冷蔵庫の買い替え時期っていつぐらい?平均使用年数や故障目安も紹介
育児
2021.11.30
目次
mokuji_dummy
5:電気代を安くする手段として考えてみる
長年にわたり同じ冷蔵庫を使い続けている場合には、電気代を安くする手段として買い替えを検討するのもおすすめです。
冷蔵庫の性能は日々進化しており、省エネ性能も向上しています。そのため、古くて電気代が高い冷蔵庫を使用し続けるより、電気代を安くできる新しい冷蔵庫に買い替える方が良いと言えるでしょう。
20年以上同じ冷蔵庫を使用している場合には、まだ冷蔵庫が使えても買い替えを検討してみるのがおすすめです。
6:家族の人数やライフスタイルの変化を考慮してみる
1人暮らしだったのが結婚して2人暮らしになったり、子供が生まれて家族が増えたりなど、家族の人数やライフスタイルの変化があったときも、冷蔵庫の買い替えを検討する時期と言えます。
家族の人数が増えると、それに合わせて保存する食料の量も増えるでしょう。家族の人数に合わない小さな冷蔵庫を使っていると、食料を詰めにくくストレスになるだけではなく、冷蔵庫内に食料を詰め込み過ぎることで冷却効率が悪くなり電気代が高くなる原因となります。
まだ使える冷蔵庫ならリサイクルショップに買い取ってもらうなどして、新しいものに買い替えるのがおすすめです。
冷蔵庫の買い替え時期を考えるときの故障目安5つ
冷蔵庫は機種や使い方などにより使えなくなるタイミングが異なるため、使っているうちにさまざまな不具合が出てきたら、買い替えを検討する時期が来ている可能性があります。
そこで、ここでは冷蔵庫の買い替え時期を考えるときの故障の目安について見ていきましょう。当てはまるものがないか、自宅の冷蔵庫をチェックしてみてください。
- ・冷蔵庫が冷えづらくなった
- ・冷蔵庫側面の高温が長時間続く
- ・変な音がする
- ・水漏れがある
- ・氷が作れない
1:冷蔵庫が冷えづらくなった
冷蔵庫が以前より冷えづらくなった場合には、故障している可能性があります。冷蔵庫が冷えづらいと感じる場合、冷蔵庫の全室が冷えない場合と冷蔵室だけが冷えない場合があるため、それぞれについて詳しく見ていきましょう。
冷蔵庫の全室が冷えない場合
冷蔵庫の全室が冷えない場合、冷媒回路の故障または基盤の故障による動作不良が原因の可能性があります。
冷媒回路が故障している場合、約2万円から9万円の修理費用が必要です。また、故障の内容によっては修理ができない場合もあります。
修理ができない場合や修理費用が高額になる場合には、買い替えを検討した方が良いでしょう。
冷蔵室だけ冷えない場合
冷凍室は正常に冷えており、冷蔵室が冷えない場合、冷凍室の冷気を冷蔵庫に送る冷却ファンなどの冷気を送る部品や経路に問題がある可能性が高いです。
冷却ファンが正常に作動しているのに冷蔵室が冷えない場合には、霜取り機能が故障している可能性もあります。
どちらの場合も冷媒回路が故障している可能性は低く、約2万円から4万円の修理費用で収まる場合が多いため、修理費用によっては買い替えではなく修理を検討しても良いでしょう。
2:冷蔵庫側面の高温が長時間続く
関連記事一覧
-
叱ると怒るの違い ポイント5つ 親が子供を叱ると怒るの違いは重要な親子コミュニケーションの一部で、以下のようにいくつかの主要なポイントで区別することができます。目的叱ることは主に教育的な目的があります。子供の間違った行動を正し、正しい行動を学ばせること...
育児
2023.07.31
-
今が旬!「きのこ」を味わおう 準備も簡単!きのこの食育きのこは手で簡単にほぐすことができるので、1歳のお子さんから「食材に触る」体験ができます。一般的なきのこは通年手に入るものなので、単独で使っても秋らしさを感じることは難しいかもしれませんが、いろい...
育児
2022.10.13
-
懐かしの給食の味をご家庭で!「きな粉揚げパン」 揚げパンの始まり揚げパンは昭和27年、東京の大田区の小学校で生まれました。風邪で学校を休んだ生徒に栄養をつけてもらおうと、残ったパンで作ったことがきっかけといわれています。現在では衛生的な側面から休んだ生徒に給食を届ける...
育児
2022.10.13
-
子供の笑顔が少ない原因とは?どのように接すればいいかについて紹介 「笑顔が大切な理由とは?」「子供の笑顔が少ない原因って何だろう?」「笑顔が少ない子供に対して親はどういう対応がいい?」このように、子供の笑顔が少ないことで、いろいろと悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。&nbs...
育児
2022.09.29
-
会話が苦手だと感じている人の特徴は?克服方法やポイントについても紹介 「会話への苦手意識はどうすれば治る?」「話し上手になるには何をすればいいの?」このように、会話に苦手意識を感じている方は沢山の疑問や不安があるのではないでしょうか。 この記事では、会話が苦手な人の傾向、会話が苦...
育児
2022.09.29