポイントです。
「継続する技術」は、無料でダウンロードできるアプリです。
関連記事一覧
-
現代文の小説が苦手な理由とは?勉強法や参考書についても解説 「現代文で高得点が取れない」「小説読解はどうやって勉強したらいいのかわからない」「子供が現代文がわからないけど、どうやって勉強させたらいいのか……」あなた自身が思ったり、こんなお子さんの声が上がったことはないでしょうか?...
受験
2022.09.29
-
苦手な現代文を克服できるおすすめの参考書とは?求められる力についても紹介 受験を控えた高校生にとって、現代文は悩みの種の1つではないでしょうか。 覚えるべきことや習得するべき能力が明確化されている他の教科と比べて、「何を」「どうやって」勉強すればいいのかがわかりにくいことが大きな要因...
受験
2022.09.29
-
理系を受験したいのに数学が苦手!意識するポイントや対策法を解説 「理系だけど数学が苦手な人っているの?」「数学苦手な理系でも理系大学に合格できる?」「苦手な数学を克服できる対策法ってありますか?」このような不安や疑問を抱いている人はいるのではないでしょうか。 理系大学を受験...
受験
2022.09.29
-
大学受験で苦手な図形問題を克服する方法とは?おすすめの問題集も紹介 「なぜ図形問題が苦手なんだろう?」「図形問題が苦手だけど得意にするには何をすればいいのかな?」「図形問題で点数を取れるようにおすすめの問題集を知りたい!」大学受験のために数学が必要な受験生の中には、図形問題を苦手とする高...
受験
2022.09.29
-
苦手な場合の数を克服するための6つのコツ|問題の種類も詳しく解説 「場合の数をどう対策したら良いかわからない」「場合の数が苦手なんだけど克服したい」場合の数を苦手にされている方は、たくさんいらっしゃるようです。 他の分野との関連性が低いうえに、数学的な発想力を要するような難し...
受験
2022.09.29