熊本で子供におすすめのプログラミング教室11選|必要な理由や選び方も解説
教育(小学生)
2022.10.26
目次
「低学年でも通える熊本のプログラミング教室は?」
「熊本で土日に開講している子供向けのプログラミング教室はどこ?」
プログラミングの概念や知識が授業に取り入れられるようになった現在、苦手意識を持たないよう早くから楽しくパソコンに触れられる機会、子供の興味をさらに深められる場を求め、このように子供に適した教室を探している保護者は少なくないでしょう。
本記事ではプログラミング教育が必要な理由、実際に通う教室を選ぶ際に大切なポイントについて解説するとともに、特徴を比較できるよう、熊本県内の各地にある子供におすすめのプログラミング教室をピックアップしています。
記事を読み各教室の違いをチェックしていくと、子供が夢中になって取り組みながら着実に力をつけられる場所を見つけやすくなります。
ぜひ記事を参考にして、子供の力を伸ばせる教室を探してみましょう。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
プログラミング教育が子供に必要な理由
社会の変化に対し、子供たちが前向きな姿勢で積極的に関わっていけるように、文部科学省の定める学習指導要領が改定され小学校、中学校、高校でプログラミング教育が実施されるようになりました。
今後は情報化やグローバル化が進み、コンピュータやAIなどの活用が広がると予測されます。早くからプログラミングを学ぶことで、情報を活用する基礎的な力が定着するほか、起業や特許取得を実現できる可能性も高まります。
子供に合うプログラミング教室を選ぶポイント
プログラミング教室にはそれぞれに特徴があり、教室及びコースによって対象年齢、カリキュラム、料金などが異なります。選ぶ際には、子供がやる気を出して楽しく取り組め、長続きする教室かどうかも考えて判断しましょう。
ここでは、子供に合うプログラミング教室を選ぶポイントを3つ紹介します。
- レベルが子供に合うか
- 継続して通えるか
- サポートが充実しているか
レベルが子供に合うか
子供のレベルに合った教室へ通うと、ステップアップしていくことが楽しくなり意欲的に取り組めます。
レベルが高すぎるとつまずいた時点でやる気をなくし、プログラミングに対する興味を失いかねません。反対に自分のレベルよりも低い教室では退屈に感じモチベーションが下がってしまう可能性があります。
対象年齢で選んでしまうとレベルが合っていない場合もあるため、授業内容までしっかりチェックしましょう。
継続して通えるか
塾や習い事を複数掛け持ちしている時は、プログラミング教室の開講日、時間とスケジュールと照らし合わせ、学校からの帰宅後や休日、夏休みなどを利用しに余裕を持って通えるか判断しましょう。開講している曜日の多い教室を探してみるのも1つです。
また、教室の場所が遠ければ、通うのに時間がかかり、送迎が必要な場合は保護者の負担も大きくなります。通いやすさも踏まえて、継続できるか考えてみましょう。
サポートが充実しているか
サポート体制が充実している教室を選ぶと、理解できないまま進んでしまう心配が少なくなります。分からない部分をなくし確実にプログラミング学習を進められれば、苦手意識を持っているお子さんも、意欲的に取り組めるようになるでしょう。
もしも行事などで授業を受けられなかった場合、振替授業のある教室ならば取り残されません。体験授業の参加時に、振替や個々のサポートを受けられるか確かめましょう。
熊本にある子供におすすめのプログラミング教室11選
関連記事一覧
-
【学年別】学習発表会とは?目的や保護者の関わり方について解説 「学習発表会って何をするの?」「学習発表会の開催目的は?」「学習発表会と学芸会はどう違うの?」このように学習発表会について疑問に感じる保護者の方もいるのではないでしょうか。学習発表会は、子供たちが学んだことを発表し、保護...
教育(小学生)行事
2023.09.26
-
【確認必須】小学生の修学旅行に必要な準備は何か?持ち物一覧やお小遣い事情についても紹介 「小学校の修学旅行には何を持っていくべき?」「小学生の修学旅行はどのくらい費用が掛かるの?」「修学旅行のお小遣いはどのくらい渡せばいいのかな?」このように小学生の子供がいる保護者は、修学旅行に対する疑問や不安を抱えている...
教育(小学生)行事
2023.09.06
-
【小学生必見】修学旅行のバッグはどれがいいの?おすすめバッグや選び方をご紹介 「小学校の修学旅行にはどんなバッグがいいの?」「修学旅行用のバッグはどうやって選べばいいの?」「容量やデザインなど何が重要なのか」このように小学生の子供がいる保護者の方は、修学旅行用のバッグを購入するにあたって不安や悩み...
教育(小学生)行事
2023.08.28
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 「プログラミングを楽しみながら学べる方法が知りたい」「プログラミングを学べるおすすめのゲームやアプリが知りたい」「プログラミングをゲームアプリで学ぶメリットはあるの?」小学校でプログラミング教育が必修科目にされたこともあ...
教育(小学生)
2022.10.27