算数が苦手な中学受験生におすすめの勉強法とは?受験に必要な3つの力も解説
教育(中学生)
2022.09.29
目次
「中学受験を考えているけど、何から始めれば良いのか分からない。」
「中学受験の算数にはどんな問題が出るの?」
「算数が苦手な子どもでも中学受験に合格できるの?」
中学受験に対して、このような不安や疑問を抱いている人も多いのではないでしょうか。
本記事では、中学受験の算数の傾向や受験を攻略するために必要な力に加え、算数に苦手意識がある子どもが取り組むべき単元を紹介しています。
この記事を読むことで、中学受験の算数の傾向が掴めると共に、受験勉強でつまずきやすい単元の対策やオススメの勉強法を知ることができます。
子どもの中学受験について不安がある人や、これから中学受験を考えている人はぜひこの記事を参考にしてみてください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
中学受験の算数の傾向
学校で習う算数と、中学受験の算数は全くの別物です。なぜなら、授業と受験では目的が異なるからです。
算数の授業には、基礎を定着させる目的がありますが、中学受験では受験生を振り落とす目的があります。そのため、誰でも分かる基礎問題ではなく、様々な視点から知識や公式を使って解いていく、応用的な問題が多く出題されます。
算数が苦手な場合、他の教科で挽回しようと考えるかもしれません。しかし、算数を重要視し、算数の配点を他教科よりも高く設定している中学が多いのが現状です。
最近では、算数のみを受験科目にしている中学も増えています。算数で育まれる論理的思考力は、将来に必要となる考え方であるため、中学受験においても算数を重要視する傾向にあるのでしょう。
中学受験するなら苦手な算数を克服しよう
中学受験において算数は、避けては通れない教科です。「算数を制する者は中学受験を制する」とは言い切れませんが、算数で点数が取れると非常に有利になることは間違いないです。
中学受験をするなら、苦手な算数を克服することが必須です。そのためには早めの準備が必要です。苦手なまま放っておくと、受験までに必要な学習が間に合わない可能性もあるからです。
算数が苦手な子どもの特徴
始めに述べたように、学校で習う算数と中学受験の算数は異なります。学校では公式を当てはめれば解ける単純な問題も多いですが、中学受験の算数は「特殊算」と呼ばれる文章問題や、様々な視点から問題を捉える思考力を必要とする問題が出ることがあります。
そのため、元々算数が苦手な子どもはもちろん、学校の学習との違いに混乱し、中学受験の勉強で算数が苦手になる子どももいます。
思考力が必要となる複雑な問題は、公式を覚えさえすれば解けるものではなく、多くの問題を解いてパターンを知ることで早く、正確に解けるようになります。
なかなか結果が出ない子どもは、「自分にはできない。」と苦手意識を抱きやすくなってしまうのです。
中学受験に必要な3つの力とは?
中学受験の算数には3つの力が必要だと言われており、この力をしっかりと身に付けておくことで、複雑な問題にも対応することができるでしょう。
ここからは、3つの力について詳しく説明します。
関連記事一覧
-
【基礎から解説】生徒会の応援演説とは?例文や成功させるためのポイントをご紹介 「生徒会の応援演説って何を話せばいいの?」「生徒会の応援演説までに準備しておくべきことは?」「生徒会の応援演説で緊張したらどうしよう」生徒会の応援演説に選ばれた人は、このような悩みや疑問があるのではないでしょうか。生徒会...
教育(中学生)
2023.09.06
-
【15選】中学校の文化祭で人気の出し物をジャンル別にご紹介 「中学校の文化祭ってどんな雰囲気で行われるの?」「出店を出したいけど、いいアイデアが浮かばない」「中学校の文化祭を最高の思い出にしたい!」このように中学校の文化祭を控えた生徒の皆さんは、期待や不安を募らせているのではない...
教育(中学生)
2023.09.06
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
正しいビデの使い方とは?スペインやフランスなど各国の使い方も紹介 ▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。クエン酸水の作り方とは?トイレやキッチンでの使い方もあわせて紹介ビデの使い方とは?今や家庭のトイレは和式ではなく洋式が一般的になっています。最近では、温水洗浄便座が備え付け...
教育(中学生)
2022.10.28
-
中学1年生が苦手な理科を克服するためには?学習内容や勉強法を解説 中学生になったら、小学校の頃よりも勉強が難しくなることが予想されますが、小学生の頃に抱いた苦手意識を引きずっている子どもも多いでしょう。 この記事では、理科に対して苦手意識を持っている中学1年生に向けて、苦手を...
教育(中学生)
2022.09.29