指しゃぶりをやめさせる方法|する理由や気になることもあわせて紹介 指しゃぶりをやめさせる方法|する理由や気になることもあわせて紹介 - 5ページ目 (6ページ中) - chokomana
ホーム >

指しゃぶりをやめさせる方法|する理由や気になることもあわせて紹介

指しゃぶりをやめさせる方法|する理由や気になることもあわせて紹介

指しゃぶりは幼稚園に行くまでの年齢であれば、そのままにしておいていいとされています。では、幼稚園に行くようになっても指しゃぶりをやめない場合は、どうすれば良いのでしょうか。

 

指しゃぶりをやめさせるアイテムも多く販売されているため、それらを使うのも1つの方法です。

 

癖になってしまった指しゃぶりをいつもと異なる感覚にするアイテムや、しゃぶる指に苦味をつけるアイテムなどさまざまです。

 

どのアイテムを使う場合でも、いきなり使うのではなく、子どもに「どうして指しゃぶりをやめる必要があるのか」を話して聞かせ、子どもが納得してから使うようにしましょう。

指しゃぶりをやめさせる5つのアイテム

指しゃぶりをやめさせる方法をいくつか試してもうまくいかなかった場合など、指しゃぶりをやめさせるためのアイテムを使ってみましょう。

 

しゃぶる指をカバーするものや、指に苦味をつけるものなど、さまざまなラインナップがあるため、子どもの様子に合わせて選べるでしょう。

 

ここでは、5つのアイテムをピックアップして紹介します。

1:ドクターサム「1歳から使える 指しゃぶり防止 矯正器」

指しゃぶりする指に付けて使用する、医療用シリコンでできた指カバーです。

 

付けた状態で子どもに指しゃぶりをさせてみると、シリコンカバーに付いた溝が空気を取り入れ、子どもが指しゃぶりをしている感覚が得られなくなります。

 

このアイテムの狙いは、指しゃぶりをしても吸う感覚が得られないことで、子どもの指しゃぶりに対する興味を失わせることです。吸っても楽しくない、という気持ちになることで、子どもが指しゃぶりをしなくなるとされています。

 

SとL2種類のサイズがありますが、親指専用品のため、親指以外の指に付けて使用することはできません。


 

2:日本細菌検査株式会社「指しゃぶり防止てぶくろ ハローキティ柄」

布製の指しゃぶり防止てぶくろです。指を覆う部分は綿100%で、子どもの口に入っても安心なつくりになっています。

 

二股に分かれた形になっており、親指と人差し指、もしくは親指と人差し指・中指を入れる2パターンの使い方ができます。

 

洗濯機で丸洗いできるため、清潔に保つことができるでしょう。


 

3:チュチュベビー「BYE BYE スキンクリーム」

指しゃぶりで荒れた肌を保湿してくれるクリームです。おもちゃにも使われている誤飲防止成分が配合されているため、舐めると苦味を感じます。

 

子どもの指しゃぶり防止だけでなく、断乳時期に入ったバストのケアにも使用できます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チュチュベビー 手・からだ用クリーム BYE BYE スキンクリーム 10g
価格:2834円(税込、送料別) (2022/4/19時点)

楽天で購入

 

4:かむピタ「かむピタ プラス」

植物由来の苦味エキスを使った、オーガニックな指しゃぶり防止マニキュアです。速乾性のあるマニキュアのため、待つのが苦手な小さな子どもにも塗ることができます。

 

アルコール除菌シートや消毒用アルコールで簡単に拭き取れるため、子どもの爪に除光液を使うことに不安がある方も安心して使用できるでしょう。

関連記事一覧

関連記事一覧へ