小学校で土曜日に授業をするメリット3つ|土曜日授業がなくなったのはいつ?
教育(小学生)
2020.07.09
mokuji_dummy
小学校で土曜日授業が再開するとなると、年間に対する休みの日数が少なくなるというデメリットがあります。
これは子どもたちだけに限った話ではなく、教師として土曜日授業をしなければならなくなる大人の問題でもあります。
現在、多くの会社が完全週休2日制をうたっています。それにもかかわらず、教師だけが子どもに付き合う形で週休1日となってしまうとしたら、大きなデメリットとなるでしょう。
今の小学校と親世代の小学校の違い2つ
子どもの学校のことを考えるとき、無意識に自分の小学校時代のことを基本にしてはいないでしょうか。土曜日の授業の有無に代表されるように、現在と昔では小学校といってもさまざまな違いがあります。
現在の小学校と親世代の小学校の違いについて、見ていきましょう。
今の小学校と親世代の小学校の違い1:成績表
昔の親世代と今の小学生の違いとして、成績表の付け方や成績表の文言の違いなどがあるでしょう。
昔の成績表は5段階評価や3段階評価で数字で表記されていました。しかし、現在の小学校では学校により違いはありますが「できた・もう少し」や「たいへんよい・よい・がんばりましょう」と表記されています。
今の小学校と親世代の小学校の違い2:5時間目
今の小学校は学年にもよりますが、5時間目を終えたら下校となるケースが多くなっています。年代にもよりますが、昔は月曜~金曜はほぼ毎日6時間目があった、という方が多いのではないでしょうか。
現在は小学校2年生までは5時間目で下校がほとんどであり、3年生から少しずつ6時間目まである日が増えます。しかし6年生になっても、6時間目まであるのは週に4日程度です。
小学校の土曜授業にはメリットとデメリットがある
一度は完全になくなった土曜の授業ですが、現在ではその有用性から見直され、少しずつではありますが土曜授業を再開している小学校が増えています。
小学校で土曜日に授業をするのは学力向上や勉強に余裕をもてるというメリットがある反面、休みが減ったり家族で過ごす時間が減るといったデメリットもあり、保護者の意見も分かれています。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27