蚊取り線香を使って渦巻き型の燃え方について調べよう
教育(中学生)
2022.05.31
「暑くて頭が働かない」
「あまり遠出するのも気が引けるから家でできることをやってみたい」
「誰でもできる簡単なテーマはないだろうか」
このように、夏のうだるような暑さの中、夏休みの自由研究のテーマを探すのにお困りの方もいるのではないでしょうか。
今回は夏を身近に感じられる、夏にぴったりなテーマを紹介します。それは、蚊取り線香を利用してタイマーを作る実験です。
夏に家族でバーベキューをしたり、庭でプールを出して遊んだりする際に気になるのが蚊です。1巻で何時間燃えるのかわかれば、その日に蚊取り線香を何巻使うかおおよその目安がたちます。
この記事を読めば、楽しく屋外で遊びつつ、蚊取り線香の燃え方や時間の記録を取っていく方法がわかるので、簡単に夏休みの自由研究を進められます。
ぜひ蚊取り線香を買いに行って、夏らしい自由研究をしてみましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
蚊取り線香を使って渦巻き型の燃え方について調べよう
今回の実験では、大日本除虫菊株式会社の蚊取り線香を使用します。いわゆる金鳥の渦巻です。渦巻の1番外側に火をつけた後、徐々に燻焼させます。煙で蚊が嫌がる匂いを広げていくのです。
実験する日はよく晴れた風の少ない日を選びました。蚊取り線香に火をつけた後、1時間後、2時間後と燃える長さを計測して記録していきます。
さて、蚊取り線香の渦巻き型は、どのように燃えていくのでしょうか。また1巻燃えるのにどのくらいの時間がかかるでしょうか。
実験に必要なもの・環境・準備
- 金鳥の渦巻
- 着火ライター
- ものさし
- 糸
- 油性マジック
実験する上で長さを細かく記録したいので、蚊取り線香に1cm刻みの線を引きたいと考えました。しかし、蚊取り線香はまっすぐではなく渦巻の形をしています。どのように長さを測れば良いのでしょうか。
答えは簡単です。まず糸にものさしを当てて、1cm刻みに油性マジックで印をつけます。1cm刻みに印のついた糸を、今度は蚊取り線香に当てて1cmずつ線を引くと長さが測れます。
渦巻の内周を測るのは難しいので、外周に糸を当てて測ることにしました。10cmごとに10、20、30と数字を記録しておくと数えやすいので便利です。
実験は風の少ない日を選んでください。風が強ければ早く燃えてしまい、誤差が大きくなります。また、火を使用しますので取り扱いには十分気をつけてください。
実験の方法・手順
- 1cmずつ線を引いた蚊取り線香を用意する
- 火をつけて燻焼させる
- 1時間後、2時間後、3時間後…と燃えた長さを記録する
金鳥の渦巻は外周で長さを測ると84cmあります。外側に火を点けて、1時間後は13cm燃えていました。2時間後は26cm、3時間後は40cmです。さらに続けていくと4時間後は57cm、5時間後は74cmでした。
実験は2日間行い平均を取っています。1回目はほぼ6時間で燃えつきましたが、2回目は5時間40分でした。その日の気候によって多少前後はしますが、金鳥の渦巻は1巻燃えるのに6時間前後かかることがわかります。
実験からわかること
関連記事一覧
-
【基礎から解説】生徒会の応援演説とは?例文や成功させるためのポイントをご紹介 「生徒会の応援演説って何を話せばいいの?」「生徒会の応援演説までに準備しておくべきことは?」「生徒会の応援演説で緊張したらどうしよう」生徒会の応援演説に選ばれた人は、このような悩みや疑問があるのではないでしょうか。生徒会...
教育(中学生)
2023.09.06
-
【15選】中学校の文化祭で人気の出し物をジャンル別にご紹介 「中学校の文化祭ってどんな雰囲気で行われるの?」「出店を出したいけど、いいアイデアが浮かばない」「中学校の文化祭を最高の思い出にしたい!」このように中学校の文化祭を控えた生徒の皆さんは、期待や不安を募らせているのではない...
教育(中学生)
2023.09.06
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
正しいビデの使い方とは?スペインやフランスなど各国の使い方も紹介 ▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。クエン酸水の作り方とは?トイレやキッチンでの使い方もあわせて紹介ビデの使い方とは?今や家庭のトイレは和式ではなく洋式が一般的になっています。最近では、温水洗浄便座が備え付け...
教育(中学生)
2022.10.28
-
団体行動が苦手な子どもの特徴・心理とは?原因やメリットも解説 「うちの子は、団体行動が苦手みたいだけど大丈夫なのかな?」「もしかしていじめられているのでは?」「団体行動についての苦手さを克服する方法はあるの?」このように、子どもが友達の輪に入れず一人遊びを始めてしまったので不安にな...
教育(中学生)
2022.09.29