「椿」という漢字の意味や由来は?名付け例や男の子の名前も多数紹介
名付け
2021.11.25
目次
mokuji_dummy
「楓」はマンサク科の落葉樹で、紅葉で秋の美しさを知らせる木ということから秋生まれの名付けに用いられることが多いでしょう。
「かえで」「ふう」「か」という読みから、名前のバリエーションが豊富です。「楓」を使用した字には、以下の名前などを参考にしてください。
・彩楓(あやか)
・花楓(かえで)
・秋楓(かえで・あきか)
・楓歩(かほ)
・楓乃音(かのん)
・楓音(かのん)
・楓凜(かりん)
・千楓(ちか)
・奈々楓(ななか)
・風楓(ふうか)
・楓禾(ふうか)
・結楓(ゆか・ゆうか)
・流楓(るか)
「楓」の花言葉は「調和」「美しい変化」「大切な思い出」「遠慮」です。「気品のある鮮やかな印象を持つ人に」「周りの人を感動させる才能がありますように」などの願いを込められるでしょう。
9:「蘭」を使った名前
「蘭」はラン科の多年生植物であり、鑑賞用・香料として栽培される花のことを指す漢字です。香りの高さや、美しく咲く姿から「花の女王」と呼ばれ、ゴージャスなイメージが強いでしょう。お祝い用の花として使われるため、格式の高さや高級感があります。
また、オランダの略でもあるため、西洋の華やかさや国際的な雰囲気も漂う字です。「蘭」を使った名前には以下のものが人気です。
・藍蘭(あいら)
・愛蘭(あいら)
・綺蘭(きよら)
・世蘭(せいら)
・星蘭(せいらん)
・円蘭(まどか)
・水蘭(みらん)
・優蘭(ゆら)
・悠蘭(ゆら)
・蘭花(らんか)
・蘭世(らんぜ)
・怜蘭(れいら)
「蘭」の花言葉は「美しい淑女」「優雅」です。名付けでは「立ち振る舞いの優雅な女性に」「人を魅了する魅力的な人に」「幸せな人生を歩んで欲しい」などの願いを込められるでしょう。
10:「桜」を使った名前
「桜」はサクランボに似た赤い小さな実を付ける「ゆすらうめ」や、字の読み通りバラ科の落葉喬木、日本の国花である「さくら」のを指します。
古くから日本人に愛されてきた花ということもあり、日本の情緒を感じさせる漢字です。桜が咲く季節ということで、3月・4月生まれの名付けに使われる傾向が高いでしょう。
「さくら」以外にも「お」「おう」と読めるため、名前の幅が豊富です。「桜」の字を使用した名前には以下のようなものがあります。
・亜桜衣(あおい)
・桜花(おうか)
・桜良(さくら)
・咲桜(さくら)
・桜月(さつき)
・佐桜莉(さおり)
・千桜(ちさ・ちせ)
・奈桜(なお)
・万桜(まお)
・美桜(みお・みおう)
・深桜(みお・みおう)
・莉桜(りお)
「桜」の花言葉は「精神の美」「優美な女性」です。名付けでは「春の日ざしのように温かい心を持つ人に」「桜のように綺麗な子に」などの願いを込められるでしょう。
11:「芹」を使った名前
「芹」はセリ科の多年草を表す漢字です。春の七草の1つであるため、無病息災を願うイメージが強いでしょう。夏に花が咲く植物で、夏生まれの名付けとして使われることも多いです。「芹」の字を使用した名前には以下のようなものがあります。
・文芹(あやせ)
・采芹(あやせ)
・芹星(きら)
・芹音(せおん)
・芹南(せりな)
・芹那(せりな)
・芹凪(せな)
・芹花(せりか)
・芹葉(せりは)
字の形がスマートで字画もすっきり見えることから、名前を書いたときスタイリッシュでキリッとした印象にまとめられる字です。
「芹」の花言葉は「清廉で高潔」「貧しくても高潔」です。「健康にすくすく育ってくれますように」「爽やかで明るい人に育ってほしい」などの願いを込められます。
「椿」は男の子の名前に使っても大丈夫?
「椿」は、男女兼用で付けられる中性的な名前と考えて良いでしょう。
性別を間違われてしまう可能性もありますが、現代では名前で性別を判断するようなものの見方は良くないという考えも定着してきているため、男の子に使用しても問題ありません。
「椿」の漢字を使った男の子の名前6選
「椿」を男の子の名前にする場合「き」に当てる漢字によって印象が変わります。
気品のある賢いイメージの「椿貴」やポジティブなイメージの「椿希」、華やかで才能を感じさせる「椿稀」など、二文字目に何をもってくるかで個性を出せるでしょう。
名前 |
---|
椿貴 |
椿基 |
椿希 |
椿樹 |
椿紀 |
椿稀 |
「椿」の漢字を使って素敵な名前を考えよう
「椿」という字は長寿を祝う言葉で使用され、芸術的モチーフとして流行した歴史もあるなど、プラスの内容を多く含んでいる漢字です。
「椿」と一文字にするか「椿生(つばき)」「椿紗(つばさ)」「三椿(みつば)」など二文字にするかでも印象が変わってくるため、本記事を参考にじっくり検討してみてください。これから生まれてくる赤ちゃんに素敵な名前を考えましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
子どもの名前の決め方って?基本的なルールやおすすめのアプリもあわせて紹介! 「子どもが生まれたらこんな名前を付けたい」と珍しい名前や美しい名前、外国風の名前を思い描いたことがあるという方は多いでしょう。 実際にお子さんが生まれて、その子が一生付き合っていく名前を付けるとなると、思い描い...
名付け
2022.01.04
-
女の子におすすめの名前150選|文字数別・イメージ別に紹介 「女の子におすすめの名前にはどんな漢字や響きがいいかな?」「名前をつけるときのポイントってある?」 名前を考えるときは、文字数や漢字、響きなどこだわりたい部分はさまざまあるでしょう。女の子の場合、可愛い名前をつ...
名付け
2022.01.04
-
「かなた」と読む名前例総合187選|漢字別の由来や名付けのポイントも紹介! 保護者から子に贈る名前は一生使われるものだからこそ、我が子の名付けに悩んでいる保護者も多いのではないでしょうか。 この記事では、そんな保護者に向けて、「かなた」と読む名前のイメージや、10個の漢字を使った「かな...
名付け
2022.01.04
-
「みつき」の名前に当てられる漢字367選!使用しない方が良い漢字とは? 「みつきという名前はどんな印象がある?」「みつきという名前に使う漢字の案が知りたい」「みつきという名前に使用しない方がいい漢字がある?」「みつき」という名前をこれから生まれてくる赤ちゃんに名付けようと検討している方、どの...
名付け
2022.01.04
-
「夏芽」の意味や由来とは?他の漢字を使った名前の組み合わせ91選も紹介 「夏芽という名前の意味や由来って?」「なつめという響きの場合、夏以外にはどんな字がある?」「名前を付ける時のコツは何?」生まれてくる赤ちゃんに「夏芽」という名前を検討している方は、他の漢字ではどのようなものがあるか、「な...
名付け
2022.01.04