小学校受験の難易度は高い?特徴と学校選びのポイントもあわせて解説
受験
2020.07.31
目次
目次
小学校受験の主な試験内容4つ
「小学校時代から良い教育を受けさせたい!」と考える保護者の方も、多いのではないでしょうか。特に、東京のような関東圏は小学校受験が盛んです。では、小学校受験ではどのような試験にパスすれば、入学することができるのでしょうか。
まずは、小学校受験の主な試験内容について4つ紹介して行きます。これから子供に小学校受験をさせようと考えている保護者の方は、参考にしてみてください。
1:面接試験
小学校受験の試験内容には、面接試験があります。
面接試験は子供だけで行われるパターンと、保護者も一緒に行われるパターンがあります。面接で聞かれる内容は「お友達が泣いていたらどうする?」といったコミュニケーション能力を問う内容や、好きな遊びを問うものなどです。
また、保護者によく問われる内容としては、受験動機や家庭での教育方針を問うものなどがあります。
2:ペーパーテスト
小学校受験の試験内容には、ペーパーテストがあります。
ペーパーテストで出題される内容としては、記憶力を試す問題や季節などに関する知識を問う問題、数量を問う問題などです。その他にも応用力の必要な推理の問題などもあり、総合して子供の思考力を見るテストになります。
3:制作試験
小学校受験の試験では、制作試験が行われることもあります。
制作試験では絵画や工作などの課題が出され、その場で制作を行います。この試験で見られるのは制作された作品の出来ではなく、制作過程の様子です。先生の説明を踏まえ、与えられた道具を使い、最後まで制作を行うことができるかが評価されます。
4:行動観察
小学校受験の試験内容として、行動観察というものもあります。
初対面の受験者同士で用意された積木やパズルで遊び、その様子を試験官が観察します。行動観察の試験で見られているのは協調性やコミュニケーション力で、ペーパーテストなどの試験よりも、こちらの試験が重視される小学校もあります。
小学校受験は難易度が高い?
小学校受験は、難易度が高くなっています。幼児教室に通っていない場合は、小学校受験に成功することは難しいと言われるほどです。
小学校受験は、中学受験や高校受験のように勉強の偏差値だけで判断されるものではありません。家庭でのしつけや保護者の考え、育ってきた環境で大きく左右されます。
小学校受験を考えている場合は、親子で協力して小学校受験を成功させる必要があります。
小学校受験の偏差値は算出しづらい理由とは
偏差値とは、平均点からどれぐらい離れているかによって決められる数値のことです。平均点を偏差値50とし、平均点より低い場合には50以下の数値が、高い場合には50以上の数値がつきます。
しかし、小学校受験の偏差値は算出しづらいのが特徴です。その理由としては、小学校受験の試験内容が、点数化が難しい内容のものが多いためでしょう。
偏差値を見るときの注意点
小学校の偏差値は、その学校の難易度を示す目安には、必ずしもなり得ません。
小学校受験は中学校受験と異なり、受験者のレベルにあまりばらつきがありません。そのため、小学校のレベルが高くても、偏差値が低く出る場合があります。
また、小学校の偏差値には進学実績や学校のブランド力なども反映されています。小学校そのものの難易度ではなく、その小学校に入ることで得ることができる教育環境や小学校のブランド力なども偏差値に関係しているため注意が必要です。
さらに、国立小学校の小学校受験では、偏差値に抽選倍率が反映していることも考える必要があるでしょう。抽選倍率が高い小学校では、偏差値も高くなっている場合があります。
小学校受験で難易度が高い小学校の特徴5つ
関連記事一覧
-
公立小学校のメリットとは?国立・私立との違いや学費もあわせて紹介! そもそも小学校の成り立ちとは現在の小学校の歴史は江戸時代後期頃から始まります。 江戸時代後期の日本では幕府や諸藩が領内に学校と寺子屋、塾等を設けていました。このことが小学校を作るための全国的、統一的な教育計画と...
受験
2021.10.05
-
受験勉強におすすめのアプリ12選!メリット・デメリットについても紹介 中高生の約9割が勉強にスマホを活用しているMMD研究所が2017/11/7~11/22の期間で「中高生の勉強時におけるスマートフォン利用実態調査」を実施、中学生の91.0%、高校生の92.1%が勉強でスマホを利用している...
受験
2021.03.05
-
お受験ではサブバッグが必要?お受験バッグやサブバッグの選び方5つ紹介! お受験ではサブバッグを持っていた方が良い?年中さんが来年の受験に向けて本腰を入れ始める時期になりました。保護者もいろいろ用意を始めなければいけませんが、よく見聞きするお受験サブバッグは必要なのでしょうか。実は受験日当日、...
受験
2020.11.06
-
受験生の勉強とゲームを両立する方法9つ|受験生におすすめのゲーム4つをご紹介 受験生はゲームをしてはいけない?受験生の子どもがいるご家庭では、勉強をするべきなのにゲームに貴重な時間を使ってしまうことに悩んでいる保護者も多いことでしょう。しかし、受験で志望する学校に合格するために勉強は不可欠ですが、...
受験
2020.11.06
-
国立小学校を受験するメリット・デメリットは?対策も紹介 国立小学校とは?国立小学校とは、国立教育大学及び国立大学の付属小学校です。各都道府県にあり、通学圏は「校区内」で仕切られた公立小学校よりも、広い範囲で通学できます。また国立小学校は、教育実験校と呼ばれ、教員になりたい大学...
受験
2020.10.12