中学受験の準備はいつから始める?小学4年生からがおすすめの理由5つ
受験
2020.10.12
目次
mokuji_dummy
中学受験では、学校のある場所によっては交通費がかかります。交通費は受験日だけ必要になるわけではありません。
志望校には学校説明会などがあり、親子で参加して公共の交通機関を使えば親の分も必要になってきます。車で行った場合にもガソリン代や、駐車料金が必要です。
子どもの塾に公共の交通機関を使って通わせる場合にも、交通費が必要です。塾にいつから通わせるか計算して金額を把握しておくと良いでしょう。
中学受験で必要なお金3:受験対策費
中学受験には、塾や家庭教師、通信教育などの受験対策費も必要です。塾や家庭教師、通信教育の受験対策費は大きな金額になります。比較的安価な方法に通信教育がありますが、自宅で集中するには子どもの強い意志が必要です。
塾には集団指導塾と、個別指導塾があり金額は塾により差があります。
他にも歴史まんがや子ども向けの百科事典、時事問題対策で子ども向けの新聞を購読したり、過去問題集は志望校の分だけ必要です。
中学受験で必要なお金4:入学後のお金問題
中学受験を終え、志望校に合格してからもお金は必要です。合格発表後に入学金や入学手続き時納入金が必要になりますので、募集要項をしっかりと確認しておく必要があります。
学校によって必要な金額や、入学金に違いがあります。その後も学費や、私立中学校では任意の寄付金がある学校もあります。
通学に交通機関を使う場合には定期などの購入も必要です。学校以外にも、塾や習い事などにもお金がかかります。
中学受験におすすめな学習塾3選
中学受験の対策として学習塾に通うことにはいろいろなメリットがあります。しかし、子どもを学習塾に通わせるのであれば、子どもに適した学習塾を選んであげることが前提となります。
学習塾は多くあり、それぞれ特徴が異なるため、どこが良いのか悩んでしまう保護者もいます。そのような場合には、まずおすすめの学習にはどのようなものがあるのか確認してみましょう。
1:学研教室
学研教室では、すべての教科の基礎となる国語と算数に重点を置いて学習が進められます。そのため、子どもに基礎学力を身につけさせたい場合におすすめの学習塾です。
また、単純に算数は数式を解き、国語は読解問題を解くわけではなく、算数では考える力を身につけ、国語では表現力や論路的思考力が身につく学習方法が取られています。これらを身につけることで、国語と算数以外の学力強化も期待ができます。
2:自立学習RED
自立学習REDの小学部は、対象学年が小4~小6で、対応教科は算数・国語・英語です。学習では、最新の教育ITが活用されていて、子どもに適したカリキュラムで個別に指導を行ってもらうことができます。
また、子どもに適した方法で学習が進められるため、子どもが勉強に挫折することなく、勉強をする習慣を身につけることができます。
3:小学生塾DoMS
小学生塾DoMSでは、小4から中学生になることを意識した学習が進められます。これは小4〜小6の学習が中学生で学ぶことの基礎となっているからです。
そのため、子どもの今の学力を伸ばすだけでなく、受験が終わって中学生になってからの学力も伸びる効果が期待できるためおすすめです。
中学受験のための勉強をいつから始めるのか家族と話そう
中学受験が決まれば、勉強をいつから始めるか家族で話し合い子どもに合わせたタイミングにすると良いでしょう。
塾での中学受験の勉強は小5になると本格的になります。小4から勉強を始めると学習のリズムや習慣がつき、スムーズに始められます。
中学受験のためにいつから勉強をするか、子どもの受験に対する気持ちを踏まえて家族で話し合いましょう。
関連記事一覧
-
算数が苦手な小学6年生の中学受験対策方法|気を付けることも紹介 「算数が苦手な小学6年生の中学受験対策方法って?」「中学受験で特に気を付けた方が良いことは何?」このように、子供が小学6年生の場合、中学校受験本番に向けてさまざまな悩みを持っている保護者の方は多いのではないでしょうか。&...
受験
2022.09.29
-
中学受験に家庭教師は必要か?つけるメリット4個と選び方・おすすめの派遣業者 中学受験に家庭教師は必要か?中学受験をする場合は、当然ながら受験対策が必要になります。その受験対策の1つとして、家庭教師の活用があります。 ただし家庭教師以外にも中学受験対策の方法はあり、それぞれの対策法にはメ...
受験
2021.10.05
-
中学受験に失敗したときに考えられる原因|成功させるための対策は? 中学受験に失敗するとどうなる?中学受験は、子供にとって初めて経験する人生のビッグイベントのため、受験前は相当努力してきた人が多いでしょう。その分、失敗してしまったときに大きくショックを受けてしまい、現実を受け入れられない...
受験
2021.09.05
-
中学受験に落ちた時に保護者ができるサポート10個|切り替えることが重要 中学受験に落ちた後はどうなる?早いご家庭だと小学校低学年から中学受験に取り組むため、お金も時間も費やします。一生懸命努力しても、残念ながら志望校に落ちてしまった場合、親子共々ショックを受けることになります。 ま...
受験
2021.09.05
-
子供が中学受験でストレスを抱えてしまう理由|保護者ができることをご紹介 中学受験で子供はストレスがたまりやすい?中学受験は、子供にとって強いストレスになる可能性があります。保護者からの期待や、成績というはっきりと結果の出るシステムに接していくことで、受験をプレッシャーに感じていくのです。&n...
受験
2021.08.06