バスボムの作り方と必要な材料とは|おもちゃの入った楽しいものにも挑戦しよう バスボムの作り方と必要な材料とは|おもちゃの入った楽しいものにも挑戦しよう - 3ページ目 (3ページ中) - chokomana
ホーム >

バスボムの作り方と必要な材料とは|おもちゃの入った楽しいものにも挑戦しよう

バスボムの作り方と必要な材料とは|おもちゃの入った楽しいものにも挑戦しよう

中におもちゃを入れたバスボムも楽しい!

おもちゃ入りバスボムを作るには、長めに切ったラップに前述で作ったバスボムの素を適量敷き、中央におもちゃを置いて、うえから余っているバスボムの素を被せ、おにぎりを作る感覚で丸くしていきます。

 

型のなかにおもちゃを入れると、取り出す時に割れやすいため、子どもと一緒に作る際は注意が必要です。サプライズとして保護者の方がこっそり製作してみるのも楽しめるのではないでしょうか。

バスボムを入れておくケースも用意してみよう

材料購入時に100円ショップでバスボムの保存容器を購入しておきます。おすすめはプラスチック素材のキャニスターです。キャニスターには前述のおもちゃ入りバスボムを6個程度保管ができ便利です。

 

バズボムは湿気で割れてしまいやすいため、保存容器を購入しておくとよいでしょう。

バスボムの作り方を知って子どもと一緒に楽しもう

今回は、バスボムを子どもと一緒に作る方法を紹介してきました。材料を混ぜてできたバスボムの素を、型に入れたり、ラップにくるんだり公園のお砂場で遊んでいるみたいに感じることでしょう。

 

バスボムをぜひおうちで製作して冬休みの思い出や自由研究にしつつ、完成品をバスタイムに試してみてください。

 

▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。

関連記事一覧

関連記事一覧へ