小学生にLINEを使わせるときに注意することは?知っておくべき機能も紹介
教育(小学生)
2020.11.06
mokuji_dummy
6:ID検索をできないようにしておく
LINEのID検索は、18歳以上でなければ使用制限があります。しかし、年齢認証は各携帯会社の利用者登録をもとに行っているため、契約者情報ではなく利用者情報が適応されます。
そのため、正しい年齢情報を確認するためには、ご契約の携帯電話会社で子どもを利用者として登録している必要があります。利用者登録を忘れてしまっている方は、携帯会社に問い合わせると共に、ID検索を無効にしておきましょう。
ID検索をできないようにしておかないと、前述のとおり知らない人と繋がってしまいトラブルや犯罪に巻き込まれるケースもあるため注意しましょう。
小学生にLINEを使わせるときの注意点を知っておこう
LINEはコミュニケーションツールとして便利なアプリです。しかし、まだまだ判断力の劣る小学生が自由に使うには危険もたくさんあります。
悲しいことですが、LINEからのつながりで子どもが被害にあってしまう事件も発生しています。自分の子どもを守るためにも注意点をしっかり把握し、必要な設定や、危険な目にあわないルールを家庭で決めておきましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27