「Gakken ON AIR(学研オンエア)」の体験レポ!評判やおすすめの理由を徹底調査
教育(中学生)
2022.06.13
目次
mokuji_dummy
山下さん:地域のトップ校合格を果たした生徒ですが、非常に熱心に受講していました。月に1度、生徒からの質問に講師が答える形のオンラインの勉強会を開いているのですが、これにも毎回出席。事前に質問事項を用意して、2時間の時間中、ずっと質問をしているような生徒でした。
本人もオンライン学習塾に対する明確な意識がありました。「周りの同級生は地元の学習塾に通っているけど、塾に通うにはどんな服を着て行こうかと毎回考えるのが面倒。オンラインならその必要はない」というのが、「Gakken ON AIR」を選んだ理由で、「将来はオンエアの先生をやりたい」と思うほど、講師とも楽しく接することができたようです。
こういう生徒から選ばれ、かつ成果も出せたことは、私たちも大変嬉しく思います。
―保護者の評判は?
山下さん:高校入学のタイミングで家族の転勤で地域を跨いで引っ越すことが決まっている、だから地元校向けの学習塾では情報不足で、転勤先の受験情報収集を兼ねて「Gakken ON AIR」を選ばれた方がいました。
保護者との面談は私が担当していますが、受験生本人も交えた三者面談をしたり、こまめに進路相談を受けたりして、難関校合格を果たすことができ、大変満足したというお声をいただきました。
―授業だけでなく保護者とも双方向のやり取りができる?
山下さん:はい、保護者用マイページからの質問はいつでも受け付けており、個別相談ができます。また、保護者会や説明会なども開き、親御さんに向けた情報提供も行っています。
これらも通学型の学習塾と変わらない「Gakken ON AIR」らしいところだと思います。
―今後の「Gakken ON AIR」の展望は?
山下さん:基本的な学力を身に付けるだけでなく、地域の試験対策にも対応し、「『Gakken ON AIR』なら全国の高校を対象とした進路指導が可能」にしたいと考えています。
幸い、学研グループでは全国でリアルな学習塾を展開していますから、それらとの連携が可能なので、グループの総合力でさらなる価値を提供したいと考えています。
また、小4~小6を対象とした月に1度の「ON AIR理科実験室」もこの春からスタートしています。今後も「Gakken ON AIR」の特性を生かした新たな講座を増やしたいです。
気になる「Gakken ON AIR」の料金は?
学研オンエアはリーズナブルな価格設定にもかかわらず、一流の講師による高いクオリティの授業や面談などでのサポート、マイナルでのスケジュール管理など、充実の学習環境が魅力です。気になる料金は以下の通りです。
小学生
算数・国語 1教科受講 | 40分×週1回 | 月額受講料 1,980円/月(税込) ※テキスト代として1教科 1,650円/年(税込)別途 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
---|---|---|---|
算数・国語 2教科受講 | 40分×週2回 | 月額受講料 3,960円/月(税込) ※テキスト代として2教科 3,300円/年(税込)別途 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
小学生理科実験講座 (新小4~6) | 60分×月1(第4土曜日) | 月額受講料 4,400円/月込) ※科学実験キット代・送料込み ※授業に参加できなくても、授業の録画動画を視聴できます。 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
中学1〜3年
新中1 英語・数学 1教科受講 | 60分×週1回 | 月額受講料 4,950円/月(税込) ※テキスト代として1教科 1,980円/年(税込)別途 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
---|---|---|---|
新中1 英語・数学 2教科受講 | 週1回×60分×2コマ または 週2回×60分×1コマ | 月額受講料 9,900円/月(税込) ※テキスト代として2教科 3,960円/年(税込)別途 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
新中2・3 英語・数学 1教科受講 | 週1回60分 | 月額受講料 6,600円/月(税込) ※テキスト代として1教科 1,980円/年(税込)別途 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
新中2・3 英語・数学 2教科受講 | 週1回×60分×2コマ または 週2回×60分×1コマ | 月額受講料 13,200円/月(税込) ※テキスト代として2教科 3,960円/年(税込)別途 | システム利用料 1,100円/月(税込) |
中1~中3 映像演習講座 理科・社会・国語 | ー | 1教科受講料 1,100円/月(税込) | ー |
【夏休みは成績がグンと伸びるチャンス】夏期講習に参加しよう!
塾に通う手間や労力を省き、自宅に居ながらもハイレベルな講師の授業を教室で受ける感覚で学ぶことが出来るGakken ON AIR(学研オンエア)を体験しました。
分かりやすいオンライン授業に加え、今回の無料体験では味わうことのできなかった充実の家庭学習教材GDLSや解説動画などを活用することで、確実に結果が付いてくるだろうと感じました!
2022年6月13日から、新規受講者を対象に先着で夏期講習を受講することができます。保護者説明会や生徒へのオリエンテーション、猛勉強会などのイベントも予定されていますので、参加してみてはいかがでしょうか。
関連記事一覧
-
【基礎から解説】生徒会の応援演説とは?例文や成功させるためのポイントをご紹介 「生徒会の応援演説って何を話せばいいの?」「生徒会の応援演説までに準備しておくべきことは?」「生徒会の応援演説で緊張したらどうしよう」生徒会の応援演説に選ばれた人は、このような悩みや疑問があるのではないでしょうか。生徒会...
教育(中学生)
2023.09.06
-
【15選】中学校の文化祭で人気の出し物をジャンル別にご紹介 「中学校の文化祭ってどんな雰囲気で行われるの?」「出店を出したいけど、いいアイデアが浮かばない」「中学校の文化祭を最高の思い出にしたい!」このように中学校の文化祭を控えた生徒の皆さんは、期待や不安を募らせているのではない...
教育(中学生)
2023.09.06
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
正しいビデの使い方とは?スペインやフランスなど各国の使い方も紹介 ▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。クエン酸水の作り方とは?トイレやキッチンでの使い方もあわせて紹介ビデの使い方とは?今や家庭のトイレは和式ではなく洋式が一般的になっています。最近では、温水洗浄便座が備え付け...
教育(中学生)
2022.10.28
-
団体行動が苦手な子どもの特徴・心理とは?原因やメリットも解説 「うちの子は、団体行動が苦手みたいだけど大丈夫なのかな?」「もしかしていじめられているのでは?」「団体行動についての苦手さを克服する方法はあるの?」このように、子どもが友達の輪に入れず一人遊びを始めてしまったので不安にな...
教育(中学生)
2022.09.29