高校生におすすめのノートパソコン19選|使用する上で注意させることも解説
教育(高校生)
2021.01.04
目次
mokuji_dummy
|
11:ASUS「ExpertBook P2451FA」
インテル® Celeron® N4000プロセッサーを搭載した、低価格でコンパクトな11.6インチのノートパソコンです。OSはWindowsでもMacでもなく「ChromeOS」の為、注意が必要です。
「ChromeOS」とは、Googleが提供しているOSですが、ブラウザの「Chrome」とは違うので気をつけましょう。
メモリは4GB・ストレージが32GBなので、この点でも文書作成などの簡単な作業がメインのパソコンといえるでしょう。重量は1.2kgほどで持ち運びやすいフォルムが魅力です。
12:マウスコンピューター「mouse X4-R5-E」
マウスコンピューター「mouse X4-R5-E」は、14インチ画面を搭載した、約1.2kgという軽量ボディの高校生向けノートパソコンです。
windowsやエクセルをはじめパソコンについて初心者入門の人におすすめのパソコンで、土日祝含む24時間・365日のサポートがついてくるので、パソコンの使い道や方法がわからない保護者も安心して高校生のお子様に与えられます。
メモリは8GB~64GB、ストレージは256GB~2TBあり、課題研究などの資料も十分に納められます。
13:日本HP「HP Pavilion 13-bb」
ディスプレイは13.3インチという大きさでありながら、約1.3kgのコンパクトサイズで高校生におすすめのパソコンです。カラーバリエーションはセラミックホワイトとナチュラルシルバーの2色展開です。
また、3Dメタルのキーボード面はアルミニウム素材を採用しているので、指紋がつきにくく、キーも打ちやすくなっています。10秒という早い起動ができるので、すぐにでも作業を行いたい人にもおすすめです。
|
14:日本HP「HP Pavilion 14-dv」
日本HP「HP Pavilion 14-dv」は、安定性と機能性を兼ね備えたパソコンを探している高校生におすすめのノートパソコンです。13インチでは小さすぎで、15インチの大画面は持ち運びに難しいと感じる人の据え置きモバイルパソコンとして活用できます。
カラーは、セラミックホワイトとSAKURAの2色展開です。女子高校生にも人気カラーのパソコンですし、IPSディスプレイを搭載しているので、大画面スマホのようにして利用も可能です。
15:Apple「MacBook Air」
Apple社が出している独自OSのMacシリーズは、iPhoneユーザーをはじめ様々な人が利用しているノートパソコンです。
大きさは13.3インチで1.4kgほどで、メモリは8GBか16GBと選べるほか、ストレージも最大2TBと驚異の大容量です。
また、iPhoneとの連動が出来るなどApple製品をまとめて利用している方にはメリットが大きく、SSD搭載の端末なので長く利用が可能です。
|
16:Apple「13インチMacBook Pro」
MacBook ProはMacbook Airと同じ13.3インチで1.4kgほどですが、画質がとても美しくスタイリッシュで存在感を放つ商品です。MacBook Airと同じく、メモリは8GBか16GBと選べるほか、ストレージも最大2TBと超大容量で利用出来ます。
バッテリー駆動時間は、どのMacよりも長い最大20時間と、Appleで最高峰のシリーズです。高校生から大学生、社会人へと移行していく際にも充分利用できます。
|
17:VAIO「SX12」
VAIO「SX12」のノートパソコンは、2020年10月発売モデルで、音楽も楽しみたい高校生にピッタリです。
ディスプレイは持ち運びしやすい12.5インチで、ストレージやコア数、そしてキーボード配列など高校生のお子様の必要に合わせてカスタマイズできます。オリジナルで自分だけのパソコンを作ってみたい人におすすめです。
カラーも高校生に人気のブラック・シルバー・ブラウン・ピンクの4種類が用意されているので、お子様の好みに合わせてチョイスできます。
18:VAIO「VAIO A12」
関連記事一覧
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
現代文が苦手な原因って?克服するポイントやおすすめの参考書を解説 「現代文の勉強の仕方が分からない」「記述式問題の解き方が分からない」「記述式問題は得意だけどマーク式問題はどうも苦手だなあ」などと悩んでいるお子さんをお持ちの保護者の方も多いのではないでしょうか。 この記事は、...
教育(高校生)
2022.09.29
-
ベクトルが苦手な理由とは?克服するコツや高校生におすすめの参考書を詳しく解説 「ベクトルって何だっけ?」「ベクトルが苦手すぎる...」 このような方はいらっしゃいませんか。ベクトルは他の数学の分野と比べて独自の方法や考え方を要求している分野です。そのため、慣れない方には苦手意識をお持ちの...
教育(高校生)
2022.09.29
-
高校3年生が苦手な理科を克服するための勉強法とは?夏休みの過ごし方も解説 「理科科目の効率的な勉強法って?」「苦手な理科の得点を夏休みのうちに上げたい」「高校3年生の夏休みはどう過ごせばいいの?」上記のように理科の勉強法が分からなかったり夏休みをどのように過ごしたらいいのか分からない受験生も多...
教育(高校生)
2022.09.29
-
P検の勉強法とは?難易度や合格率・おすすめのテキストもあわせて紹介 「P検を取ると大学入試で優遇されるって聞いたけど何?」「高校生・中学生だったら何級をとればいいの?」「P検って学校で受験できるの?もし学校の受験日に受験が無理な時はどうしたらいいの?」このように、P検という言葉を聞いたこ...
教育(高校生)
2022.09.29