横浜市にある子供向けのプログラミング教室17選|教育動向と選び方のコツも紹介
教育(小学生)
2022.10.26
目次
目次
「横浜市内で子供をプログラミング教室に通わせたいけど、どこがいいだろう。」
「子供にプログラミングを学ばせることは必要?」
このように横浜市内のプログラミング教室に子供を通わせたいけれど、どのような指導形態なのか、どのような雰囲気なのかなど、大切なお子さんを通わせることの不安はたくさんあるでしょう。
この記事では、横浜市にある17個の子供向けのプログラミング教室について、個人か集団で授業を行うのか、対象年齢、最寄り駅などを詳しく紹介します。さらに、プログラミングがなぜ必要とされているのか、プログラミング教室を選ぶときのコツも紹介しています。
この記事を読むことで、横浜市のプログラミング教室のことや、プログラミングの重要性などを知ることができます。
子供をプログラミング教室に通わせたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
小学校でプログラミング教育が必修化している理由
学習指導要領改訂のための中央教育審議会で初めてプログラミング教育の必修化が検討されたことが理由です。
文部科科学省によると、身近なものにコンピューターが内蔵されており、その仕組みを知ることで主体的にコンピューターを活用でき、子供たちの可能性が広げられると考えられているようです。
また、コンピューターの知識は将来どのような職業に就くとしても重要なもの、としています。
出典:小学校プログラミング教育と計画的な準備の必要性について|文部科学省
参照:https://www.mext.go.jp/content/20200210-mxt_jogai01-100013292_01.pdf
横浜市の教育動向とプログラミング教育
横浜市は、中学御三家と呼ばれる中学校が存在し中学受験する人が多く、横浜市は勉強熱心な土地柄といわれています。またプログラミング教育も盛んです
学習塾の中でも「プログラミング教室」が存在し、小学生くらいの小さい子供たちにプログラミングを教えていたりします。
このように横浜市は独特の教育方針が存在しており、子供に学ばせたいと考える方は住みたくなる地域でしょう。
横浜市にある子供向けのプログラミング教室17選
ここからは横浜市内の17個ものプログラミング教室を紹介していきます。
教室名、授業形態が個人なのか集団なのか、対象年齢や最寄り駅をわかりやすく表にしているので、ぜひ参考にしてください。
さらに詳しくそれぞれの教室の特徴なども紹介していくので、気になった教室があれば見てみてください。
教室名 | 集団/個別 | 対象年齢 | 最寄り駅 |
---|---|---|---|
レゴスクール ノースポート・モール港北 | 集団 | 2歳~中学3年生 | センター北駅 |
エジソンアカデミー NPO法人 ロボロボ・Club スタディーノ教室 | 集団 | 小学3年生~ | 関内駅(JR根岸線) |
ヒューマンアカデミージュニアロボット 横浜日吉 | 集団 | 年中~中学生 | 日吉駅(東急東横線) |
プログラミング教室 HELLO センター南校 | 集団 | 年長~中学3年生 | センター南駅(ブルーライン) |
城南コベッツ 横浜高島町駅前教室 | 個別 | 小学3年生~小学6年生 | 高島町駅 |
QUREOプログラミング教室 自立学習RED 金沢八景浦教室 | 個別 | 小学生以上(小学生2年生以上推奨) | 六浦駅(京急逗子線) |
スタープログラミングスクール イオンスタイル東神奈川教室 | 集団(少人数制)、個別 | 小学生、中学生 | 東神奈川駅(JR横浜線) |
CHUMAN 菊名校 | 集団、集団(少人数制) | 小学生 | 菊名駅(JR横浜線) |
STEAM Academy あざみ野校 | 集団、集団(少人数制)、個別 | 年長~小学6年生 | あざみの駅(東急田園都市線) |
エディオン日吉校 | 集団、集団(少人数制) | 新小学1年生~ | 綱島駅、日吉駅、日吉本町 |
スタープログラミングスクール センター北あいたい教室 | 集団(少人数制)、個別 | 小学生、中学生 | センター北駅(ブルーライン) |
ロボット科学教育Crefus 上大岡校 | 集団、個別 | 幼児、小学生~ | 上大岡駅(京急本線) |
ロボット科学教育Crefus青葉台校 | 集団、個別 | 幼児、小学生~ | 青葉台駅(東急田園都市線) |
LITALOCOワンダー たまプラーザ | 集団 | 年長~高校生 | たまプラーザ駅(東急田園都市線) |
LITALOCOワンダー 横浜桜木町 | 集団 | 年長~高校生 | 桜木町駅(JR根岸線) |
明光義塾 和田町教室 | 個別 | 小学生以上 | 和田町駅(相鉄本線) |
学習塾FLAPS個別指導部 中川校 | 個別 | 小学生以上 | 中川駅(ブルーライン) |
レゴスクール ノースボード・モール港北
レゴスクールの特徴は、子供の年齢別にカリキュラムがあることや、先生はレゴ社の研修を受けた方々、集団授業ですが少人数制を採用しているということです。
さらに使われている教材は育児や教育の専門家や実際の教育現場に携わった方方々、教育機関のパートナーと連携して開発されています。
教室の雰囲気は、子供たちが学ぶのに心地よい空間にするためにレゴ社で開発したデザインと装飾で彩られているので、学びへのわくわく感を感じられるような空間になっています。
エジソンアカデミー NPO法人 ロボロボ・Club スタディーノ教室
この教室の特徴は、毎月新しいロボットをつくる全40ものカリキュラムがあることです。プログラミングの他にロボットの仕組みについても学べます。
プログラミングについての基礎編を学んだあとは、与えたミッションをクリアする方法を自分で考えるという応用編で、ゲーム感覚で楽しく学べるでしょう。
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 横浜日吉
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室では、一人ひとりの年齢や興味によってプレプライマリーコース、プライマリーコース、ベーシックコース、ミドルコース、アドバンスコースの5つのコースがあります。
完全オリジナルのブロックキットで、楽しみながら自分で試行錯誤し、手と頭を使うことで「考える力」と「プログラミングの基礎」を養うことができます。
さらに日ごろの学習成果を発表するロボット教室全国大会も開催しています。大会に出ることで、達成感や成長を感じられ、モチベーションにも繋がるでしょう。
プログラミング教室 HELLO センター南校
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27