そばのカロリーや糖質はいくつ?乾麺とゆで麺の違いや栄養素も紹介
食育
2021.11.30
mokuji_dummy
そばには、ビタミンB1が含まれています。ビタミンB1は、炭水化物からエネルギーを生成し、皮膚や粘膜などの健康維持をサポートする栄養素です。
そのため、ビタミンB1が不足すると、糖をエネルギーにうまく変えることができず、脂肪として蓄積されやすくなります。
3:GI値が低い
「GI(ジーアイ)値」とは、「Glycemic Index」の頭文字をとった数値のことです。日本語では「グリセミック指数」とも言われます。これは、ある食べ物を口にした後の食後血糖値の上昇を表す値で、糖質の吸収率の度合いを把握できます。
GI値の低いそばの場合、血糖値の上昇が穏やかなため、糖を脂肪に変化させるインスリンの分泌を少なくすることができます。このことから、そばには、メタボリックシンドロームの予防やダイエットに効果があるとされています。
出典:肥満やメタボ予防の観点から、国際的に低GI食の有用性が注目されている!|大塚製薬
参照:https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/glycemic-index/speed/
ダイエットに適したそばの食べ方
そばがダイエットに向いているとされる3つの理由を見てきましたが、食べるとき意識しておきたいことがあります。ここでは、ダイエットに適したそばの食べ方について紹介していきます。
- ・そば以外の具で栄養素を摂取する
- ・糖質オフのそばを食べる
そば以外の具で栄養素を摂取する
ダイエットするときに、陥りがちなのが栄養不足です。ダイエットにそばを取り入れようと決めた場合でも、そば以外の具で栄養素を摂取することを意識しましょう。主食、副菜、主菜、牛乳、乳製品、果物のグループに分けて、食事バランスを考えるようにしてください。
糖質オフのそばを食べる
糖質をより抑えたいという方には、糖質オフのそばがおすすめです。糖質を食物繊維にあたる、「難消化性デキストリン」に置き換えたそばがあります。
難消化性デキストリンは、トウモロコシのでんぷんから生成された食品素材で、欧米化した日本人の食生活の食物繊維不足を補う目的で開発されました。
近くのスーパーや通販サイトなどで、糖質オフのそばが販売されているか、チェックしてみましょう。
そばのカロリーを知り健康に気遣った食事をしよう
そばのカロリーや糖質、そばがダイエットに向いていると言われる理由、ダイエットに適したそばの食べ方を中心に紹介しました。
そばのカロリーを知り、またその他の栄養素も意識し、健康に気遣った食事をしていきましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
二十四節気『清明』 4月の1つ目の二十四節気「清明(せいめい)」。2024年の清明は4月4日(4月4日~4月18日)です。では「清明」はどのような季節なのか詳しくご紹介します。■「清明」とは?「清明」とは、すべてのものが清らかで生き生きとし...
食育
2024.05.01
-
二十四節気『穀雨』 4月の2つ目の二十四節気「穀雨(こくう)」。2024年の穀雨は4月19日(4月19日~5月4日)です。では「穀雨」はどのような季節なのか詳しく紹介していきます。 ■「穀雨」とは?春の雨が穀物を潤す季節です。穀雨...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング 親子でお花見に出かけよう! 「くるりん★サンド」 春を代表する花と言えば、なんといっても桜ですね。日本を代表する花と言ってもいいでしょう。日本には四季があることで、毎年この時期になると花見をする方で賑わいます。海外の方からも愛される日本の文化の1つですね。今回は花見にピ...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング
ホワイトデーにぴったり!
「さくふわスモア」 3月14日はホワイトデーですね。バレンタインデーのお返しを何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。一見、海外の文化のように思われるかもしれませんが、実はホワイトデーは日本独自の文化です。今回はホワイトデ...食育
2024.03.04
-
季節の親子クッキング
ひな祭りに作ろう!
「いちごジャムで桜もち」 3月の行事といえば「ひな祭り」。ひな祭りではちらし寿司や桜もち、ひなあられや菱もちなど華やかなものを思い浮かべる方が多いと思います。今回はひな祭りとはどのような行事なのか、またご家庭でも簡単に作ることができ、お子さんも食...食育
2024.03.04