小学生の進級祝いのおすすめ17選!目覚まし時計・鉛筆・自転車など
教育(小学生)
2021.06.04
目次
小学生の進級祝いの相場は?
小学生の進級祝いの相場は、祖父母からであれば10,000円~30,000円、その他の親戚の場合は3,000円~5,000円が金額の目安です。
しかし、小学生の場合、まだお金の管理が難しい子も多く、進級祝いなどをもらっても保護者が預かるケースが多いでしょう。
そのため、用途自由な現金ではなく、子どもの学習や生活に有効活用できるように図書カードやギフト券などを贈る人、電子決済の送金サービスを利用して贈る人も少なくありません。
祝い金だけでは物足りなく感じる場合は、子ども本人が喜ぶようなプレゼントや、学校生活に役立ちそうなものを一緒に贈るのも良いでしょう。
小学生の進級祝いのおすすめ17選
進級祝いとして贈るプレゼントは、子どもに喜んでもらえる物を選ぶのが良いですが、生活の中で大切に使ってもらえる物だとより贈り甲斐があります。
子どもに喜んでもらえるのはもちろんですが、保護者にも喜んでもらえるような商品であれば、贈る側としてはなお嬉しいでしょう。
ここでは、小学生に贈る進級祝いにおすすめな17種類のアイテムを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
1:水筒
学校によっては水筒の持ち込みが禁止されている場合もありますが、遠足や習い事、友達と外で遊ぶ時など様々なシーンで活躍してくれるのが水筒です。
小学生低学年であれば800mL程度、高学年であれば1L程度の水筒が良いでしょう。水筒の大きさは、年齢や子どもの正確によって考えてあげるのも良いでしょう。
例えば、小さな水筒であれば持ち運びやすくちょうど飲み切れますが、部活で使う場合や高学年になってくると飲水量も増えてくるので、1Lなどの大きな水筒が必要になってきます。
また、子どもの好きなキャラクターを知っていれば、そのキャラクターがプリントされている水筒を贈るのも良いでしょう。
2:マグカップ
お祝い事のプレゼントとして贈られることの多いマグカップですが、家でも児童会などの放課後デイでも利用できるため、とても喜ばれる贈り物です。
また、デザインも多様なので選ぶ側も選びやすく、失敗しにくい贈り物の1つです。
さらに、名前入りのマグカップであれば自分だけのマグカップとして特別感も出るため、より大切に使ってもらえるでしょう。また、他の人に間違えて使われてしまうなどのトラブルも回避できるのでおすすめです。
なお、小学生の子どもの場合、ちょっとした不注意で割ってしまうことも少なくありません。そのため、割れにくい素材のマグカップを選んであげるのも、大きなポイントです。
3:目覚まし時計
進級したことで、自分のことは自分でしようと考える子どもも多いでしょう。その第一歩として挙げられるのが、自分で起きられるようになる事です。
時計の見方を覚えて、決まった時間に起きられるように、目覚まし時計をプレゼントするのもおすすめです。
最近の知育目覚まし時計は、ひらがな表記になっており、低学年の子でも使いやすいです。また、文字盤も見やすく、時間帯ごとに色分けがされているものもあります。
自分専用の目覚まし時計を持つことで気持ちが引き締まり、一日の計画を立てるのに役立てられるでしょう。
4:鉛筆けずり
勉強に欠かせないものの1つと言えるのが鉛筆削りです。
授業中に鉛筆が折れてしまったり、前日に家で削るのを忘れていて筆箱を開けたら太い芯の鉛筆ばかりだったなどということは、小学生のうちはよく起こります。
小学生の子どもでも使いやすいように削っている時に中が見える透明なタイプのものや、削る芯の細さを調整するツマミがあるものなどを選ぶと良いでしょう。
5:名入れ鉛筆
先ほどご紹介した鉛筆削りとセットのプレゼントとしておすすめなアイテムが、名前入りの鉛筆です。
デザインが豊富で、文字のフォントや赤鉛筆などの他の色も入れるなど、オプションを選べるものが多いので喜んでもらえやすく、通販でも購入できます。
低学年の子が持ちやすい三角鉛筆や、高学年の子におすすめな転がりにくい六角鉛筆など、選択できる幅が大きいのがポイントです。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
岐阜県でおすすめのプログラミング教室15選|教室で学ぶメリットや選び方も解説 「子供にプログラミングの練習をさせたいけどどうすればいいかわからない」「数あるプログラミング教室の中から子供にあったものをどう選べばいいの?」「そもそも子供にプログラミング教室で学ばせるべきなの?」小学校でプログラミング...
教育(小学生)
2022.10.27