【定番5選】クリスマスに何を食べるか迷ったらこれ!海外の料理もご紹介
2023.12.01
クリスマスの定番メニューと言えば、ローストチキンやクリスマスケーキを思いつく方も多いでしょう。クリスマスにおすすめなメニューはそのほかにも沢山あります。
本記事では、日本での定番メニューに加え、海外のクリスマスメニューについてご紹介します。特別な日に普段と違う、特別な食べ物を食べるのもおすすめです。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
クリスマスに定番の食べ物5選
クリスマスは、家族や友人と一緒に過ごす特別な日です。そして、美味しい食べ物はその特別な日をさらに素晴らしいものにしてくれます。クリスマスには定番の料理がありますが、その中でも特に人気のある5つの料理をご紹介します。
ローストチキン
クリスマスの主役と言えば、ローストチキンです。ジューシーで柔らかいチキンをスパイスやハーブで風味豊かに仕上げます。香ばしくて美味しい皮と、中はしっとりとした肉質がクリスマスの食卓を華やかに彩ります。
ピザ
クリスマスには家族や友人と一緒にピザを楽しむ人も多いです。色々なトッピングを選んで、オーブンで焼くだけで手軽に楽しめます。チーズのとろける美味しさとトッピングの組み合わせで、クリスマスの雰囲気を楽しむことができます。
クリームシチュー
寒い冬の季節にぴったりの温かい一品、それがクリームシチューです。チキンや野菜、クリームソースを使って作るこの料理は、クリスマスの食卓に優しい味わいを添えてくれます。
ローストポテト
シンプルで美味しいローストポテトは、クリスマスに欠かせない一品です。サクサクの外側とほくほくの内側の食感がたまらないですね。ハーブやスパイスを加えて、香り豊かなポテトに仕上げるのがポイントです。
クリスマスケーキ
クリスマスの締めくくりには、やはりクリスマスケーキが必要です。イチゴやホイップクリーム、チョコレートを贅沢に使ったケーキは、甘い香りとともに幸せなひとときを運んでくれます。
海外ではクリスマスに何を食べる?
クリスマスの伝統は文化によって異なり、世界各国では特定の料理がこの特別な日に欠かせません。各国のクリスマス料理を紹介しましょう。
アメリカ
アメリカのクリスマスディナーは、ローストターキーが主役です。クリスマスの前後に家族や友人を集めて大きなターキーを調理し、クランベリーソースやマッシュポテト、グレービーソースと共に楽しむのが一般的です。デザートにはパンプキンパイやアップルパイが人気です。
ドイツ
ドイツのクリスマス料理には、リンゴやナッツ、スパイスを使った豪華な料理が特徴です。クリスマスマーケットでは、ブラートヴルスト(焼きソーセージ)やレーベクーゼン(ジンジャーブレッド)などが親しまれています。クリスマスイブには、魚料理やヴァイツェンブロート(クリスマスイブの特別なパン)も食べられます。
イタリア
イタリアのクリスマスは家族の絆を強調し、豪華な食事を楽しみます。クリスマスイブには、7つの魚料理を用意する「La Vigilia」が行われます。パスタや魚介類の料理が豊富で、特にバカラ(塩鮭のマリネ)やリゾットが人気です。クリスマスデザートとしては、パネトーネやパンフォルテ(フルーツとナッツのケーキ)が挙げられます。
イギリス
イギリスでは、クリスマスディナーにローストビーフやローストターキーが登場します。これにはローストポテト、ヨークシャープディング(パンのような伝統的な料理)、クランベリーソース、ブランデーソースが添えられます。デザートにはクリスマスプディングが欠かせません。
スペイン
スペインのクリスマス料理には地域差がありますが、共通するものにはクリスマスイブに食べられる特別な料理が含まれます。特に、コシード(肉のロースト)やマロニ(甘い栗のペースト)が広く楽しまれています。また、クリスマスケーキの代わりに「トロ(ヌガー)」を食べる地域もあります。
特別な料理でクリスマスを彩ろう
クリスマスは食を通じて文化を体験する素晴らしい機会です。特別な料理を楽しむことで、異なる国や文化に触れ、新たな食の体験を得ることができます。そして、大切な人たちと共に、美味しい料理を囲んで楽しいひとときを過ごしましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事一覧
-
二十四節気『清明』 4月の1つ目の二十四節気「清明(せいめい)」。2024年の清明は4月4日(4月4日~4月18日)です。では「清明」はどのような季節なのか詳しくご紹介します。目次■「清明」とは?■花まつりとは■甘茶■清明の時期の美味しい食...
食育
2024.05.01
-
二十四節気『穀雨』 4月の2つ目の二十四節気「穀雨(こくう)」。2024年の穀雨は4月19日(4月19日~5月4日)です。では「穀雨」はどのような季節なのか詳しく紹介していきます。 目次■「穀雨」とは?■八十八夜と新茶■雑節とは■...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング 親子でお花見に出かけよう! 「くるりん★サンド」 春を代表する花と言えば、なんといっても桜ですね。日本を代表する花と言ってもいいでしょう。日本には四季があることで、毎年この時期になると花見をする方で賑わいます。海外の方からも愛される日本の文化の1つですね。今回は花見にピ...
食育
2024.05.01
-
基本的生活習慣の捉え方と体力・運動能力との関係① 目次子どもが「栄養・運動・休養」以外に確立すべき生活習慣失われにくい機能と能力、失われやすい生活習慣生活リズムを作る「風車理論」を意識してほしい子どもの睡眠時間短縮、夜型生活は生理現象にも影響体力や運動能力に直結する「十...
2024.03.11
-
季節の親子クッキング
ホワイトデーにぴったり!
「さくふわスモア」 3月14日はホワイトデーですね。バレンタインデーのお返しを何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。一見、海外の文化のように思われるかもしれませんが、実はホワイトデーは日本独自の文化です。今回はホワイトデ...食育
2024.03.04