「伊織」という名前の由来とは?「いおり」と読む漢字27選も紹介!
名付け
2021.11.30
目次
「伊織という名前は、男の子と女の子、どちらの名前なんだろう?」
「古風なイメージの名前だけど、由来や漢字にどんな意味があるのか知りたい!」
「いおりという響きが気に入っているけれど、他の漢字を使ってもいいの?」
「伊織」という名前は、個性的な漢字と響きが魅力です。一方で中性的な印象があり、男女どちら向けの名前なのか分かりづらいかもしれません。また、使われている漢字やその由来に、名前としてふさわしい意味があるのかも気になるポイントです。
本記事では「伊織」の由来や魅力的なポイントを紹介しています。また、名前の響きが気に入っている方の参考になるよう、「伊織」という漢字以外に「いおり」と読む名前も列挙しました。
名前の意味や由来を知ることで、「伊織」という名前の魅力を整理でき、名付けについてじっくり検討できるでしょう。「伊織」という名前を検討している方、名付けで後悔したくない方は、この記事をぜひ参考にしてください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
「伊織」の由来
「伊織」という名前の由来は、戦国時代の「東百官」にあります。京都朝廷で官職名を通称として名乗っていたものを、関東の戦国武将たちが真似したものが「東百官」です。
東百官の例としては、数馬(かずま)、左内(さない)、多門(たもん)などがあり、そのうちの1つが「伊織」でした。「伊織」と付く歴史上の人名では、宮本武蔵の養子である宮本伊織が挙げられます。由来を知る人にとっては、強い武士のイメージを抱く名前といえるでしょう。
「伊織」という漢字の基礎知識
漢字には、それぞれ意味や由来があります。名前の響きも大切にしたいポイントですが、使用する漢字について考えることも重要です。
ここでは、「伊織」に使われている漢字について説明します。また、名付けで気になる画数についてもおさらいしましょう。
「伊」
「伊」は音読みで「い」、訓読みで「これ」「かれ」「ただ」と読みます。部首は2画の人偏で、つくりの4画と合わせて「伊」の画数は合計6画です。
「伊」という漢字は、「聖職者」や「治める人」を表しています。「伊」のつくりは神聖な杖を持つ形から成り立ち、「治める」という意味を持つ象形です。これに人を表す人偏を組み合わせ、神様を呼び寄せる杖を持った聖職者や治める人を指す漢字として成り立ちました。
名字や地名として使われているほか、イタリアを表す漢字でもあり、おしゃれで洗練したイメージも与えるのではないでしょうか。
書きやすく落ち着きのある字面から、同じ「い」と読む「衣」「依」に比べると、男の子の名前として用いられることの多い漢字です。人気のある名前では、「伊織」のほか「伊吹」という名前にも使われています。
「織」
「織」は音読みで「しょく」「しき」「し」、訓読みで「お(る)」と読みます。糸偏の漢字で、画数は18画です。
「織」という漢字のつくりには、目印という意味があります。これに糸偏を組み合わせることで、模様を目印に布を織る様を表す漢字として成り立ちました。上品な織物や色彩豊かな着物などのイメージから、詩織や美織などのかわいらしく美しい名前に使用されています。
「伊織」という名前のおすすめポイント5つ
ここからは、人気のある「伊織」という名前の、おすすめポイントを5つ紹介します。「伊織」に込められた魅力を様々な視点から見ることで、人気の理由も見えてくるでしょう。ポイントを押さえて、名付けに役立ててください。
1:漢字が簡単で読みやすい
「伊織」をおすすめするポイントの1つが、簡単で読みやすい漢字を使っている点です。華やかな字面の「伊織」ですが、漢字自体はそれほど難しくありません。読みやすく書きやすい漢字でありながら、画数の少ない字と多い字の組み合わせでバランスも取れています。
また「伊織」は「いおり」と読むのが一般的で、「いお」と読ませるケースもありますが、他の読み方は考えにくい名前です。名前を読み間違えられたくない、という人にもおすすめといえるでしょう。
2:男女関係なく付けられる
「伊織」は、「かおり」や「さおり」といった「おり」を含む名前と同様に、優しい響きを持つ名前といえます。柔らかいイメージから、女の子に名付けようと考える方も多いでしょう。
一方で「伊織」という名前は、もともとは武士、つまり男性の名前でした。そのため、「伊織」という名前を女の子に名付けることに、違和感を持つ年配の方もいるかもしれません。
しかし現代では、「伊織」を中性的な名前と感じる人が増え、男女関係なく付けられる名前として認識されています。中性的であることが気になる人は、読みを変えずに漢字を変えることで、より男性らしい、または女性らしい印象の名前に変化させることも可能です。
関連記事一覧
-
子どもの名前の決め方って?基本的なルールやおすすめのアプリもあわせて紹介! 「子どもが生まれたらこんな名前を付けたい」と珍しい名前や美しい名前、外国風の名前を思い描いたことがあるという方は多いでしょう。 実際にお子さんが生まれて、その子が一生付き合っていく名前を付けるとなると、思い描い...
名付け
2022.01.04
-
女の子におすすめの名前150選|文字数別・イメージ別に紹介 「女の子におすすめの名前にはどんな漢字や響きがいいかな?」「名前をつけるときのポイントってある?」 名前を考えるときは、文字数や漢字、響きなどこだわりたい部分はさまざまあるでしょう。女の子の場合、可愛い名前をつ...
名付け
2022.01.04
-
「かなた」と読む名前例総合187選|漢字別の由来や名付けのポイントも紹介! 保護者から子に贈る名前は一生使われるものだからこそ、我が子の名付けに悩んでいる保護者も多いのではないでしょうか。 この記事では、そんな保護者に向けて、「かなた」と読む名前のイメージや、10個の漢字を使った「かな...
名付け
2022.01.04
-
「みつき」の名前に当てられる漢字367選!使用しない方が良い漢字とは? 「みつきという名前はどんな印象がある?」「みつきという名前に使う漢字の案が知りたい」「みつきという名前に使用しない方がいい漢字がある?」「みつき」という名前をこれから生まれてくる赤ちゃんに名付けようと検討している方、どの...
名付け
2022.01.04
-
「夏芽」の意味や由来とは?他の漢字を使った名前の組み合わせ91選も紹介 「夏芽という名前の意味や由来って?」「なつめという響きの場合、夏以外にはどんな字がある?」「名前を付ける時のコツは何?」生まれてくる赤ちゃんに「夏芽」という名前を検討している方は、他の漢字ではどのようなものがあるか、「な...
名付け
2022.01.04