高校生が苦手な英語の前置詞の使い分け方とは?勉強のやり方も紹介
教育(高校生)
2022.09.29
mokuji_dummy
中を表す前置詞はinとintoの2種類があります。
inは「~の中」のイメージです。箱の中に元から入っているイメージで、入るまでの事は分からないのが特徴です。
intoは「~の中へ」のイメージを持ち、外から箱の中に入っていくと考えるとinとの区別がしやすいです。
4:時間を表す前置詞の場合
時間を表す前置詞はat、on、inの3種類です。
atは「点」のイメージです。at 10 o'clock(10時)のようにある時間をピンポイントで指し示します。
onは「接触」のイメージです。on Monday(月曜日)のように、atよりも少し範囲の広い時間を表します。カレンダーの上に接触しているようなイメージが分かりやすいです。
inは「~の中」のイメージです。in April(4月)のように、onよりもさらに広い範囲の時間を表します。
5:材料を表す前置詞の場合
材料を表す前置詞はofとfromの2種類です。
それぞれ、made+of+材料、made+from+原料で使い分けます。
・This desk is made of wood.
この机は木でできている。
・This soup is made from tomato.
このスープはトマトから作られている。
このように、見たままの材料が使われているものにはofを、原料として使われており、元の原型がないものにはfromを用います。
英語の前置詞の10の用法
前置詞は一つの単語に複数の意味があるため覚えることが多く、苦手意識をもっている人が多いです。しかし、前置詞の意味を全て覚える必要はありません。
前置詞の元のイメージは一つです。そこから派生して、様々な意味が生まれています。そのため、元となっているイメージを把握することで、前置詞の全体像を掴むことができるのです。
ここでは、覚えておきたい10個の前置詞をイメージと共に解説していきます。
1:前置詞inの場合
inは「内部」をイメージさせる前置詞です。箱の中に入っているようなイメージで考えると分かりやすいと思います。
何かの中に入っている時や、「in December」のように空間や時間の間を表す時に用いられます。
・I live in Kyoto.
私は京都に住んでいます。
・I would like to go to Kyoto in spring.
私は春に京都に行きたいと考えています。
2:前置詞onの場合
onは「接触」をイメージさせる前置詞です。
机の上に物がある時や、「on Monday」のように曜日を表す時に用いられます。
注意すべきは、onを「~の上」とだけ覚えていると汎用性が低くなるため、「~と接触している」と覚えることです。
・The menu is on page 30.
メニューは30ページに載っています。
・The clock is on the wall.
時計は壁に掛かっています。
上の文はメニューがページに接触している。下の文は時計が壁に接触している。と捉えると、自然な日本語に直しやすくなることが分かるのではないでしょうか。
関連記事一覧
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
現代文が苦手な原因って?克服するポイントやおすすめの参考書を解説 「現代文の勉強の仕方が分からない」「記述式問題の解き方が分からない」「記述式問題は得意だけどマーク式問題はどうも苦手だなあ」などと悩んでいるお子さんをお持ちの保護者の方も多いのではないでしょうか。 この記事は、...
教育(高校生)
2022.09.29
-
ベクトルが苦手な理由とは?克服するコツや高校生におすすめの参考書を詳しく解説 「ベクトルって何だっけ?」「ベクトルが苦手すぎる...」 このような方はいらっしゃいませんか。ベクトルは他の数学の分野と比べて独自の方法や考え方を要求している分野です。そのため、慣れない方には苦手意識をお持ちの...
教育(高校生)
2022.09.29
-
高校3年生が苦手な理科を克服するための勉強法とは?夏休みの過ごし方も解説 「理科科目の効率的な勉強法って?」「苦手な理科の得点を夏休みのうちに上げたい」「高校3年生の夏休みはどう過ごせばいいの?」上記のように理科の勉強法が分からなかったり夏休みをどのように過ごしたらいいのか分からない受験生も多...
教育(高校生)
2022.09.29
-
P検の勉強法とは?難易度や合格率・おすすめのテキストもあわせて紹介 「P検を取ると大学入試で優遇されるって聞いたけど何?」「高校生・中学生だったら何級をとればいいの?」「P検って学校で受験できるの?もし学校の受験日に受験が無理な時はどうしたらいいの?」このように、P検という言葉を聞いたこ...
教育(高校生)
2022.09.29