中学受験の準備はいつから始める?小学4年生からがおすすめの理由5つ
受験
2020.10.12
目次
mokuji_dummy
小4から中学受験の勉強をする理由4: 勉強の難易度が上がる前である
小4から受験勉強の勉強をすると、勉強の難易度が上がる前に集中を身に付けられるという理由も挙げられます。
小5から始まる本格的な受験勉強に慣れておく事は大切で、塾に通い始めると急に忙しくなるので生活習慣を身に付ける事が大変になります。
まだ塾に通う回数も少なく、勉強が難しくなる前の小4で受験勉強を始める事で、集中して受験勉強に取り組める生活スタイルを身に付けやすくなります。
小4から中学受験の勉強をする理由5:小4から始めると基礎が固まりやすい
小4から受験勉強をすると、基礎固めがしやすいメリットも挙げられます。基礎固めをするには、先ず問題集など、どの部分をするか計画を立てます。計画通りにやった後は答え合わせをし、間違っていればやり直しをします。
暗記の問題は何度も解いてみたり、解説を理解しながら読んだり書いたりして覚えます。算数は解説を読み、やり方を書くと覚えやすいです。
全てを子ども任せにしないようにすると良いでしょう。
中学受験の勉強をするには本人の気持ちが大事
中学受験の勉強は小4からした方が良いと言われていますが、小6から勉強を始めても合格した例はあります。
小4から準備をしている場合に比べると、志望校選びや入試対策など、とても忙しいスケジュールになるので本人の気持ちが大事です。
勉強は基礎を押さえ、志望校の入試問題で出題されやすい問題を解くなどの対策をすれば効率よく中学受験の勉強を進められるでしょう。
中学受験のために塾に通うメリット2つ
中学受験のために塾に通うメリットは、試験対策を専門家にお任せするだけではありません。塾には同じ目標を持った仲間たちがいるので、勉強に対しての意識や意欲が持てる事が期待できます。
塾には通っている学校が違う仲間が集まります。中学受験のために塾に通うメリットを詳しく紹介します。
友達ができる
塾に通うのは同じ学校の人たちだけではありません。いろいろな学校から同じ目標を持った仲間が集まります。
塾に通う仲間が同じ中学校に進学するとは限りませんが、中学受験をするという目標は同じです。同じ目標があるため一緒に切磋琢磨できる友達ができ、塾に行く励みにもなります。
塾に通う仲間は友達でありライバルでもあるので、お互いが相手に負けないように努力をすることになるでしょう。
目標が明確になる
塾では勉強の指導をしてくれるので、目標が分かりやすく勉強する意欲が出てきます。
通信教育の場合、分からないところが出てくるとすぐに聞くことができません。しかし、塾では分からないところを先生に尋ねる事ができます。
仲間がいるので緊張感をもって授業に臨めたり、受験対策問題を出してくれたりする点も塾に通うメリットだと言えるでしょう。
中学受験で必要なお金4つ
中学受験には、受験前にかかる塾などの費用以外にも受験をするためのお金が必要です。
この受験に関するお金は受験する学校の数だけかかります。中学受験で必要なお金はいつから、どんなところに必要になるのかを説明します。
中学受験で必要なお金1:受験料
中学受験には、受ける学校の分だけ受験料が必要です。受験料はどの学校も一律で決まっているわけではなく、学校によって違います。
学校によっては複数回のコースを受験でき、受験するコースが増えると受験料も増えていきます。私立では、国立・公立に比べ受験料も高くなります。
志望校の数だけ、出願に関する諸費用や手数料もかかります。志望校がいつから受験料や諸費用が必要か募集要項で確認しておきましょう。
中学受験で必要なお金2:交通費
関連記事一覧
-
算数が苦手な小学6年生の中学受験対策方法|気を付けることも紹介 「算数が苦手な小学6年生の中学受験対策方法って?」「中学受験で特に気を付けた方が良いことは何?」このように、子供が小学6年生の場合、中学校受験本番に向けてさまざまな悩みを持っている保護者の方は多いのではないでしょうか。&...
受験
2022.09.29
-
中学受験に家庭教師は必要か?つけるメリット4個と選び方・おすすめの派遣業者 中学受験に家庭教師は必要か?中学受験をする場合は、当然ながら受験対策が必要になります。その受験対策の1つとして、家庭教師の活用があります。 ただし家庭教師以外にも中学受験対策の方法はあり、それぞれの対策法にはメ...
受験
2021.10.05
-
中学受験に失敗したときに考えられる原因|成功させるための対策は? 中学受験に失敗するとどうなる?中学受験は、子供にとって初めて経験する人生のビッグイベントのため、受験前は相当努力してきた人が多いでしょう。その分、失敗してしまったときに大きくショックを受けてしまい、現実を受け入れられない...
受験
2021.09.05
-
中学受験に落ちた時に保護者ができるサポート10個|切り替えることが重要 中学受験に落ちた後はどうなる?早いご家庭だと小学校低学年から中学受験に取り組むため、お金も時間も費やします。一生懸命努力しても、残念ながら志望校に落ちてしまった場合、親子共々ショックを受けることになります。 ま...
受験
2021.09.05
-
子供が中学受験でストレスを抱えてしまう理由|保護者ができることをご紹介 中学受験で子供はストレスがたまりやすい?中学受験は、子供にとって強いストレスになる可能性があります。保護者からの期待や、成績というはっきりと結果の出るシステムに接していくことで、受験をプレッシャーに感じていくのです。&n...
受験
2021.08.06