子供がマイナス思考になる12個の原因とは?改善方法を理解しよう!
育児
2021.10.05
目次
mokuji_dummy
子供がマイナス思考に陥った際には、保護者が改善のサポートをした方が良い場合があります。しかし、マイナス思考には悪いことばかりではなく良い点もあります。
そのため、子供のマイナス思考は全て改善するのではなく、良い部分を残してあげるようにしましょう。また、マイナス思考の良い部分を残せるように、マイナス思考の良い点を把握しておきましょう。
1:大きな失敗があまりない
マイナス思考であれば、最悪の結果や状況を想定して、行動や判断をできる傾向があります。そのため、大きな失敗をするリスクを抑えられるでしょう。また、大きな失敗をしないことで、歩みは遅いものの、着実に前に向かって進めます。
2:他人を傷つけることが少ない
マイナス思考をする子供は自己評価が低く、他人の方が優れていると考える場合があります。そのため、誰かを見下すようなことをしません。
また、自己評価が低い子供は劣等感が強い場合があり、弱い立場の気持ちがよくわかっていて、困っている人や悩んでいる人の気持ちを理解してあげられるでしょう。
3:慎重に物事の判断を行うことができる
マイナス思考の子供は最悪の結果や状況を想定して、物事の判断が行えます。そのため、どのような物事でも楽観的に判断することや、直感で行動するようなことは少ないでしょう。また、最悪を想定して慎重な判断をすることは、大きな失敗を防ぐことにも繋がっています。
4:弱い立場の人の気持ちを理解できる
マイナス思考を持つ子供は、自己評価が低く、自分が弱い立場であると思っている場合があります。自分が弱いと思っていることで、弱い立場の人の気持ちを理解できるでしょう。
また、他人の気持ちが理解できるため、その相手の悩みや不安などの感情に寄り添うことや、思いやりのある言動ができます。
マイナス思考の4つの懸念点
マイナス思考には良い点もあります。そのため、子供のマイナス思考を改善してあげる場合には、懸念点だけ改善してあげるようにしましょう。また、マイナス思考の良い点を残せるように、マイナス思考の懸念点についても把握しておきましょう。
1:行動が遅くなってしまう
マイナス思考を持っていると、大きな失敗を恐れて、判断や決断が慎重になり、何をするにも行動が遅くなってしまいます。
そのため、慎重に決断すべき重要な場面ではマイナス思考がメリットとなることもありますが、効率重視の場面ではデメリットとなってしまう場合もあります。
2:周りの人が離れてしまう
マイナス思考をしている場合、消極的な言動が多くなってしまいます。その言動をよく聞かされる相手は、モチべーションを下げられてしまうことや、嫌な気分になる場合があります。
そのため、マイナス思考を持った子供とはなるべく接しないように距離を取るようになる人が増え、気がつくと周りの人が離れていってしまいます。
3:自己肯定感が低い
マイナス思考の主な原因は自己肯定感が低いことです。自己肯定感が低いと、褒められるようなことがあっても自分にできるのであれば誰にでもできる、褒められるほど難しいことはしていないなどと思ってしまいます。
そのため、褒められたとしても、その言葉を素直に受け取って喜べない場合もあります。
4:感情がコントロールできない
関連記事一覧
-
叱ると怒るの違い ポイント5つ 親が子供を叱ると怒るの違いは重要な親子コミュニケーションの一部で、以下のようにいくつかの主要なポイントで区別することができます。目的叱ることは主に教育的な目的があります。子供の間違った行動を正し、正しい行動を学ばせること...
育児
2023.07.31
-
今が旬!「きのこ」を味わおう 準備も簡単!きのこの食育きのこは手で簡単にほぐすことができるので、1歳のお子さんから「食材に触る」体験ができます。一般的なきのこは通年手に入るものなので、単独で使っても秋らしさを感じることは難しいかもしれませんが、いろい...
育児
2022.10.13
-
懐かしの給食の味をご家庭で!「きな粉揚げパン」 揚げパンの始まり揚げパンは昭和27年、東京の大田区の小学校で生まれました。風邪で学校を休んだ生徒に栄養をつけてもらおうと、残ったパンで作ったことがきっかけといわれています。現在では衛生的な側面から休んだ生徒に給食を届ける...
育児
2022.10.13
-
子供の笑顔が少ない原因とは?どのように接すればいいかについて紹介 「笑顔が大切な理由とは?」「子供の笑顔が少ない原因って何だろう?」「笑顔が少ない子供に対して親はどういう対応がいい?」このように、子供の笑顔が少ないことで、いろいろと悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。&nbs...
育児
2022.09.29
-
会話が苦手だと感じている人の特徴は?克服方法やポイントについても紹介 「会話への苦手意識はどうすれば治る?」「話し上手になるには何をすればいいの?」このように、会話に苦手意識を感じている方は沢山の疑問や不安があるのではないでしょうか。 この記事では、会話が苦手な人の傾向、会話が苦...
育児
2022.09.29