【学年別】小学生におすすめの無料で使える勉強アプリ29選!選ぶときのは?
教育(小学生)
2021.01.04
目次
目次
アプリを楽しむだけでなく、アプリを開発する側になるために、プログラミング教室へ通うことがおすすめです。
子ども向けのプログラミング・ロボット教室「LITALICOワンダー」では、お子さまの興味や得意なこと、ペースに合わせて1人ひとりカリキュラムを考案しています。
現在、無料体験受付中ですので、自分はプログラミングできないけど子どもには興味を持ってほしいという方へこちらに詳細載せておきますので、ご覧ください。
小学生にアプリで勉強させてもいいの?
小学生がアプリゲームで勉強することに、良いのかどうか悩んでいる保護者も多いことでしょう。アプリで勉強するメリットは、必要な通信設備さえ整っていればすぐに始められることです。外出先で使ったり、遊び感覚で楽しみながら勉強したりすることが可能です。
他にも、突然の休校でも勉強できたり、手軽に始められることがメリットです。共働きの保護者にとっても、自宅で勉強できるアプリは人気が高いです。
無料で使える勉強アプリを選ぶときのポイント
アプリは、能力に合っているか、子供が興味や意欲を持つかどうか、保護者が安心して利用させられるかどうかを基準に選ぶようにしましょう。
子供の能力に合い、興味や意欲を持てる内容のアプリであれば、無理なく続けられます。また、アプリの中には個人情報の提出を求めてくるものや有害な広告が頻繁に表示されるものもありますので、レビューなどを見て保護者が安心して利用させられるものを選ぶことが大切です。
【低学年】小学生におすすめの無料で使える勉強アプリ15選
低学年は学習する習慣を身につけている時期であり、長時間集中し続けることが難しいです。そのため、学習要素の強いアプリよりも、短時間で集中できる内容でゲーム要素の強いアプリを選んであげるようにしましょう。
以下で、小学生低学年におすすめの無料の勉強ゲームアプリを紹介していきます。全部で15選ご紹介しますので、低学年の子供をお持ちの保護者の方は参考にしてください。
勉強ゲームアプリのようなタブレットを使用した通信教育サービスをお探しの方には、「RISU算数」がおすすめです。
「RISU算数」は、1人1人の学習レベルに合わせた問題を自動で出題します。また、「無学年制」を取り入れているのも特徴です。
1:あそんでまなべる 日本地図パズル
こちらは、ジグソーパズルで遊ぶような感覚で日本地図を学ぶことができるアプリです。都道府県の名前や位置を覚えるのに役立ちます。テンポよく何度も遊ぶことができますので、自然と都道府県に詳しくなります。
アシスト機能を使えば、全く分からない状態でも学習を進めていけますので低学年からおすすめです。1人で遊ぶだけでなく、ランキングで競えるなどやる気の出る工夫もされています。
2:Think!Think!シンクシンク 思考力が育つ教育アプリ
シンクシンクは国語や算数などの教科の学習ではなく、さまざまなコンテンツで遊びながら思考力を養うためのアプリです。ここで言う思考力とは、主に空間や平面などを自分の頭で組み立ててイメージすることです。
思考力を育てることで、さまざまな勉強に役立たせることが期待できます。一般的な勉強とは違いますので、まずは無料コンテンツで試してみるのがおすすめです。1日10分の短時間から始められるのもポイントです。
3:トドさんすう
トドさんすうは、ゲーム感覚で算数を学ぶことのできるアプリです。約2,000種類とたっぷり問題がありますので、飽きやすい子供にも向いています。頭で考えるだけでは難しい問題も、アニメーションを見ることで理解しやすくなるのがポイントです。
またレベルがAからFまであり、その子供に合ったレベルを勉強できます。日本だけでなく世界中でインストールされていますので、人気のアプリから探したい人にもおすすめです。
4:算数忍者~3Dずけいの巻~
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(中学生)教育(高校生)教育(小学生)
2023.07.25
-
岐阜県でおすすめのプログラミング教室15選|教室で学ぶメリットや選び方も解説 「子供にプログラミングの練習をさせたいけどどうすればいいかわからない」「数あるプログラミング教室の中から子供にあったものをどう選べばいいの?」「そもそも子供にプログラミング教室で学ばせるべきなの?」小学校でプログラミング...
教育(小学生)
2022.10.27