太る食べ物30選!太る原因になる食べ方についても徹底解説
食育
2021.12.03
mokuji_dummy
太る食べ物や食材30選
ここからは、太る食べ物や食材を30種類ご紹介します。共通しているのは、どれも多くの人達の食欲をそそる一品であり、人気が高いことです。つまり、美味しいものは太りやすい、ともいえるでしょう。
食べ物・食材を選ぶときは、カロリーをはじめとした数値を確認してみるのがおすすめです。カロリーが高ければ、少ない量でも満腹感を感じずに太りやすいと判断できます。
1:カツカレー
油で揚げたカツと炭水化物を含む白米を組み合わせたカツカレーは、太る食べ物で上位にあげられます。さらに、ジャガイモや豚・牛の赤身肉をはじめ、カレールー自体のカロリー値も高いです。
ボリュームが多いことから食べ応えもあり、満足度の高い人気の一品となっています。疲れたとき、お腹が空いたときにがっつり食べたいならカツカレーを選ぶ方が多いでしょう。
2:ラーメン
こってりとしたスープと全体的なボリュームの多さから、ラーメンは太る食べ物として認知度が高いといえる一品です。トッピングの種類や各お店によっても異なりますが、特に高カロリーなのは豚骨ラーメンです。
さらにチャーシューをたっぷりトッピングすれば、満足感もカロリーも非常に高くなります。お店によっては1杯で2,000キロカロリーを超えるラーメンもあり、平均的な1日の必要摂取量にまで達します。
3:カツ丼
丼いっぱいの白米の上に揚げ物のカツ、そしてトロッとかかる卵の組み合わせは、見た目にも実質的にも高カロリーな食べ物です。ただ太るだけではなく栄養価が高いのも特徴で、豚肉に含まれるビタミンB1は逆に不足すると疲労などの症状が現れやすくなります。
運動前や大切なイベントがあるときなど、スタミナが必要なときにおすすめです。ちなみに豚肉で使う部位はロース肉よりもヒレ肉の方がヘルシーになります。
出典:ビタミンB1の働きと1日の摂取量|公益財団法人 長寿科学振興財団
参照:https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-b1.html
4:焼きそば
関連記事一覧
-
二十四節気『清明』 4月の1つ目の二十四節気「清明(せいめい)」。2024年の清明は4月4日(4月4日~4月18日)です。では「清明」はどのような季節なのか詳しくご紹介します。■「清明」とは?「清明」とは、すべてのものが清らかで生き生きとし...
食育
2024.05.01
-
二十四節気『穀雨』 4月の2つ目の二十四節気「穀雨(こくう)」。2024年の穀雨は4月19日(4月19日~5月4日)です。では「穀雨」はどのような季節なのか詳しく紹介していきます。 ■「穀雨」とは?春の雨が穀物を潤す季節です。穀雨...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング 親子でお花見に出かけよう! 「くるりん★サンド」 春を代表する花と言えば、なんといっても桜ですね。日本を代表する花と言ってもいいでしょう。日本には四季があることで、毎年この時期になると花見をする方で賑わいます。海外の方からも愛される日本の文化の1つですね。今回は花見にピ...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング
ホワイトデーにぴったり!
「さくふわスモア」 3月14日はホワイトデーですね。バレンタインデーのお返しを何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。一見、海外の文化のように思われるかもしれませんが、実はホワイトデーは日本独自の文化です。今回はホワイトデ...食育
2024.03.04
-
季節の親子クッキング
ひな祭りに作ろう!
「いちごジャムで桜もち」 3月の行事といえば「ひな祭り」。ひな祭りではちらし寿司や桜もち、ひなあられや菱もちなど華やかなものを思い浮かべる方が多いと思います。今回はひな祭りとはどのような行事なのか、またご家庭でも簡単に作ることができ、お子さんも食...食育
2024.03.04