PTAの必要性って何?役員や委員の主な活動内容や辛い点3つを解説
教育(小学生)
2021.06.04
mokuji_dummy
PTAの委員の主な活動内容
PTAには、執行部的な役割を持ったPTA役員の他に、専門委員会を構成するPTA委員があります。PTA委員は、毎年度はじめに、クラスごとまたは学年ごとに選出し、その中から委員長を選びます。
専門委員会の役割や名称は学校によって違いますが、ここでは一般的によく見られるものをご紹介します。
1:学年学級委員
学年学級委員は、学級の代表としてPTAの運営にかかわる役割があります。主に、PTA総会や運営委員会への参加、学年ごとの活動についての企画・運営や保護者会の取りまとめなどを行います。
教師と保護者のパイプ的な役割を持つ学年学級委員は、通常1クラスから1~2名選出されることが多いです。
2:広報委員
広報委員の主な仕事は、PTAの広報誌の企画や取材・制作・発行です。広報誌は、年に2・3回発行されることが多く、それに合わせて入学式や発表会、運動会などの学校行事、PTA行事などの取材を行います。
近年では、PTA広報誌だけでなくPTAのホームページの作成や管理を行うこともあります。
3:保健委員
保健委員は、生徒児童たちの保健の増進、学校保健や給食への理解や協力などが主な役割です。給食試食会を行ったりする他に、救命救急法についての講習会を行ったりすることもあります。
4:校外委員
校外委員の主な役割は、子どもたちの安全な登下校や校外での活動を守ることです。通学路の確認や登下校時の見守り、防犯パトロールなどを行います。地域の人や警察と連携を取ったり、意見交換を行うこともあります。
5:ベルマーク委員
ベルマーク委員は、子どもたちが学校に持ち寄ったベルマークを仕分け・集計し、学校で必要な備品などを購入します。学校に集まったベルマークはハサミで綺麗に切り取り、企業ごとに分けて点数を集計する必要があります。それらの作業を行うのがベルマーク委員の仕事です。
PTA役員と委員の違いは?
PTA役員は、PTA活動全体を取りまとめる、中心的な役割を持っています。そのため、執行部員・本部委員と呼ばれることもあります。PTA役員は、前年度末までに選出されることがほとんどです。
一方、PTA委員はそれぞれ専門部の仕事を現場で執り行います。通常、年度はじめの保護者会などで選出されます。ある程度行う仕事が決まっているため、PTA役員に比べたら比較的負担が少ないと言えるでしょう。
PTAのつらいところ3つ
PTAが敬遠されるのには、3つの理由があります。それは、共働き家庭が増えるなど家庭環境やライフスタイルの変化、PTA活動の現状などから来るものが多いです。
保護者にとってPTA活動がつらいものになっていることが、PTAの必要性の疑問視へとつながっています。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27