いじめになる5つのライン|いじりとの違いと対処法もあわせて解説
育児
2021.08.06
mokuji_dummy
いじりの場合、不快な行為が繰り返されることはありません。しかし、いじめの場合は同じことが長期的に起こります。いじりは相手の反応を楽しむためのものですが、いじめは、その子が不快に思うことが楽しいのです。
5:された相手が嫌だと思ったらいじりじゃない
された相手が笑って許せるのがいじりです。いじめ行動をされた相手は「やめてほしい」と思います。心のどこかに「やめるべき」「やめてほしい」という気持ちがあるのならば、その行為は立派ないじめ行為です。
いじりではなくいじめに該当する言動6つ
ささいなことで、超えてはいけない境界線を越えてしまういじめといじりですが、違いを知るために、どのような言動が一般的にいじめとされているか知っておきましょう。
今回はいじめに該当する言動の具体例を6つをご紹介します。
1:誹謗中傷をする
誹謗中傷がいじめの中で大半を占めていると言われています。学生生活では1つのクラス内でも仲良しのお友達とグループをつくります。いくつものグループが形成されており、そのなかに入って過ごしている人が多いでしょう。
そのグループのなかで、人権を傷つけるようなディスリスペクト発言が1人に向けて集中的に行われれることです。
2:暴力を振るう
クラスのなかでリーダー的存在の人が、自分よりも弱い立場の人を自分または自分以外の人を使って怪我をさせる行為です。これらのいじめは殴られた跡や出血など、外傷があるので、他のいじめよりも対応しやすいでしょう。
3:持ち物を壊す
誰でも一度は自分の鉛筆や消しゴム、おもちゃなどを取られたり、隠されたりして困った経験があるでしょう。
最近のいじめはそこからエスカレートして、筆箱や上履きに油性マジックで悪口を落書きされたり、文房具を壊される場合もあります。
4:悪口や脅し
関連記事一覧
-
叱ると怒るの違い ポイント5つ 親が子供を叱ると怒るの違いは重要な親子コミュニケーションの一部で、以下のようにいくつかの主要なポイントで区別することができます。目的叱ることは主に教育的な目的があります。子供の間違った行動を正し、正しい行動を学ばせること...
育児
2023.07.31
-
今が旬!「きのこ」を味わおう 準備も簡単!きのこの食育きのこは手で簡単にほぐすことができるので、1歳のお子さんから「食材に触る」体験ができます。一般的なきのこは通年手に入るものなので、単独で使っても秋らしさを感じることは難しいかもしれませんが、いろい...
育児
2022.10.13
-
懐かしの給食の味をご家庭で!「きな粉揚げパン」 揚げパンの始まり揚げパンは昭和27年、東京の大田区の小学校で生まれました。風邪で学校を休んだ生徒に栄養をつけてもらおうと、残ったパンで作ったことがきっかけといわれています。現在では衛生的な側面から休んだ生徒に給食を届ける...
育児
2022.10.13
-
子供の笑顔が少ない原因とは?どのように接すればいいかについて紹介 「笑顔が大切な理由とは?」「子供の笑顔が少ない原因って何だろう?」「笑顔が少ない子供に対して親はどういう対応がいい?」このように、子供の笑顔が少ないことで、いろいろと悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。&nbs...
育児
2022.09.29
-
会話が苦手だと感じている人の特徴は?克服方法やポイントについても紹介 「会話への苦手意識はどうすれば治る?」「話し上手になるには何をすればいいの?」このように、会話に苦手意識を感じている方は沢山の疑問や不安があるのではないでしょうか。 この記事では、会話が苦手な人の傾向、会話が苦...
育児
2022.09.29