中学受験|勉強のやる気が出ない子供のやる気を取り戻す10の方法
受験
2020.10.12
mokuji_dummy
中学受験を突破するには、保護者は子供に対していろいろなことに注意をして、子供のやる気を引き出してあげる必要があります。
また、子供がやる気を出したのであれば、次は勉強ができる環境も準備してあげないといけません。そのため、子供を学習塾に通わせようと考える保護者もいます。
しかし、学習塾もたくさんあり、それぞれ持っている特徴が異なるため、どの学習塾が子どもに適しているのか悩んでしまうこともあります。そのような場合は、おすすめの学習塾からチェックしてみましょう。
1:学研教室
学研教室では国語と算数に重点を置いて学習が進められます。国語と算数がすべて教科の基礎となるため、子供に基礎学力を身につけさせたい場合におすすめの学習塾です。
また、小学1年生〜小学2年生では低学年に必要な基礎を固めて、小学3年生〜小学4年生では苦手を克服し、小学5年生〜小学6年生で小学生の学習を仕上げるという流れがあり、しっかりと子供が学力を身につけることができます。
2:進学会
進学会は教育業界大手であるため、中学受験に関しても多くのノウハウを持っています。
その進学会では、無試験で入れるマスターコースだけでなく、成績上位者で選抜試験に合格すると入れるセレクトコースや中学受験志望者で選抜試験を合格すると入れる中学受験コースなどもあります。
セレクトコースや中学受験コースは入会条件がありますが、教育業界大手の受験対策が受けられるため、保護者は子供の勉強面を安心して任せることができます。
3:ITTO個別指導学院
ITTO個別指導学院は、その名前の通り、個別指導を行ってくれる学習塾です。個別指導のため、子供1人〜3人に対して先生1人が対応します。
個別指導は、子供の学習レベルや理解度などを確認しながら学習を進めてもらえるため、授業がわからないまま進んでしまうようなことがありません。また、先生と子供の相性が悪ければ、先生の交代もお願いできるため、安心して子供の学習を任せることができます。
中学受験を突破しよう!
中学受験はさまざまなメリットがあり、私立中学や国立中学を目指す子供が増えてきています。小学校の勉強では学力的にカバーしきれない部分があるので、本格的に中学受験を進める場合には、偏差値の高い大学生や専門塾の指導を受けることも検討しましょう。
中学受験を突破していくためにも、保護者は子供のやる気を促進させる環境を整え、家族全体で協力していくようにしましょう。
関連記事一覧
-
算数が苦手な小学6年生の中学受験対策方法|気を付けることも紹介 「算数が苦手な小学6年生の中学受験対策方法って?」「中学受験で特に気を付けた方が良いことは何?」このように、子供が小学6年生の場合、中学校受験本番に向けてさまざまな悩みを持っている保護者の方は多いのではないでしょうか。&...
受験
2022.09.29
-
中学受験に家庭教師は必要か?つけるメリット4個と選び方・おすすめの派遣業者 中学受験に家庭教師は必要か?中学受験をする場合は、当然ながら受験対策が必要になります。その受験対策の1つとして、家庭教師の活用があります。 ただし家庭教師以外にも中学受験対策の方法はあり、それぞれの対策法にはメ...
受験
2021.10.05
-
中学受験に失敗したときに考えられる原因|成功させるための対策は? 中学受験に失敗するとどうなる?中学受験は、子供にとって初めて経験する人生のビッグイベントのため、受験前は相当努力してきた人が多いでしょう。その分、失敗してしまったときに大きくショックを受けてしまい、現実を受け入れられない...
受験
2021.09.05
-
中学受験に落ちた時に保護者ができるサポート10個|切り替えることが重要 中学受験に落ちた後はどうなる?早いご家庭だと小学校低学年から中学受験に取り組むため、お金も時間も費やします。一生懸命努力しても、残念ながら志望校に落ちてしまった場合、親子共々ショックを受けることになります。 ま...
受験
2021.09.05
-
子供が中学受験でストレスを抱えてしまう理由|保護者ができることをご紹介 中学受験で子供はストレスがたまりやすい?中学受験は、子供にとって強いストレスになる可能性があります。保護者からの期待や、成績というはっきりと結果の出るシステムに接していくことで、受験をプレッシャーに感じていくのです。&n...
受験
2021.08.06