英語のリスニングが苦手と感じる原因|上達させる方法やおすすめのアプリも紹介
教育(小学生)
2022.07.29
mokuji_dummy
英語特有の発音を聞き取れるようになってきたら、海外のドラマや映画を視聴し、実際に耳にする英語量を増やします。セリフの発音や意味を意識しながら、多くの英語を耳にすることで、リスニング能力を向上させられるでしょう。
重要ポイントは字幕をオフにすることです。日本語や英語の字幕を表示していると、無意識のうちに自分の耳で英語を聞くことをやめてしまいます。
字幕をオンにした状態で映画やドラマを何本見ても、リスニングの苦手意識を克服するのは厳しいでしょう。
英語のリスニングが苦手な人におすすめの学習アプリ
リスニングの勉強に役立つインターネットサイトや、スマートフォンやタブレット向けアプリも多く開発されています。
今回は、数あるアプリのなかから一部を抜粋して紹介するため、ぜひ参考にしてください。
BBC Learning English
英国放送協会(BBC)が運営する英語の学習サイトがBBC Learning Englishです。
文法や語彙力、発音などの基礎知識から、ニュースやビジネス英会話まで、様々なコンテンツが用意されています。自分の英語能力や学習内容に応じて選べるため、自分のペースで学習を進められるでしょう。
また、学習コンテンツの利用は無料です。ポッドキャストや動画で、耳で聞きながら勉強するため、リスニング能力を向上させられるでしょう。
英語リスニング
毎日配信されるニュースを使って、英語表現を学習します。エンタメやスポーツなど、挑戦しやすいテーマも多く、字幕も用意されているため、リスニング初心者にも親しみやすいアプリです。
無料で利用でき、バックグラウンド再生や字幕切り替えなど、通勤時間やスキマ時間に活用できるようなカスタマイズが可能なのも嬉しいポイントでしょう。
苦手な英語のリスニングを克服しよう
リスニングの苦手意識を克服するためには、苦手と感じる理由を特定し、その理由に応じた勉強法を行うことが重要です。
発音練習は、リスニングの土台にもなるとても重要な部分のため、早急に取り組むことで、その後のリスニング学習をより効率的に進められるようになります。
本記事で紹介した学習方法などを試しながら学習を継続し、リスニングに対する苦手意識を克服しましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27