子育てでイライラする原因7つを紹介|おすすめの解消方法と予防対策も
育児
2021.12.16
目次
mokuji_dummy
7:よその子どもと比較しない
子どもをよその子どもと比較しないことも大切です。よその子どもができることを自分の子どもができなかったり、成長が遅かったりすると、焦りからイライラしてしまうこともあるでしょう。
しかし、よその子どもと比較して評価ばかりしていると、子育ては楽しいものではなくつらいものになってしまいます。子どもの成長には個人差があるため、焦る必要はないでしょう。
子どもの態度が原因で起こるイライラを解消する方法3つ
子育てのイライラが子どもの態度が原因で起こるものの場合、その態度に応じて対応することが必要です。
ここでは、子どもの態度が原因で起こるイライラを解消する方法を紹介します。なるべくストレスを抱えないようにするために、是非参考にしてみてください。
- ・繰り返しの質問には素直に「わからない」と伝えよう
- ・泣きたいだけ泣かせてみる
- ・言うことを聞かない時は失敗を経験させてみる
1:繰り返しの質問には素直に「わからない」と伝えよう
幼い子どもは好奇心旺盛で何にでも興味を示しがちです。「なぜ?」「どうして?」と繰り返し質問してくる子どもに、きちんと答えてあげることは大切ですが、ときには答えがわからない質問をされることもあります。
そのような場合には、素直に「わからない」と伝えましょう。わからないことを一緒に調べてみたり、「なぜだと思う?」と質問を返して子どもに考えさせてみたりするのも1つの方法です。
2:泣きたいだけ泣かせてみる
行きたいところへ連れて行ってもらえなかったり、欲しいものを買ってもらえなかったりして泣きわめく子どもには、泣きたいだけ泣かせてみるのもおすすめです。
泣きたいだけ泣いた後は、何事もなかったかのように落ち着きを取り戻すでしょう。スーパーなどの公共の場で泣き止まなければ、周りの目が気になってイライラしてしまうこともあるため、そのような場合には一度その場を離れて子どもの興味を他のものに移すようにします。
3:言うことを聞かない時は失敗を経験させてみる
子どものためを思って言っているのに、子どもが言うことを聞かないとイライラしてしまいがちです。そのような場合には、一度失敗させてみるのも良いでしょう。
たとえば、翌日出かけるため早く寝なければ起きられないと言っても、言うことを聞かなければ放っておきます。翌日、眠くて外出を楽しむことができなければ、子どもは早く寝なければならないことを身をもって学ぶでしょう。
子育てでイライラしないおすすめの予防対策6つ
子育てでイライラしたときの解消法を紹介しましたが、できることならイライラしたくないという方も多いでしょう。
ここでは子育てでイライラしないおすすめの予防対策について紹介します。
- ・完璧を目指さない
- ・深呼吸をする
- ・アンガーマネジメントを試してみる
- ・時計を見る
- ・体調は普段通りか気を配る
- ・つい口喧嘩になってしまっていないか振り返る
1:完璧を目指さない
子育てを完璧にしようと思うとイライラしてしまいがちです。しかし、子育てを完璧にできる人などいないでしょう。
子どもは自分の思い通りにはならないため、完璧にできないことがあって当たり前です。普段から完璧じゃなくてもいいということを念頭においておけば、多少うまくいかないことがあってもイライラするのを抑えることができるでしょう。
2:深呼吸をする
関連記事一覧
-
叱ると怒るの違い ポイント5つ 親が子供を叱ると怒るの違いは重要な親子コミュニケーションの一部で、以下のようにいくつかの主要なポイントで区別することができます。目的叱ることは主に教育的な目的があります。子供の間違った行動を正し、正しい行動を学ばせること...
育児
2023.07.31
-
今が旬!「きのこ」を味わおう 準備も簡単!きのこの食育きのこは手で簡単にほぐすことができるので、1歳のお子さんから「食材に触る」体験ができます。一般的なきのこは通年手に入るものなので、単独で使っても秋らしさを感じることは難しいかもしれませんが、いろい...
育児
2022.10.13
-
懐かしの給食の味をご家庭で!「きな粉揚げパン」 揚げパンの始まり揚げパンは昭和27年、東京の大田区の小学校で生まれました。風邪で学校を休んだ生徒に栄養をつけてもらおうと、残ったパンで作ったことがきっかけといわれています。現在では衛生的な側面から休んだ生徒に給食を届ける...
育児
2022.10.13
-
子供の笑顔が少ない原因とは?どのように接すればいいかについて紹介 「笑顔が大切な理由とは?」「子供の笑顔が少ない原因って何だろう?」「笑顔が少ない子供に対して親はどういう対応がいい?」このように、子供の笑顔が少ないことで、いろいろと悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。&nbs...
育児
2022.09.29
-
会話が苦手だと感じている人の特徴は?克服方法やポイントについても紹介 「会話への苦手意識はどうすれば治る?」「話し上手になるには何をすればいいの?」このように、会話に苦手意識を感じている方は沢山の疑問や不安があるのではないでしょうか。 この記事では、会話が苦手な人の傾向、会話が苦...
育児
2022.09.29