D-SCHOOLオンラインで学習できる内容とは?料金や無料体験についても紹介
教育(小学生)
2022.09.12
目次
mokuji_dummy
HTML&CSSコース
ビジュアルプログラミング履修者や、小学校高学年の子にお勧めの、自分のウェブサイトが作れるコースです。HTMLとは、ウェブの基本といわれるウェブページを構成しているプログラミング言語です。
CSSとは、その構造にデザインを加える役割を担っています。このコースで、ウェブの仕組みが分かりデザインもできるようになります。
ネットリテラシーコース
子ども達が、安全に安心してインターネットを利用できるためのルールとマナーのコースです。自分が知らないうちに被害者や加害者にならないために、弁護士監修の楽しい動画で学んでいきます。すべての子どもに見て欲しい内容になっています。
タイピング練習コース
5歳から、楽しいキャラクターと一緒にタイピングが学べるコースです。タイピングはプログラミングにも欠かせませんが、社会人になっても必要なスキルのため、早いうちから慣れておくのは大きなアドバンテージになります。
オンライン個別指導コース
大勢が参加する授業では緊張してしまう子や、本格的なプログラミングを学んでみたい子にお勧めのコースです。場所と時間を選ばず、オーダーメイドのカリキュラムで進めていきます。挑戦してみたい子には、ジュニアプログラミング検定対策も用意されています。
パソコンの使い方講座
主に低学年の子どもを対象に、毎月1回開かれます。初心者の子どもが、上手にパソコンを使えるように指導してくれるため安心して始められます。パソコンがあまり得意じゃないという保護者の方も心配ありません。
D-SCHOOLオンラインで学習するときの注意点
上記では、D-SCHOOLオンラインのコースについて紹介しました。続いて、学習するときの注意点を紹介します。D-SCHOOLオンラインで学習する際には3つの注意点があります。
子どもが学習ではなくゲームに夢中になってしまう可能性がある
遊びを学びに変えるというコンセプトのプログラミングスクールですが、ゲームが楽しくてゲーム自体に熱中してしまう可能性もあります。その場合、まずは思いきりゲームを楽しんで創造力を養いつつ基本的操作に慣れてから学習を進めるのがいいでしょう。
また、他のコースに挑戦するなかでプログラミングの楽しさを発見する可能性もあります。
動画で学習していくためタイムラグがなく質問ができない
ゲームを使って学習していくため、疑問に思っても質問せず進行してしまう可能性があります。質問はどこかに書き留めておくなど、チャットやメールによる質問スタイルに慣れる必要があるでしょう。また、生配信授業のなかで質問するという方法もあります。
子どものモチベーションを維持するのが大変な場合がある
オンラインスクールの場合、周りに仲間がいないため途中で飽きてしまう場合もあります。
D-SCHOOLオンラインではコミュニティ機能があり、みんなで作品共有できる場があります。友達の作品も楽しみながら進めていきましょう。作品を友達と共有することで、人に伝える力も身に付きます。
また、面白そうだから一緒にやってみようなど、親子でコミュニケーションを取りながら学習するのもいいのではないでしょうか。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27