保育園見学をする理由やチェックポイント|予約の際の注意点も併せて解説 保育園見学をする理由やチェックポイント|予約の際の注意点も併せて解説 - 3ページ目 (5ページ中) - chokomana
ホーム >

保育園見学をする理由やチェックポイント|予約の際の注意点も併せて解説

保育園見学をする理由やチェックポイント|予約の際の注意点も併せて解説

3:子供たちの様子

3点目は、子供たちの様子についてです。保育中の子供たちが生き生きとしているか、どのように遊んでいるのかを見てみましょう。楽しそうに過ごす子供たちの様子が見られると、ぜひここで自分の子供も楽しく過ごしてほしいと思えるでしょう。

4:職員の様子

4点目は、職員の様子についてです。すれ違ったときに挨拶をしてくれるか、子供たちにどのような声掛けをしているのかに着目してください。バタバタと忙しくしている、笑顔が少ないといった印象を受けた場合は要注意です。

5:保育体制が充実しているか

5点目は、保育体制が充実しているかということです。クラスの子供の人数に対し、保育士が何人配置されているかを確認してください。

 

園児に対して職員の数が少ないと、思わぬ事故につながる可能性もあります。勤続年数が長い保育士さんや、非常勤の保育士さんなど、全職員のバランスも質問できると安心です。

6:遊ぶスペースの広さ

6点目は、遊ぶスペースの広さがどのくらいかということです。教室や園庭、そのほか活動場所があればそれらのスペースの広さをチェックしておきましょう。

 

子供たちがのびのびと過ごせる場所が十分にあるかが大切です。活動スペースに危険なものが置かれていないかもあわせて確認してください。

7:災害のときのための避難口や避難階段があるか

7点目は、災害のときのための避難口や避難階段があるのかということです。災害時の対応、定期的な避難訓練の有無、避難経路の有無を確認してください。また、災害時のお迎えについてもあわせて確認できると安心でしょう。

8:連絡帳などでの家庭との連絡や参観の機会などがあるか

8点目は、連絡帳などでの家庭との連絡や参観の機会などがあるのかということです。

 

保育園と家庭との間でどのようなコミュニケーションが取られているかを確認しましょう。連絡帳の記入は毎日かどうか、保護者参加型の行事は年間どのくらいあるかを質問してみましょう。保護者の負担が大きいと感じる場合は、希望の優先順位を下げるのもひとつの方法です。

9:どんな給食が出されているか

9点目は、どのような給食が出されているのかについてです。園内に給食室があり、栄養士さんによって献立が考えられている保育園もあれば、給食自体を外注している保育園もあります。

 

また、より食に重きを置きたいのであれば、普段の行事のなかでどのような食育が取り入れられているかも聞いてみましょう。

10:感染症、病気時の対応

10点目は、感染症、病気時の対応についてです。小さい子供は免疫力が低いため、風邪をひきやすいといわれています。発熱の場合はどのくらい体温が高いとお休み、もしくは早退の連絡がくるのか、感染症の場合の登園基準はどうなっているのかを確認しましょう。

 

コロナ禍で普段より基準が厳しくなっている可能性もあるため、事前に確認しておくことで自身の仕事とのバランスをイメージできるでしょう。

11:アレルギー対応はどうなっているか

11点目は、アレルギー対応はどうなっているのかということです。もし子供にアレルギーの懸念がある場合には、確認しておきたい重要なポイントです。別メニューでの対応になるのか、持参するものがあるのか、気になることは掘り下げて質問してください。

12:入園にあたって保護者が準備するべきもの

12点目は、入園にあたって保護者が準備するものについてです。準備物は保育園によって様々です。例えば、お昼寝時の寝具と布団の一式準備が必要な場合と布団は保育園で準備してもらってシーツだけ準備が必要な場合があります。

 

オムツ、歯ブラシなど、毎日必要なものは何があるか、使用後のオムツの扱いについても確認しましょう。

関連記事一覧

関連記事一覧へ