【教科別】中学受験に活用できるおすすめのアプリ総合20選!活用のメリットは? 【教科別】中学受験に活用できるおすすめのアプリ総合20選!活用のメリットは? - 2ページ目 (7ページ中) - chokomana
ホーム >

【教科別】中学受験に活用できるおすすめのアプリ総合20選!活用のメリットは?

【教科別】中学受験に活用できるおすすめのアプリ総合20選!活用のメリットは?

対応OS料金
iOS 11 以上 Android OS 6.1 以上月額3000円(税抜き)小学校1年生~小学校6年生の場合

おすすめのアプリ2:スタディサプリ

スタディサプリは株式会社リクルートが提供するタブレット通信教材です。

小学4,5,6年生用、中学受験対策用の映像授業が用意されており、月額料金を支払うことで好きな学年の授業を受けることが出来ます。映像は1コマあたり15分程度と短く、要点もまとめられているため、勉強が苦手なお子さんでも取り組みやすいでしょう。

講師監修のテキストも充実しているため、予習と復習の両方を効率的に進めることが可能です。

対応OS料金
iOS 12以上 Android OS 5.1以上月額1980円(税抜)

おすすめのアプリ3:スマイルゼミ

スマイルゼミは小中学生向けのタブレット通信教材で、学習には専用のタブレットを使用することが特徴です。このタブレットは画面に書き込みやすくなっており、漢字や筆算の練習もおこなうことが出来ます。

学習管理システムも特徴的で、勉強時間やテスト結果の管理だけでなく、これらの情報を元に取り組むべき講座の紹介をしてくれます。平成29・30年改訂学習指導要領に伴い追加された、プログラミングや英語も学習可能です。

対応OS料金
専用タブレット月額2980円~(税抜)

おすすめのアプリ4:ニューコースwithコーチ

ニューコースwithコーチは学研の提供する小学生向けオンライン学習サービスです。新型コロナウイルスによる休校期間開始直後に始まった「家庭学習応援サイト」が元となっており、2021年2月末までの期間限定ではありますが、無料で利用することが出来ます。

ニューコースwithコーチはデジタル学習ドリルに、担当コーチによる週一回の見守り授業が加わったもので、基礎から発展レベルまで幅広く対応しています。

対応OS料金
Windows7,8.1,8.1Pro,102021年2月末まで無料(β版のため)

算数対応のアプリ5選

中学受験の算数では、立体図形を考える問題や論理的思考力を問う問題など、大人でも悩んでしまうような難問が多く出題されます。特に立体図形は、紙に書くだけでは想像しづらく、苦手意識をもつお子さんも多いです。

アプリの中には、これらの難問をゲーム感覚でわかりやすく解説してくれるものがあります。他にもパズル形式で楽しく論理的思考力を鍛えられるアプリなども紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

(記載されている情報は2020年10月時点のものです。)

おすすめのアプリ1:RISU算数

RISUは算数に特化したタブレット学習アプリで、豊富な問題形式により、飽きのこない学習を可能としています。

AIによる学習の管理や、収集したデータを元に東大生などがアドバイスや指導動画を送ってくれるサービスが充実しており、個人の苦手意識に合わせた学習が可能です。

無学年制であるため、得意な範囲は先取学習をおこない、苦手な範囲は前の学年に戻って復習を出来るところも利点の一つです。

対応OS料金
専用タブレット基本料金 月額2480円(税抜)+進度により変動

関連記事一覧

関連記事一覧へ