栃木にある子供向けプログラミング教室おすすめ12選|選び方のコツとは?
遊び・習い事
2022.10.26

目次
mokuji_dummy
対象年齢 | 小学1年生以上 |
---|---|
コース | ベーシックコース(1年目)、ミドルコース(2年目)、アドバンスコース(3年目) |
月謝 | 9,900円 |
無料体験 | なし |
住所 | 栃木県宇都宮市戸祭2-4-10クラウド2F |
URL | https://kids.athuman.com/search/detail/?store_id=1976&code=140000 |
STEMON 那須塩原校
STEMON(ステモン)は、STEAM教育を通して、論理的思考力や問題解決力を育むことができるSTEAM教育&プログラミングスクールです。
STEAM教育とは、子供を今後のIT社会で活躍できるような人材に育てるための教育手法のことで、文部科学省からも推進されています。
対象年齢 | STEAM教育コース:年中~小学6年生 |
---|---|
コース | STEAM教育コース(キンダリー、ベーシック、アドバンス、キッズエリート、プログラミング&ロボティクス1st、2nd) |
月謝 | ー |
無料体験 | 有り |
住所 | 栃木県那須塩原市大原間270 |
URL | https://www.stemon.net/schools/nasushiobara |
トライ式プログラミング教室 佐野駅前校
トライ式プログラミング教室では、ロボットを組み立て、プログラミングによって操作することで、今後の社会を生き抜くために必要な問題解決能力やプログラミング的思考力、創造力を育むことができます。
直感的に理解できるロボット・プログラミング学習キット「KOOV」を採用しているため、プログラミング初心者でも楽しく学習できるでしょう。
対象年齢 | 小学1年生~6年生 |
---|---|
コース | スタンダードコース |
月謝 | 8,800円 |
無料体験 | 有り |
住所 | 栃木県佐野市万町43 |
URL | https://www.kobekyo.com/programming |
プログラミング教育 HALLO 真岡校
プログラミング教育 HALLOでは、「Playgram」という教材を採用しており、ゲームで遊んでいるような感覚でプログラミングを身につけることができます。
学習時間をできるだけプログラミングに割くために、組み立てに時間がかかるロボットは使われていません。
無学年制なので、子供のレベルに合った最適な個別指導が受けられます。
対象年齢 | 小学生 |
---|---|
コース | ー |
月謝 | ー |
無料体験 | 有り |
住所 | 栃木県真岡市田町2205 |
URL | https://www.hallo.jp/classrooms/detail/2172 |
アーテック自考力キッズ 自考力キッズアカデミー イオン栃木店教室
アーテック自考力キッズは、3つのカリキュラムで「自分で考える力」を身につけることができるスクールです。
パズルではブロックや歯車を使って図形パズルやゲームに挑戦し、ロボットではモーターやギヤを使ってロボットを組み立てます。そして、プログラミングではセンサーやLEDを使ったロボットをプログラムで制御します。
対象年齢 | 年長以上 |
---|---|
コース | ー |
月謝 | ー |
無料体験 | 有り |
住所 | 栃木県栃木市箱森町37-9 イオン栃木2階 |
URL | https://www.lets-manabi.com |
アーテックエジソンアカデミー ヒーローズ宇都宮山本校
アーテックエジソンアカデミーでは、ロボットを組み立ててプログラミングで動かす経験を通じて、理解力や論理的思考力、創造力、プレゼンテーション力を育むことができます。
プログラミングにしっかりと時間を割くために、ロボット教材は組み立てに必要な時間が短くなるように工夫されています。
2年間のコース終了後からは、より高度なロボット製作が学べる「エキスパート編」に任意で入会可能です。
関連記事一覧
-
千葉県の子供向けおすすめプログラミング教室15選|選び方のコツも紹介 「千葉県で子供向けのプログラミング教室はあるの?」「千葉県の子供向けプログラミング教室はどうやって選ぶの?」「子供向けプログラミング教室に通う必要性はあるの?」このように、千葉県で子供向けプログラミング教室を探している人...
遊び・習い事
2022.10.26
-
子供が通える香川のプログラミング教室は?おすすめ14選と選び方を解説 「香川県にあるおすすめの子供向けプログラミング教室はあるの?」「子供が通えるプログラミング教室はどうやって選ぶの?」このように香川にある子供向けプログラミング教室に通わせたいと考えている方は、多くの疑問や不安があるのでは...
遊び・習い事
2022.10.26
-
子供が通える三重のプログラミング教室は?おすすめ9選や選び方を解説 「プログラミングが小学校で始まったけど、どうやって勉強させようかな?」「三重県にプログラミングを上手に分かりやすく教えてくれる教室はあるかな?」仕事の半分が自動化されてしまうと言われている今後の未来に対し、小学校では、プ...
遊び・習い事
2022.10.26
-
札幌の子供向けプログラミング教室20選!選ぶ際のポイントも解説 「札幌の子供向けプログラミング教室はあるの?」「子供向けプログラミング教室はなぜ注目されるのだろう?」「子供向けのプログラミング教室の選び方は?」このように、札幌で子供向けのプログラミング教室を探している人は悩みや疑問が...
遊び・習い事
2022.10.26
-
おすすめのプログラミングツール総合17選!無料・有料それぞれ紹介 「プログラミングに興味があるけど、どうやって初めていいかわからない」「なるべくお金は使いたくないけど、独学でもプログラミングは学べるの?」「子供と一緒に楽しくプログラミングを学びたい」そう考えたことがある方も多いのではな...
遊び・習い事
2022.10.26