タイピング練習ができるおすすめサイト8選|上達するためのコツも紹介
教育(小学生)
2022.08.25
目次
mokuji_dummy
単語や長文など様々な問題を出題されるため、上達しやすいでしょう。自分の苦手とする文字を判定する機能もあり、定期的に腕試しができるのが特徴です。また、自分のお気に入りの楽曲の歌詞でタイピングできるため飽きにくいのもメリットといえるでしょう。
様々なユーザーのニーズに合わせて開発されていることから、子どもも大人も楽しめます。タイピング練習終了後に順位が表示されるため、モチベーションにもつながります。
3:成功タイピング
初心者、単語、短文、長文タイピングと自分のスキルに合わせてタイピング練習ができるのがポイントです。打ち終わったあとに順位を登録することも可能で、モチベーション維持にもつながります。
4:寿司打
回転寿司のシステムを利用したタイピングゲームです。寿司ネタがのったお皿が、画面の外へ流れる前に、画面に表示されている文字を全てタイピングすると、1皿食べることができます。
コース選択によって難易度が変わるため、たくさん食べられるようにタイピングすることで正確性の上達につながります。他のタイピングゲームに比べて難易度は高いですが、やりがいはあるでしょう。
5:タイピング無料ゲームスタジオ
タイピング無料ゲームスタジオの特徴として、童謡の歌詞、小説、憲法といった学習にも役立てることができる一石二鳥のタイピングゲームが用意されています。また、都道府県名や山手線の駅名といったユニークなタイピングゲームも用意されています。
通常の計測方法として、数分間に何文字打てるのかというルールが一般的でしょう。しかし、タイピング無料ゲームスタジオでは、決められた文字を何秒でタイピングを終えることができるか計測しています。
6:めざせ!タイピングマスター
電化製品メーカー富士通のFMVキッズというサイトで利用することができます。ページ内に漢字が少なく文字も大きく見やすいため、子どもだけでも安心して利用できるサイトです。
キーの配列を覚える練習や、ホームポジションの配列の指の動かし方を1本ずつ練習できるので、じっくり練習できます。
7:ZType
シューティング型のタイピングゲームです。敵の戦艦から英単語が自分の戦艦へ向かって近づいてきます。レベルが上がると新しい戦艦が現れて、アルファベットの爆弾が降り注がれます。
大人でも英単語ができないとレベル10のクリアは難しく、親子で熱中しながらタイピングと英単語を覚えることができるでしょう。
8:ココアの桃太郎たいぴんぐ
タイピング練習サイトでも珍しいサイトがココアの桃太郎たいぴんぐです。タイピング練習をすることで、物語を進めていくRPGゲームの仕組みを上手く利用したタイピング練習サイトです。
ゲーム感覚で取り組めることによって、タイピング練習を初めて行う子どもでも、楽しみながら練習に取り組むことができます。
体力ゲージがなくなると、ゲージが回復するまではタイピングで遊べない仕組みになっているため、パソコンの長時間使用による視力低下を防ぐことができます。
タイピングスピードの目標目安
文部科学省が令和2年6月発表した「『教育の情報化に関する手引』検討案」の「第4章 情報教育」にある規準リストには、タイピングの目安を小学生は10分間に200文字程度の入力ができることと定めています。
また、タイピング技能検定では、5級程度の実力があれば、学業や趣味でも利用できる実力が備わっているといわれています。
出典:「教育の情報化に関する手引-追補版-(令和2年6月)」|文部科学省
参照:https://www.mext.go.jp/content/20200701-mxt_jogai01-000003284_005pdf.pdf
タイピングを練習してブラインドタッチを目指そう!
この記事では、タイピングを練習するメリットや、タイピングが速くなるコツ、タイピングの練習におすすめのサイトを紹介してきました。
社会人になった時に必要になるタイピングを、子どものうちにゲーム感覚で親しみながら覚えられるといいでしょう。ぜひこの記事を参考にして、子どもに合ったタイピングサイトを見つけてください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27