学力が高い子供の特徴とは?子供の学力をアップする方法7つを紹介
教育(小学生)
2021.03.05
目次
mokuji_dummy
子供の学力をアップする方法として3つ目は、新聞を読んで感想を書くことです。新聞を読むことで、社会の出来事に関心を持つようになりますし、記事は文章なので、読解力や思考力、表現力、判断力などの能力も身に付きます。
また、新聞を読んで感想を書くことで、情報から自分の意見を持つという習慣がつくでしょう。ただの情報にしておくだけではなく、必ずどう思ったか自分の意見を問うことを習慣化できます。
4:勉強に集中できる環境を作る
子供の学力をアップする方法として4つ目は、勉強に集中できる環境を作ることです。勉強する気が合っても、勉強しにくい環境ではやる気が削がれていくでしょう。覚えた事も頭には残りにくいです。
集中力は外部の環境に依存する部分があるため、できるだけ静かな環境で勉強したほうが良いでしょう。リビング学習の場合は、テレビを消しておくことも大切です。また、整理整頓されていない部屋も気が散ってしまうため、勉強前には綺麗に片づけておきましょう。
5:周りの子供と比べない
子供の学力をアップする方法として6つ目は、周りの子供と比べないことです。周りの子供と自分の子供を比べてしまうのはわかりますが、比較されて否定されると、子供は自分への自信をなくしていきます。
「どうせ自分は駄目な人間だ」と思ってしまうと、「勉強しても無駄だ」という方向に考えてしまう可能性もあり、危険です。愛情を注いでくれる保護者から、言われてしまうと大きなショックを受けてしまう可能性が高いでしょう。
6:どの科目から勉強するかを決める
子供の学力をアップする方法として6つ目は、どの科目から勉強するかを決めることです。どの科目から勉強するか決めていないと、子供は好きな科目ばかり勉強してしまい、成績が偏ってしまいます。
保護者が、科目を決めて学習計画を立てることで、このような問題を回避できるでしょう。
7:子供の性格に合わせてアドバイスをする
子供の学力をアップする方法として7つ目は、子供の性格に合わせてアドバイスをすることです。例えば、こだわりの強い頑固な子もいれば、保護者の言うことをすぐに聞き素直な子もいます。
素直な子の場合は保護者のアドバイスが素直に浸透しやすいですが、こだわりが強い子供の場合は、自分のやり方が一番と思ってしまうとなかなか矯正しにくいでしょう。
こだわりが強い場合は、否定的に言うと聞く耳をもたないので、「そのやり方もいいけど、このやり方を今日は試してみない」と提案する形でアドバイスしてみましょう。
学力のアップにおすすめの本3選
次は、学力のアップにおすすめの本3選について紹介していきます。子供の学力アップを目指している保護者の方は参考にしてみてください。
学力のアップにおすすめの本には、天才ドリル 立体図形が得意になる点描写・正しく書ける 正しく使える 小学全漢字1026・小学校6年生までに必要な語彙力が1冊でしっかり身につく本、などがあります。
1:天才ドリル 立体図形が得意になる点描写
学力のアップにおすすめの本として1つ目は、『天才ドリル 立体図形が得意になる点描写』です。
点描写は、点と点をつないで、手本どおり図形を描かせていくものです。続けることにより、立体図形の感覚を身に付けることが可能です。立体図形の感覚をスムーズに身につけられる一冊でしょう。
複雑化してくる図形でも正確に写すことで、短期記憶を訓練でき、書き写しのミスや計算ミスを防ぐ能力を養います。
|
2:正しく書ける 正しく使える 小学全漢字1026
学力のアップにおすすめの本として2つ目は、『正しく書ける 正しく使える 小学全漢字1026』です。小学生で学ぶすべての漢字全1026字を、漢字の成り立ちから覚え方、書き順など詳しく学習できる内容になっています。6年間ずっと使えるので買って損はないでしょう。
|
3:小学校6年生までに必要な語彙力が1冊でしっかり身につく本
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27