学童は何年生まで?保護者が知りたいこと9つと学童以外の過ごし方とは 学童は何年生まで?保護者が知りたいこと9つと学童以外の過ごし方とは - 2ページ目 (3ページ中) - chokomana
ホーム >

学童は何年生まで?保護者が知りたいこと9つと学童以外の過ごし方とは

学童は何年生まで?保護者が知りたいこと9つと学童以外の過ごし方とは

学童の利用時間は、子供の放課後の時間帯で、地域の実情や保護者の方のお仕事の状況を考えた時間帯で決定しています。

 

施設によってさまざまですが、一般的には18時まで、あるいは19時までのところもあります。

 

出典:提言「私たちが求める学童保育の設置・運営基準」|文部科学省
参照:https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000024549.pdf

5:時間までにお迎えが間に合わないときは?

もしも時間までに間に合わないときなどは、学童に状況と理由を伝えるための連絡を入れてください。お迎えに到着するまでは子供の安全を守ってくれますので、心配はいりません。

 

頻繁に遅れることが予想されるなら、入所前に検討することが重要となります。

6:新一年生の学童開始はいつ?

新一年生は、保育園からの流れを考慮に入れ、4月1日より受け入れてくれます。

 

入学式前から学童に入所することで、同級生とも早く顔馴染みになることもありますし、小学校の余裕教室を利用している学童なら、春休みの間に小学校の校舎に慣れることもできるというメリットがあります。

 

出典:放課後児童クラブガイドラインについて|文部科学省
参照:https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/03/dl/s0321-6c_0007.pdf

7:学童は何年生から何年生まで通えるの?

学童に通うことができるのは、保護者の方がお仕事で昼間家庭にいない児童一年生から三年生までが対象です。

 

また、健全を育成するために指導を要する児童においては、特別支援学校の小学部・小学校四年生以上でも対象になります。

8:学童の1日のスケジュールは?

土曜日や長期のお休みを例に解説します。

 

8時ごろに開所し、午前中は学習や自由遊びの時間が設けられ、昼食と昼休みをとります。午後は、昼寝の時間や学習があり、15時ごろにおやつの時間を設けている施設もあります。夕方までは、掃除や自由時間をとる場合が多いです。

 

出典:放課後児童クラブの概要
参照:https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000756556.pdf

9:学童の指導員はどんな人がやっているの?

学童の指導員、つまり放課後児童支援員は放課後児童育成事業の設備や運営に関する基準に該当して都道府県知事が行う研修を終了した人です。

 

また、保育士・社会福祉学・教育学・社会学・芸術学・体育学を学び卒業した人もしくは、高校を卒業してなおかつ2年以上の放課後支援育成事業に類似する事業に従事していて、市町村長が認めた人が指導員になります。

 

出典:放課後児童クラブについて|文部科学省
参照:https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000192611.pdf

小学校が終わったあと学童以外の過ごし方4つ

小学校が終わってからの過ごし方はさまざまで、学童で過ごす以外に塾へ行ったり勉強以外の習い事をしたり外へ友達と遊びに行ったりしている子供たちもいます。また家で留守番をして過ごす子供もいます。

 

ここからは、学童以外の過ごし方について解説します。

1:塾

文部科学省の報告書によると、学校以外の学習時間は平均で1時間3分となっています。学童以外で過ごす子供の中には、家庭学習もしくは学習塾に通っている子供もいます。平均して四年生ごろから学習時間が増えているようです。

 

出典:子どもの生活時間に関する調査研究|文部科学省
参照:https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184127.pdf

2:習い事

放課後を学童以外で過ごす子供の中には、全学年の約23.9%が習い事をしています。

 

例えばサッカーや野球などのスポーツ系、ピアノやリトミックなどの音楽系、英会話やダンスなどさまざまな習い事をする子供たちが多いようです。

 

出典:子供の生活時間に関する調査研究|文部科学省
参照:https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000184127.pdf

3:オンラインゲーム

関連記事一覧

関連記事一覧へ