小学生の通知表の成績が悪い理由と改善策5つを紹介|成績は早めの対策が必要!
教育(小学生)
2021.07.09
mokuji_dummy
4:できている教科を褒める
できている教科に対しては保護者が認めてあげることで、子供が勉強を頑張るモチベーションにつながります。
できている教科には目を向けずできない教科ばかり注意してしまうと、子供は勉強が楽しいとは思えなくなるでしょう。得意な教科を認めることで、「もっと得意な教科を増やそう、苦手な教科は克服しよう」という気持ちになります。
5:過去の答案用紙を見て分析する
過去の答案用紙を見て、「間違えたところは分かるようになった」と聞いて「うん」と子供が答えたら終わりではありません。きちんと子供が間違えた問題に対して正解できるようになっているか、実際に子供に問題を出して確認しましょう。
過去の答案用紙を見て、子供が苦手にしている範囲を把握しておくと、その対策にぴったりな問題を用意しやすいです。
間違えてしまうことは悪いことではなく、分からないことを分からないままにすることが悪いことです。保護者も子供と一緒に学び直す気持ちで学校の勉強と向き合いましょう。
小学生の通知表の成績が悪い時は改善策を試そう
小学生の通知表の成績が悪い理由と改善策について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。通知表が悪いと保護者は子供を責めてしまいがちですが、保護者としてもうまくサポートできていない部分があるということです。
小学生の通知表の成績が悪い時は、先生に子供の様子を細かく聞いたり、塾に通わせたり、過去の答案用紙を見て分析したりして改善策を試していきましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27