高校生のみでキャンプは可能?必要なアイテムやおすすめのキャンプ場も紹介
教育(高校生)
2021.01.04
目次
目次
高校生のみでキャンプは可能?
高校生のみでのキャンプは、キャンプ場によっては可能です。ただし、未成年者のみをOKとしているキャンプ場の大半では、保護者の同意書が必要となっています。
子供だけで夜に外泊していると補導の対象となることもあります。また、最低大人1名がいることが条件となっているところなど、高校生以下のみの利用を許可していない場合もあります。子供に許可を出す前に一緒にしっかりとキャンプ場の規約を確認しましょう。
高校生のみでキャンプをする際に気を付けさせること5つ
キャンプでは多くのことを自分たちで用意しなくてはならないので、高校生のみで行う場合はなおさら注意させるべき点が多々あります。ここでは注意点を5つにまとめてみましたので、参考にしてみてください。
キャンプで気を付けさせること1:火の取り扱い
バーベキューやたき火など、火の取り扱いは特に注意が必要です。テントの直ぐそばやタープの下で、たき火や炭火を行ってはいけません。たき火や炭火は火の粉が出ます。最悪の場合は、テントが燃えて火事になる可能性があります。
キャンプ場では、自然環境を保護するためや火災防止のために地面に直接たき火をするのを禁止しているところもあります。そのため、たき火台という道具が必要となります。
高校生だけで火を扱わせるのに不安がある場合は、サンドイッチなど、火を使わない料理を教えてあげることをおすすめします。コンビニで買ったり、お弁当を持たせても良いでしょう。
キャンプで気を付けさせること2:ソロキャンプは慣れてから
ソロキャンプは、道具の準備、移動や設営も1人で行わなくてはならないため、大人でもキャンプに慣れていないと難しいものです。さらに、未成年1人だけだとトラブルに巻き込まれる可能性も高くなります。
未成年のうちはソロキャンプはやめさせて、保護者が同伴した方が安全です。はじめのうちはキャンプ経験者や保護者がついて行って、設営の仕方などを教えてあげましょう。
キャンプで気を付けさせること3:キャンプ場の規約の遵守
キャンプ参加者は必ずキャンプ場の規約を守る必要があります。
夜の消灯時間をチェックしておきましょう。消灯時間になっても大きな声を出して話していたり音楽を流さないよう注意ししょう。また、地面に直接薪を置いてたき火をする「直火」行為を禁止している場合があるので確認しましょう。
ごみの処理方法についても、自分たちが住んでいるところと異なる可能性があるので、確認しましょう。また、ゴミの持ち帰りを必須としている場合のためにビニール袋も持たせると良いでしょう。
他にも、炊事場やキャンプサイトを綺麗にすること、人のキャンプサイトを横切らないなどのマナーもあります。必ず先に規約とマナーを見て、子供と確認しましょう。
キャンプで気を付けさせること4:キャンプ場の詳細の共有
先に説明したように、未成年のみでキャンプする際は親の同意を得ておく必要があります。
キャンプ場の名前、場所、連絡先などキャンプ場の詳細を必ず保護者も知っておくことが大事です。また、すぐに子供と連絡が取れるようにしておきましょう。
キャンプで気を付けさせること5:キャンプの種類の選択
キャンプ場には色々な種類があります。車のそばにテントを張れるオートキャンプや、キャンプサイトが区画分けされていないフリーキャンプ、他にも宿泊施設があらかじめ設置されていて、キッチンからすべて揃っているコテージやグランピングなどもあります。
高校生キャンプでは、日帰りできるデイキャンプや、コテージから挑戦するように勧めると良いでしょう。
保護者同伴でキャンプをする際は?
関連記事一覧
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(中学生)教育(高校生)教育(小学生)
2023.07.25
-
情報検定の「情報活用試験」の勉強法|おすすめの参考書・問題集も紹介 「情報検定ってどんな検定試験なの?」「IT関連の資格に興味があるけれど、初心者でどれからチャレンジすればいいかわからない」「情報検定を取得したいけれど、おすすめの参考書や問題集は?」数あるIT関連の資格の中でも、情報検定...
教育(高校生)
2022.09.29
-
MOSの合格率が高いと言われる理由|独学や通信講座などで合格を目指そう 「MOSを取ったら仕事にいかせる?」「MOSってバージョンごとに出題内容が違うの?」「MOSの勉強におすすめの通信講座が知りたい」MOS受験を検討する中で、このような疑問や不安を持っている方はいませんか。 この...
教育(高校生)
2022.09.29
-
高校3年生が数学でつまずく理由とは?苦手を克服する勉強法と参考書も紹介 「高校3年生で学習する数学って難しいの?」「高校3年生だけど数学が苦手だから不安だなぁ」「高校3年生が学習する数学はどんな内容なの?」高校の学習内容は学習指導要領改訂に伴い、内容が増加する傾向が続いています。 ...
教育(高校生)
2022.09.29
-
高校2年生の理科が苦手な理由とは?克服するための勉教法も解説 「高校2年生の理科の内容とは?」「高校2年生で理科が苦手な理由は?」「理科の苦手を克服する勉強法は?」高校2年生で理科の授業についていけなくなった、もしくは他の子に比べて理科のテストの点数が低いという思う方もいるのではな...
教育(高校生)
2022.09.29