パンチェッタ料理とは?調理アイデアや食べるときの注意点も紹介
食育
2021.12.13
目次
「パンチェッタって何?」
「ベーコンとの違いは?」
「パンチェッタはどうやって使えばいいの?」
このように、パンチェッタについて疑問のある方も多いのではないでしょうか。
パンチェッタはイタリア生まれの生ベーコンで、おなじみのカルボナーラは本来、パンチェッタを使って作られています。
この記事では、パンチェッタについて解説するほか、パンチェッタを使ったおすすめの調理アイデアなども紹介しています。また、加工食品であるパンチェッタを食べるときの注意点にも触れているため、日々のレシピの参考になるでしょう。
この記事を読めば、パンチェッタとは何か、どうやって食べたら良いのかなどが詳しく分かります。パンチェッタについて知り、料理のレパートリーに加えるために、ぜひご一読ください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
パンチェッタとベーコンの相違点とは?
パンチェッタとは、イタリアの伝統的なベーコンです。普通のベーコンが燻製されているのに対し、パンチェッタは燻製されていない生の状態であることが特徴です。
パンチェッタは、豚のわきバラ肉を塩漬けにして熟成させたもので、ベーコンより脂肪分が少ないと言われる食材です。塩以外に、ハーブなどの香辛料を一緒にすりこんだものなど、その種類は多数あります。
イタリアでは、カルボナーラを作るときなどに使われる一般的な食材とされていますが、日本でも、スーパーなどでカットされたものが売られており、ベーコンの代わりになります。
パンチェッタをおいしくする調理アイデア7選
熟成されて旨味や風味が良いパンチェッタは、様々な料理に使えます。下準備などは必要なく、すぐに使えるのもパンチェッタの特徴と言えるでしょう。
ここでは、おいしくパンチェッタを食べるための調理アイデアを7つ紹介します。
- ・アマトリチャーナにする
- ・アヒージョにする
- ・バターで味付けする
- ・ジャーマンポテトに合わせる
- ・サラダにする
- ・コンソメスープにする
- ・オムレツにする
1:アマトリチャーナにする
アマトリチャーナとは、トマトとパンチェッタ、ニンニクなどを使った、イタリアを代表するパスタ料理です。
イタリア北部のアマトリーチェという町が発祥と言われており、キッチンのあり合わせで作ったシンプルで庶民的なパスタです。小さい棒状に切ったパンチェッタとトマトを煮込んでソースを作ります。
イタリアではペコリーノチーズを最後にかけますが、パルメザンチーズでも代用できます。
2:アヒージョにする
パンチェッタをアヒージョに入れると、ほど良い塩気と旨味が加わります。
アヒージョとは、スペイン語で「ニンニク風味のオイル」を指します。素材の旨味が染み出たオイルも、パンを浸したり、パスタソースにしたりと、様々な食べ方ができます。
魚介類やキノコ類を使うことが多いアヒージョですが、パンチェッタを加えることで、最後まで美味しく食べ切れるでしょう。
3:バターで味付けする
パンチェッタを使った料理にバターで味を付けると、バター独特の風味やコクが加わります。
エリンギやマッシュルームなどのキノコ類に、トウモロコシやホウレン草などを、パンチェッタと合わせてバターで炒めます。ほかにも、パンチェッタ入りのきのこパスタでは、最後にバターを加えると風味とコクが増します。
4:ジャーマンポテトに合わせる
ベーコンの代わりに、パンチェッタでジャーマンポテトを作れば、ジャガイモがパンチェッタの旨味を吸っておいしくなります。
短冊や角切りにしたパンチェッタをカリカリになるまで炒め、ゆでたジャガイモを加えます。お好みでタマネギを入れたり、サワークリームをかけていただきます。
5:サラダにする
関連記事一覧
-
二十四節気『清明』 4月の1つ目の二十四節気「清明(せいめい)」。2024年の清明は4月4日(4月4日~4月18日)です。では「清明」はどのような季節なのか詳しくご紹介します。■「清明」とは?「清明」とは、すべてのものが清らかで生き生きとし...
食育
2024.05.01
-
二十四節気『穀雨』 4月の2つ目の二十四節気「穀雨(こくう)」。2024年の穀雨は4月19日(4月19日~5月4日)です。では「穀雨」はどのような季節なのか詳しく紹介していきます。 ■「穀雨」とは?春の雨が穀物を潤す季節です。穀雨...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング 親子でお花見に出かけよう! 「くるりん★サンド」 春を代表する花と言えば、なんといっても桜ですね。日本を代表する花と言ってもいいでしょう。日本には四季があることで、毎年この時期になると花見をする方で賑わいます。海外の方からも愛される日本の文化の1つですね。今回は花見にピ...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング
ホワイトデーにぴったり!
「さくふわスモア」 3月14日はホワイトデーですね。バレンタインデーのお返しを何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。一見、海外の文化のように思われるかもしれませんが、実はホワイトデーは日本独自の文化です。今回はホワイトデ...食育
2024.03.04
-
季節の親子クッキング
ひな祭りに作ろう!
「いちごジャムで桜もち」 3月の行事といえば「ひな祭り」。ひな祭りではちらし寿司や桜もち、ひなあられや菱もちなど華やかなものを思い浮かべる方が多いと思います。今回はひな祭りとはどのような行事なのか、またご家庭でも簡単に作ることができ、お子さんも食...食育
2024.03.04