受験勉強におすすめのアプリ12選!メリット・デメリットについても紹介
受験
2021.03.05
目次
mokuji_dummy
「manabo」は、スマホでわからない問題を質問する家庭教師アプリです。
わからない問題をスマホで撮影して送るだけで、教えられる講師が立候補するので、その中から講師を一人選んでチャットや無料通話・ホワイトボード画像で質問に答えてもらえるという形式です。
月額3,000円で(追加可能)、24時間365日対応、毎月60分間、何度でも質問可能です。料金は2021年2月11日現在のものです。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
出典:スマホ家庭教師 manabo|マナボ|料金プラン|インターネットを利用したオンライン家庭教師
参照:https://manabo.com/plan/
受験勉強におすすめのアプリ11:アオイゼミ - 中学生・高校生向けの勉強アプリ
「アオイゼミ - 中学生・高校生向けの勉強アプリ」は、平日の決まった時間に中高生対象のリアルタイムの授業をスマートフォンやタブレットで受講できるオンライン学習塾です。
リアルタイムの「ライブ授業」は無料会員登録すれば受講可能で授業動画も視聴できます。(チケットが必要)有料のプレミアム会員に登録すれば、チケットなしで授業動画が視聴できたり、個別の質問やテキストのダウンロード・購入など、いろんなサービスが利用できます。
決まった時間にリアルタイムの授業を受講するので、勉強の習慣化を身につけることが可能です。
プレミアム会員の料金は公式ホームページでご確認ください。
出典:アオイゼミ: 中学生・高校生向けのオンライン学習塾
参照:https://www.aoi-zemi.com/hs/plan
受験勉強におすすめのアプリ12:ターゲットの友 英単語アプリ
「ターゲットの友 英単語アプリ」は、旺文社が提供している英単語をリスニング学習できるアプリです。「英単語ターゲット1900」「TOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100」などの書籍に掲載された英単語をアプリで学習できます。
リスニングでスキマ時間での聞き流しや、本を見ながらの発音練習などができ、毎日コツコツ単語の勉強する習慣をつけることが可能です。また、確認テストで自分の実力が全国ランキングでわかる機能もあります。
基本無料で使えるアプリです(アプリ内購入あり)。
受験勉強にアプリを活用する3つのメリット
ここからは受験勉強にアプリを活用するメリットについて解説していきます。今回は、空いた時間を有効活用できるを始めとした3項目をピックアップしていきます。
受験勉強にアプリを活用するメリットについてご興味がある方は、参考にしてください。
受験勉強にアプリを活用するメリット1:空いた時間を有効活用できる
受験勉強アプリを使っての勉強は、スマートフォンがあればいつでもできます。
通学途中の電車の中、お昼休みなどの休憩時間、待ち合わせの時間などのちょっとしたスキマ時間でもスマートフォンを取り出して勉強することが可能です。
また、テキストやノートを広げる場所がなくても勉強できるので、時間だけでなく勉強スペースがない時なども利用できます。
ちょっと空いた時間と少ないスペースで勉強ができるのはメリットの一つです。
受験勉強にアプリを活用するメリット2:分からない点はすぐ調べられる
わからない単語や用語を短時間で調べることができます。
紙の辞書だと検索に時間がかかりますが、スマートフォンだとGoogleなどの検索サイトを利用すれば検索時間が短くなります。また、わからない問題などは受験勉強アプリですぐに質問ができます。
わからないことをすぐに調べることができるのはメリットです。
受験勉強にアプリを活用するメリット3:自分のペースで学習を進められる
お子様のペースに合ったスピードで勉強ができます。
受験勉強アプリを使っての授業動画を視聴する場合、繰り返し見ることができ、途中で動画を止めることが自由にできます。
わからないところや聞き逃したところを何度も再生、途中で動画を止めてメモを取るといったことができるので、人それぞれのペースで勉強が可能なのはメリットになるでしょう。
関連記事一覧
-
公立小学校のメリットとは?国立・私立との違いや学費もあわせて紹介! そもそも小学校の成り立ちとは現在の小学校の歴史は江戸時代後期頃から始まります。 江戸時代後期の日本では幕府や諸藩が領内に学校と寺子屋、塾等を設けていました。このことが小学校を作るための全国的、統一的な教育計画と...
受験
2021.10.05
-
受験勉強におすすめのアプリ12選!メリット・デメリットについても紹介 中高生の約9割が勉強にスマホを活用しているMMD研究所が2017/11/7~11/22の期間で「中高生の勉強時におけるスマートフォン利用実態調査」を実施、中学生の91.0%、高校生の92.1%が勉強でスマホを利用している...
受験
2021.03.05
-
お受験ではサブバッグが必要?お受験バッグやサブバッグの選び方5つ紹介! お受験ではサブバッグを持っていた方が良い?年中さんが来年の受験に向けて本腰を入れ始める時期になりました。保護者もいろいろ用意を始めなければいけませんが、よく見聞きするお受験サブバッグは必要なのでしょうか。実は受験日当日、...
受験
2020.11.06
-
受験生の勉強とゲームを両立する方法9つ|受験生におすすめのゲーム4つをご紹介 受験生はゲームをしてはいけない?受験生の子どもがいるご家庭では、勉強をするべきなのにゲームに貴重な時間を使ってしまうことに悩んでいる保護者も多いことでしょう。しかし、受験で志望する学校に合格するために勉強は不可欠ですが、...
受験
2020.11.06
-
国立小学校を受験するメリット・デメリットは?対策も紹介 国立小学校とは?国立小学校とは、国立教育大学及び国立大学の付属小学校です。各都道府県にあり、通学圏は「校区内」で仕切られた公立小学校よりも、広い範囲で通学できます。また国立小学校は、教育実験校と呼ばれ、教員になりたい大学...
受験
2020.10.12