ランドセル置き場をどこに作る?ランドセル置き場の作り方2つを解説
入学準備
2020.08.31
目次
目次
小学生がランドセル置き場にランドセルを置かない原因3つ
小学生がランドセル置き場にランドセルを置かない原因は、簡単な手間でも面倒だからです。
また小学生にとってランドセルは重く、ランドセル置き場が玄関から離れているとなかなか大変です。
学習机の椅子にランドセル置き場がついているものもありますが、収納にコツが必要です。他にもランドセル収納がついている収納棚があります。ただ教科書などは学習机に置いておけばいいですが、ランドセルはそうはいきません。
ランドセル置き場に置かない原因1:簡単な手間でも面倒
ランドセル置き場に置かない原因は簡単な手間でも面倒なことです。ズボラな子など学校から帰ってくると、玄関にランドセルを置いてすぐ外に遊びに行ったりします。
また大人は収納を優先するため子供の負担を考慮しません。収納スペースや狭い空間にランドセルを置き、翌日の時間割に沿って教科書の準備をするのは面倒です。教科書が取り出しやすく、子供が嫌がらない方法を見つけるといいでしょう。
ランドセル置き場に置かない原因2:教科書などの置き場と遠い
ランドセル置き場に置かない原因は教科書などの置き場が遠いことです。最近はDIYも流行っていますし、100円ショップで購入できるアイテムを上手く使って、学習机の近くにランドセル置き場を作ることもできます。
また翌日の授業の準備をするために、学習机に近い所にランドセル置き場があるほうがいいでしょう。他にリビングで宿題をする子のために、リビングにランドセル置き場を作る方もいます。
ランドセル置き場に置かない原因3:ランドセル専用のスペースだけ作ってしまう
ランドセル置き場に置かない原因はランドセル専用のスペースだけ作ってしまうからです。ランドセル専用のスペースはあっても教科書を収納できるスペースがないため、結果的に準備がしづらいことも多いです。
そこで教科書を収納している棚の上にランドセル置き場を作ったり、フックをつけ、翌日の準備がしやすいよう工夫しましょう。また壁やラックなどのフックにランドセルをかけ、近くに教科書収納を作るのもおすすめです。
子供が継続できるランドセル置き場の作り方
子供が継続できるランドセル置き場の作り方は置くだけのスペースを作ることです。ランドセルを置くだけなので、子供の負担が軽いです。ズボラな子でもできる方法を考えてあげましょう。
またランドセル置き場には授業の準備物も同じスペースに収納させるといいでしょう。小学生が学校に持って行くものは複数あり、音楽だとリコーダーやハーモニカなどがあります。忘れ物をしないように準備できる収納にしましょう。
置くだけのスペースを作る
関連記事一覧
-
7歳になっても集団行動が苦手な子どもへの対応とは?特徴や疑われる病気を解説 小学校に入学して、集団行動が必要になる場面が多くなったにもかかわらず、どうもうちの子はなじめずにいる、集団行動ができないのではないかと悩んでいる親御さんも多いのではないでしょうか。 この記事では、集団行動が苦手...
入学準備
2022.09.29
-
ラン活はいつから始めるのがベスト?詳しい時期やポイントを解説 「最近よく聞くラン活いつから始めたらいいの?」「ランドセルはたくさん種類があるし、機能もよくわからない…どれを選んだら良いの?」「ラン活で気を付けることは何があるかな?」 このように、ラン活に関する疑問や悩みを...
入学準備
2022.01.04
-
入学式にはどんなアクセサリーをつけるべき?おすすめと選び方のポイントを紹介 「どういったアクセサリーが、お祝いの場に向いている?」「どうやって選べばいいかわからない」「普段使いもできるアクセサリーが知りたい」 子どもの入学式・卒業式の服装は決まったけれど、アクセサリーはどのようなものを...
入学準備
2022.01.04
-
小学校の入学準備で必要な文房具8選!小学校で必要な文房具を紹介 「子供が小学校への入学を控えているけど、何を用意すればいいかわからない」「文房具は子供が好きなキャラクター入りのものでも大丈夫?」「入学までに文房具を全部用意できるかな?」子供の入学はとても楽しみで待ち遠しいことだけれど...
入学準備
2021.02.05
-
入学準備はいつから?小学校への入学に必要なものや保護者がすべきことを紹介 子供の小学校入学を控え、入学準備はいつから始めれば良いのか、またどのようなものを準備する必要があるのか気になる人もいるのではないでしょうか。そこで、この記事ではみんなが入学準備をいつからしてきたのか、また入学準備に必要な...
入学準備
2021.01.04