大学受験の数学で点数を稼ぐには? 大学受験における数学の勉強法10選紹介!
受験
2020.11.06
目次
mokuji_dummy
おすすめの参考書2:ハイレベル 数学I・A・II・B の完全攻略
こちらは「ハイレベル」という名の通り、「直前・仕上げタイプ」の問題集となっています。問題数は、ⅠAⅡBを合わせて44題となっており、網羅性よりも、応用問題に対する思考力を培うための問題集といえるでしょう。
そして、その中でも、本書の特徴は、解説の詳しさにあります。44題の問題集に対して、235ページの解説がなされています。即ち、1問平均で5.3ページの解説があることになります。
さらに、単なる問題解説にとどまらず、解答前のポイント・背景となる題材・アプローチの仕方・類題まで用意されています。これらの詳しい解説が、思考プロセスの整理に役立ち、思考力を向上させてくれます。
|
おすすめの参考書3:厳選!大学入試数学問題集理系262
この問題集は、タイトルの通り、262題と多くの問題が掲載されています。数学の基礎的な問題を一通り理解できた人が、大学受験の入試本番のレベルの問題を解くためのプロセスの問題集として位置づけられており、難易度は標準的といえます。
多くの問題が掲載されている一方で、解説は比較的シンプルなものとなっています。使い方としては、本書の問題を繰り返し解き、解法パターンを多く身につけるという勉強法に向いているといえます。
|
おすすめの参考書4:数学I+A+II+B 計算力トレーニングドリル
本書は、大学受験における数学の解き方はわかっているのに、テストで時間が足りない、得点できないという人のために、計算力を上げ、得点力をつけるためのトレーニングドリルです。
70テーマに対する「例題と解説」「練習問題」を繰り返し解くことにより、基礎固めをするのに最適といえるでしょう。
|
おすすめの参考書5:イチから鍛える高速計算Sonic
本書は、網羅的な問題集とは異なり、受験数学に必要不可欠な計算力を伸ばすための問題集です。
その中でも、数学ⅠA・ⅡBに頻出する計算に注目した問題集となっています。
知っているだけで計算スピードが上がる計算テクニックなど、問題を解く前提としての計算力を鍛えることができるため、時期を問わず、演習の効果がある問題集といえます。
|
おすすめの参考書6:チャート式基礎からの数学I+A
本書はいわゆる「青チャート」と呼ばれ、黄色チャートと並んで大学受験の数学の定番の問題集です。位置づけとしては、上で紹介した黄色チャートよりも1つ難易度が高く、学習の基本から入試の上級まで幅広く網羅しています。
問題の冒頭には難易度が記載されており、学習の初期段階から問題を選んで取り組むことが可能です。
難関大学の受験を考えている方が、入試レベルまで対応する問題集を探している場合にはまさに最適の問題集といえるでしょう。
|
おすすめの参考書7:数学Ⅰ・A 入門問題精講 新装版
本書は、大学受験で特に大切な数学I・Aの分野に的を絞り、これらの基礎・基本を徹底解説した演習書です。
例題から入るのではなく、基本的な考え方について解説がなされた上で、例題が掲載されています。
これらのことから、教科書と基礎固めの橋渡しとなる問題集といえるでしょう。
|
関連記事一覧
-
現代文の小説が苦手な理由とは?勉強法や参考書についても解説 「現代文で高得点が取れない」「小説読解はどうやって勉強したらいいのかわからない」「子供が現代文がわからないけど、どうやって勉強させたらいいのか……」あなた自身が思ったり、こんなお子さんの声が上がったことはないでしょうか?...
受験
2022.09.29
-
苦手な現代文を克服できるおすすめの参考書とは?求められる力についても紹介 受験を控えた高校生にとって、現代文は悩みの種の1つではないでしょうか。 覚えるべきことや習得するべき能力が明確化されている他の教科と比べて、「何を」「どうやって」勉強すればいいのかがわかりにくいことが大きな要因...
受験
2022.09.29
-
理系を受験したいのに数学が苦手!意識するポイントや対策法を解説 「理系だけど数学が苦手な人っているの?」「数学苦手な理系でも理系大学に合格できる?」「苦手な数学を克服できる対策法ってありますか?」このような不安や疑問を抱いている人はいるのではないでしょうか。 理系大学を受験...
受験
2022.09.29
-
大学受験で苦手な図形問題を克服する方法とは?おすすめの問題集も紹介 「なぜ図形問題が苦手なんだろう?」「図形問題が苦手だけど得意にするには何をすればいいのかな?」「図形問題で点数を取れるようにおすすめの問題集を知りたい!」大学受験のために数学が必要な受験生の中には、図形問題を苦手とする高...
受験
2022.09.29
-
苦手な場合の数を克服するための6つのコツ|問題の種類も詳しく解説 「場合の数をどう対策したら良いかわからない」「場合の数が苦手なんだけど克服したい」場合の数を苦手にされている方は、たくさんいらっしゃるようです。 他の分野との関連性が低いうえに、数学的な発想力を要するような難し...
受験
2022.09.29