中間反抗期の原因や特徴は?対処法・子供にしてはいけない対応も紹介 中間反抗期の原因や特徴は?対処法・子供にしてはいけない対応も紹介 - chokomana
ホーム >

中間反抗期の原因や特徴は?対処法・子供にしてはいけない対応も紹介

中間反抗期の原因や特徴は?対処法・子供にしてはいけない対応も紹介

中間反抗期はいつ?

子供が成長していく過程で、反抗期と言われる時期があります。まず自我が芽生える頃にやってくる第一次反抗期です。年齢的には2歳前後にやってきて、いわゆるイヤイヤ期などと呼ばれる反抗期です。

 

そして、自我が確立し、自己認識がしっかりする思春期にやってくるのが、第二次反抗期です。中学生になる頃に見られるといわれてますが、早い子供は小学校高学年に見られる反抗期です。

 

その2つの反抗期の中間時期にみられる反抗期が、中間反抗期と呼ばれます。一般的に小学校の低学年から中学年の頃に見られる反抗期のことを差します。第一次反抗期と第二次反抗期の間で、穏やかに過ごせる時期だと思っていたのに、そうでないことに戸惑う保護者も多くいます。

中間反抗期の5つの特徴

中間反抗期の時には、第一次反抗期や第二次反抗期と同じように特徴的な行動が見られます。それを知っておくだけで、子供と向き合う時に随分と楽になります。第一次反抗期や第二次反抗期とも違う、中間反抗期の特徴を見ていきましょう。

1:家庭以外のところでは反抗しない

中間反抗期に入った子供に対応している保護者は、その態度を見て、学校などでこんな態度を取っていたら大変だと心配になる方もいるでしょう。

 

しかし、実際に子供の様子を見ているとそうとも言えないのです。実は、中間反抗期の子供は、学校や習い事などの家庭以外のところでは反抗しない、良い子でいることがほとんどです。

 

家庭だからこそ反抗できる、家庭外では良い子でいるからこそ反抗する、それが中間反抗期の子供の特徴の1つです。

2:干渉される事を嫌がる

中間反抗期の時期の子供は、どんなことも自分でやってみたいと思う気持ちが強くなっています。自分の意志に基づき、行動したい時期なのです。それなのに保護者から、あれこれ干渉されると必然的に反抗的な態度に出ることになります。

 

特に女の子は、学校などで同い年の男の子の面倒を見るなど、精神的に成長を見せる子が多いです。そのため、保護者からの干渉は男の子より強く拒否を見せることがあります。

3:口答えをする

普段の生活の中で良くないことがあり、保護者が今までと変わらない口調で注意したとします。それまでなら素直に受け止めて行動を改めていたのに、突然口答えが始まることがあります。保護者側からすると突然の変わりように驚くでしょうが、これも中間反抗期の特徴の1つです。

 

保護者としては、軽く注意しただけのつもりでも、「うるさい。」「黙ってて。」などの口答えが返ってくるとどう対応したらいいのか戸惑ってしまうものです。

4:友達との付き合いを優先する

小学校に入学して、それまでの狭い友達関係から、より広い友達関係が作られてきます。そして、その友達同士のつながりが強くなるのが、ちょうど中間反抗期の時期です。

 

今まで保護者とべったりだった子供も、広がった友達関係を大切に思うようになり、保護者との関係より、友達との付き合いを優先します。その友達との付き合いを大切にできないような保護者の対応があれば、より反発が強くなります。

 

このように友達関係が広まっていく中で、保護者との約束より友達との約束を重視するようになっていきます。

5:自分でやりたがることが増える

小学校低学年になると自分はこうしたいとしっかりした意志を持ったり、周りに注意を向けたりするようになります。そうなると自分で考えて決めたことを、自分でやりたがることが増えてきます。

 

保護者が決めたこと、保護者の手を借りることなどに抵抗を示し、何事も自分1人でやりたがるのも中間反抗期の特徴の1つと言えます。先に紹介した「干渉されることを嫌がる」という特徴とも重なる部分がありますが、保護者に口や手を出されることを極端に嫌うようになります。

中間反抗期になる原因

第一次反抗期も第二次反抗期もそうですが、中間反抗期が表れるのは、順調に心が成長してきているからです。子供がその年齢層に相応の意志や意見を持ち始めた表れなのです。

 

その意志や意見が必ずしも保護者と一致するとは限りません。一致しない場合に、今まで保護者の言うことを素直に聞いていた子供が反発してくるのが、中間反抗期の原因と言えます。

 

大人でも自分の意志や意見が否定されたり、通らなかったりしたら何かしら反発心を感じます。ただ、大人に成長していることで心をコントロールできるため反抗に至らないだけです。心が大人に向けて順調に成長している子供だからこそ、反発するのです。

中間反抗期の8つの対処法

関連記事一覧

関連記事一覧へ