エアコンつけっぱなしでも大丈夫なケースとは?メリット・デメリットも紹介 エアコンつけっぱなしでも大丈夫なケースとは?メリット・デメリットも紹介 - 2ページ目 (3ページ中) - chokomana
ホーム >

エアコンつけっぱなしでも大丈夫なケースとは?メリット・デメリットも紹介

エアコンつけっぱなしでも大丈夫なケースとは?メリット・デメリットも紹介

エアコンをつけっぱなしにしても良いケース

エアコンをつけっぱなしにしても良いのは、外気温との温度差や設定温度を上げ下げするなど、消費電力が大きくなる要因が頻発してしまう場合です。このような場合は、こまめに消した方が電気代がかかるため、つけっぱなしの方が良いと言えます。

 

ここからは、エアコンをつけっぱなしにして良い2つのケースについて解説します。

  • ・一日中家にいる場合
  • ・30分程度外出する場合

一日中家にいる場合

特に外出することなく一日中家にいる場合は、こまめにエアコンを消すよりもつけっぱなしの方が電気代の面でも良いです。

 

外気温が高い日中は室内との温度差が大きくなるため、こまめに消しているとその都度消費電力が高くなります。それに対してつけっぱなしの場合は累積消費電力量が低くなることから、電気代がお得になる可能性が高いです。

30分程度外出する場合

外出する場合でも、30分程度の短い時間であれば一日中家にいる場合と同じように、エアコンはつけっぱなしにしておく方が良いです。

 

30分程度でも外出するならエアコンは消した方が良いと思われがちですが、一度エアコンを消してしまうと、再度運転した時に設定温度まで上げ下げする際に、多くの電気代がかかってしまいます。

 

このため、短時間の外出程度であればエアコンはつけっぱなしの方がお得です。

エアコンをつけっぱなしにしない方が良いケース

エアコンをつけっぱなしにするよりも、こまめに消した方が良いケースは、エアコンを起動する頻度が少ない、外気温との温度差が小さい時などです。

 

そのような場合は消費電力も少なくなるため、つけっぱなしにしている方がかえって電気代がかかってしまいます。ここからは、エアコンをつけっぱなしにしない方良いケースを2つ紹介します。

  • ・長時間外出する場合
  • ・夜遅くまで帰宅しない場合

長時間外出する場合

その都度設定温度まで上げ下げする手間や電気代がかかるため、30分程度の外出であれば、エアコンをつけっぱなしにしておく方がお得です。

 

ただ30分を超える長時間の外出の場合は、何度も設定温度まで上げ下げする必要はないので、エアコンを切っておいた方が電気代を安く抑えることができます。

 

このため外出する場合は30分を目安として切るかどうかを判断し、30分以上外出するようであれば一度切った方が良いでしょう。

夜遅くまで帰宅しない場合

日中は外気温との温度差が大きくなりやすい反面、夜間は外気温との温度差が小さくなりやすいです。そうすると夜遅くに帰宅してからエアコンをつけてもそこまで電力を消費しないため、つけっぱなしにしておくよりも電気代が安くなります。

 

そのため仕事に出かける場合など、夜遅くまで帰宅しない場合は出かける際にエアコンを切っておいた方がお得です。

エアコンの電気代を節約する3つの方法

エアコンは、状況によってつけっぱなし、またはこまめに消すことで、電力の消費を抑えて電気代の節約につなげることができます。ただそれ以外にも、室内の空気を循環させる、風量を自動的に調整させる、断熱対策をするなど節約のテニックは多種多様です。

 

ここからは、エアコンの電気代を節約する方法を3つ紹介します。

  • ・サーキュレーターを併用する
  • ・自動運転機能を使う
  • ・窓に断熱シートを貼る

関連記事一覧

関連記事一覧へ