業務スーパーでおすすめのバター8選!長期保存する方法も紹介!
食育
2021.12.09
目次
目次
「バターはどこで買えば安く手に入るの?」
「業務スーパーで販売されているバターは美味しいの?」
このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
バターには加塩バターや無塩バターだけでなく、カルピスバターや発酵バター、バターオイルなどさまざまな種類があります。バターはチーズと比べ、値段がはるので、低価格で購入したいと思う方もいらっしゃることでしょう。
そんな方のために、本記事では安くてコスパが良いと評判の業務スーパーで購入できるバターを8つ紹介します。
この記事を読むことで、業務スーパーで販売されているバターの魅力が伝わり、安いバターを探しにコストコまで足を運ぶ必要もなくなります。業務スーパーに行く際の参考に、ぜひご活用ください。
▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
業務スーパーに売っているバターの特徴とは
業務スーパーで売られているバターの特徴は、大容量でコスパ抜群のバターが豊富にある点です。「雪印」のバターで比較した場合、一般的なスーパーのバター価格は、1パック200gで約450円となっています。
しかし、業務スーパーにある雪印のバターの値段は、1パック450gで約800円です。大容量なものほど単価が安くなるので、業務スーパーのバターはコスパが良いといえます。
また、業務スーパーで取り扱っているバターのほとんどは、余計な添加物が入っていないので安心して料理に活用できます。
業務スーパーでおすすめのバター8選
業務スーパーのバターは、口コミだけでなく、TV番組にも取り上げられるほどの人気商品です。国産だけでなく、海外産のバターも取り扱っており、大容量タイプや個包装タイプ、チューブタイプのバターもあります。ここからは、業務スーパーでおすすめのバターを8つ紹介します。
- ・弘乳舎バター
- ・雪印 食塩不使用バター450g
- ・ウエストゴールド 有塩バター454g
- ・マリンフード ミルクを食べる乳酪バター450g
- ・ウエストゴールド 無塩バター250g
- ・マリンフード バターブレンド50EX食塩不使用450g
- ・森永乳業 食塩無添加バター450g
- ・マリンフード 私の香り立つ燻製バター 7g×8個入り
1:弘乳舎バター
弘乳舎バターは熊本県の老舗ブランド「弘乳舎」から発売されている、品切れ必須の人気商品です。通常のバターよりも白く、クリーミーなコクと軽やかな風味があります。
生乳本来の美味しさを味わえるので、料理の付け合わせだけでなく、お菓子作りにもおすすめです。加塩タイプと食塩不使用タイプがあり、1パック450gが約880円で購入できます。
2:雪印 食塩不使用バター450g
バターといえば雪印という方もいるのではないでしょうか。雪印のバターは、北海道産の生乳のみで作られたフレッシュなバターです。
ミルクのコクとまろやかな風味を味わえます。食塩不使用タイプなので、お菓子作りにはもちろん、パンやバタークリームにもおすすめです。
一般的なスーパーでは200gや100gのカットタイプで販売されていますが、業務スーパーでは1パック450gが約800円で販売されています。
3:ウエストゴールド 有塩バター454g
ウエストゴールドは、ニュージーランド産のバターです。広大な自然の中で、牧草だけを食べ育った牛の生乳が使われています。
栄養価が高く、黄色みが強いのが特徴です。重くなくさっぱりとしているので、シンプルにパンやじゃがいもにのせて食べると、バター本来の味が楽しめます。この商品は有塩タイプで454g入っており、約750円で購入できます。
4:マリンフード ミルクを食べる乳酪バター450g
マリンフード ミルクを食べる乳酪バターは、添加物なしのバターです。ニュージーランド産の生乳が使われています。
クセがなく、ミルクを食べているような味わいが特徴です。スプレッドと調理の両面で使用できます。サーモンのムニエルやフレンチトーストなどに活用するのがおすすめです。この商品は加塩タイプで450g入っており、約800円で購入できます。
5:ウエストゴールド 無塩バター250g
こちらの商品は、先ほど紹介した「ウエストゴールド 有塩バター454g」と同シリーズのバターです。クリーミーで食べやすく、生乳本来のコクと爽やかさを味わえます。
クラッカーやバターサンドがおすすめです。濃厚でクリーミーなバターコーヒーを楽しみたいときは、コーヒー1杯あたり、バター10gを目安に加えてください。
無塩タイプで250g入っており、約480円で購入できます。
関連記事一覧
-
二十四節気『清明』 4月の1つ目の二十四節気「清明(せいめい)」。2024年の清明は4月4日(4月4日~4月18日)です。では「清明」はどのような季節なのか詳しくご紹介します。■「清明」とは?「清明」とは、すべてのものが清らかで生き生きとし...
食育
2024.05.01
-
二十四節気『穀雨』 4月の2つ目の二十四節気「穀雨(こくう)」。2024年の穀雨は4月19日(4月19日~5月4日)です。では「穀雨」はどのような季節なのか詳しく紹介していきます。 ■「穀雨」とは?春の雨が穀物を潤す季節です。穀雨...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング 親子でお花見に出かけよう! 「くるりん★サンド」 春を代表する花と言えば、なんといっても桜ですね。日本を代表する花と言ってもいいでしょう。日本には四季があることで、毎年この時期になると花見をする方で賑わいます。海外の方からも愛される日本の文化の1つですね。今回は花見にピ...
食育
2024.05.01
-
季節の親子クッキング
ホワイトデーにぴったり!
「さくふわスモア」 3月14日はホワイトデーですね。バレンタインデーのお返しを何にしようか頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。一見、海外の文化のように思われるかもしれませんが、実はホワイトデーは日本独自の文化です。今回はホワイトデ...食育
2024.03.04
-
季節の親子クッキング
ひな祭りに作ろう!
「いちごジャムで桜もち」 3月の行事といえば「ひな祭り」。ひな祭りではちらし寿司や桜もち、ひなあられや菱もちなど華やかなものを思い浮かべる方が多いと思います。今回はひな祭りとはどのような行事なのか、またご家庭でも簡単に作ることができ、お子さんも食...食育
2024.03.04