赤ちゃんのストロー練習におすすめのマグ11選|使い始める時期も解説
育児
2022.01.04
目次
赤ちゃんの離乳食が始まると、ストローを使って飲み物を飲ませたいと考える方も多いのではないでしょうか。
しかし、いつ頃からストローを使って飲むことができるのか、どのように練習すれば良いのか、わからないことも多いでしょう。
そこで、この記事では赤ちゃんのストロー練習を始める時期や、用意しておきたいもの、練習の手順などをご紹介します。
この記事を読むことで、いつからストロー練習を始めれば良いのか、また、ストロー練習には何が必要でどのように進めれば良いのかを知ることができるでしょう。
また、赤ちゃんのストロー練習におすすめのマグも併せてご紹介しているので、ストローマグを購入する際の参考にしてみてください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
赤ちゃんのストロー練習を始める時期は?
赤ちゃんのストロー練習を始める時期は、一般的に離乳食を開始する生後5カ月頃から6カ月頃です。
これまで哺乳瓶でしか飲んだことがない赤ちゃんは、すぐにストローを使って飲めるようになるわけではないため、ゆっくりと練習をするようにしましょう。
ストローの練習をすると、1歳くらいまでにストローで飲めるようになる赤ちゃんもいますが、個人差があるため無理に急ごうとせず、赤ちゃんのペースに合わせてゆっくりと練習することをおすすめします。
赤ちゃんのストロー練習を始める前に用意しておきたいもの6つ
赤ちゃんのストロー練習は段階を踏んで行うのがおすすめです。そのため、赤ちゃんのストロー練習を始める前に、まず必要なものの準備を行いましょう。
ここでは、赤ちゃんのストロー練習を始める前に用意しておきたいものをご紹介します。
1:スパウトマグ
スパウトマグとはくちばしのような形状の飲み口が付いたマグのことで、飲み口が哺乳瓶に似た形状をしています。そのため、哺乳瓶でミルクを飲みなれている赤ちゃんは、スパウトマグで飲むことになじみやすいでしょう。
スパウトマグは、ストローよりも吸う力が必要ないため、ストロー練習を始める前のステップとして使うことをおすすめします。
2:ストローマグ
ストローマグはストローが取り付けられたマグのことで、ストロー練習には欠かせないものです。近年では、スパウトマグのスパウト部分をストローに付け替えることができる商品も販売されています。
普通のコップにストローを挿して赤ちゃんに飲ませようとしても、ストローが安定していないため、赤ちゃんには飲みにくいでしょう。
ストローマグはストローが固定されているため飲みやすく、安心してストローの練習をすることができます。
3:ストロー
ストロー練習をする際には、ストローも準備しておきましょう。赤ちゃんが使うストローは大人用のものではなく、子ども用に作られた短くて細いタイプのものを準備するようにしてください。
大人用のストローは太くて長く、たくさん吸い込まないと飲むことができないため、赤ちゃんがストロー練習をするのには向いていないと言えます。
4:コップ
赤ちゃんのストロー練習を始める前にコップも用意しておきましょう。赤ちゃんの使うコップは、持ち手が両側に付いていて安定感があるものを選ぶのがおすすめです。
赤ちゃんがコップを使って飲み物を飲めるようになるのはもう少し先ですが、保護者が持って練習させるときにも持ち手は2つあった方が便利です。
5:適温の飲み物
関連記事一覧
-
叱ると怒るの違い ポイント5つ 親が子供を叱ると怒るの違いは重要な親子コミュニケーションの一部で、以下のようにいくつかの主要なポイントで区別することができます。目的叱ることは主に教育的な目的があります。子供の間違った行動を正し、正しい行動を学ばせること...
育児
2023.07.31
-
今が旬!「きのこ」を味わおう 準備も簡単!きのこの食育きのこは手で簡単にほぐすことができるので、1歳のお子さんから「食材に触る」体験ができます。一般的なきのこは通年手に入るものなので、単独で使っても秋らしさを感じることは難しいかもしれませんが、いろい...
育児
2022.10.13
-
懐かしの給食の味をご家庭で!「きな粉揚げパン」 揚げパンの始まり揚げパンは昭和27年、東京の大田区の小学校で生まれました。風邪で学校を休んだ生徒に栄養をつけてもらおうと、残ったパンで作ったことがきっかけといわれています。現在では衛生的な側面から休んだ生徒に給食を届ける...
育児
2022.10.13
-
子供への愛情表現が苦手のままだとどうなる?愛情不足が及ぼす影響や克服法を解説 「子供への愛情が不足していると将来どうなる?」「愛情表現が苦手で子供に愛情が伝わっているか不安」「苦手な愛情表現を克服する方法が知りたい」子供の愛情不足が将来にどのような影響を及ぼすのか知りたいひともいるのではないでしょ...
育児
2022.09.29
-
母親が娘を苦手なのは普通?関係性が悪くなった理由やアドバイスも解説 「娘と接するのがなぜこんなにムカつくの?」「娘の態度や言い方が苦手で不安になってきた」「娘と関係をよくしたいけれど、対応するのが辛い」このように、可愛いはずの子供が成長するにつれて、苦手に感じるようになる母親は少なくあり...
育児
2022.09.29