ラッシーとはインドで定番の飲み物|愛される理由や基本的な作り方を紹介
食育
2021.11.30
mokuji_dummy
実はラッシーを一回りも二回りもおいしく作るコツがあり、ここからは、そのラッシーを作る時のコツについて紹介していきます。
ラッシーがなかなか上手くできないと思った方はぜひ参考にしてみてください。
牛乳とヨーグルトの比率を調節する
自分が作るラッシーが思っていたのと違う場合は、まずヨーグルトと牛乳の比率を調節しましょう。比率1つであっさりしたり、口当たりが良くなったりすることがあります。
口当たりが変わった時に、甘みや酸味の感じ方が変わったりするもあるため、まずは比率を調節してみると良いでしょう。
スパイスを加えるとアクセントになる
ラッシーが物足りないと感じた時は、スパイスを加えると香りも加わりまた違った味わいになります。
おすすめスパイスはメジャーなところでいけばシナモン、少し変わってクミンやコリアンダーを加えることです。小さじ1杯をラッシーに混ぜ込むだけで大きく変わるため、ぜひ試してみてください。
ラッシーとは何かを知ってオリジナルのものを作ってみよう
今回はラッシーとは何かから始まり、そして作り方まで紹介してきました。ラッシーの材料も、調理時間も非常にお手軽なため、ぜひ試してほしい一品になっています。
急なお客さんが来た時から、晩御飯のカレーのお供まで幅広く対応できるラッシーです。ぜひ自分だけの1杯を開発してみましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
二十四節気『清明』 4月の1つ目の二十四節気「清明(せいめい)」。2024年の清明は4月4日(4月4日~4月18日)です。では「清明」はどのような季節なのか詳しくご紹介します。■「清明」とは?「清明」とは、すべてのものが清らかで生き生きとし...
食育
2024.05.01
-
二十四節気『穀雨』 4月の2つ目の二十四節気「穀雨(こくう)」。2024年の穀雨は4月19日(4月19日~5月4日)です。では「穀雨」はどのような季節なのか詳しく紹介していきます。 ■「穀雨」とは?春の雨が穀物を潤す季節です。穀雨...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング 親子でお花見に出かけよう! 「くるりん★サンド」 春を代表する花と言えば、なんといっても桜ですね。日本を代表する花と言ってもいいでしょう。日本には四季があることで、毎年この時期になると花見をする方で賑わいます。海外の方からも愛される日本の文化の1つですね。今回は花見にピ...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング
ホワイトデーにぴったり!
「さくふわスモア」 3月14日はホワイトデーですね。バレンタインデーのお返しを何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。一見、海外の文化のように思われるかもしれませんが、実はホワイトデーは日本独自の文化です。今回はホワイトデ...食育
2024.03.04
-
季節の親子クッキング
ひな祭りに作ろう!
「いちごジャムで桜もち」 3月の行事といえば「ひな祭り」。ひな祭りではちらし寿司や桜もち、ひなあられや菱もちなど華やかなものを思い浮かべる方が多いと思います。今回はひな祭りとはどのような行事なのか、またご家庭でも簡単に作ることができ、お子さんも食...食育
2024.03.04