給食がある私立中学事情4つ|給食費・献立メニュー内容・食事スタイルなど
教育(中学生)
2021.06.04
目次
目次
なぜ私立中学では給食が導入されていない学校が多いのか
日本国内にある多くの私立中学では、給食が実施されていません。
その理由の一つに、国からの補助の有無があります。ほとんどの公立中学では自治体と家庭で給食費を折半しますが、私立中学にはそのような制度が存在していません。また、弁当持参とすることで家庭での弁当の教育的意味を重視するためという理由もあります。
給食がある私立中学はどれくらい?
私立中学の中で給食ありのところはどのくらいあるのでしょうか。
完全給食や補食給食など、細かい形態は違いますが全国777校のうち111校が給食を実施しています。割合としては14.9%ということになります。
出典:学校給食実施状況等調査|文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課
参照:https://www.mext.go.jp/content/1413836_001_001.pdf
給食がある私立中学事情4つ
私立中学の給食実施率は14.9%ということがわかりましたが、実際に私立中学での給食事情はどうなっているのでしょうか?国からの補助がない場合の給食費など、気になる事情4つを紹介します。
1:かかる給食費
私立中学には国からの補助がないため、公立中学よりも給食費が高くなっています。給食費は、年間で平均8566円程度かかっています。学校ごとに差があるため、これより低い私立中学や高い私立中学も存在します。
出典:平成28年度子供の学習費調査の好評について(報道発表資料)|文部科学省
参照:https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa03/gakushuuhi/kekka/k_detail/__icsFiles/afieldfile/2017/12/22/1399308_1.pdf
2:どんな献立メニュー内容がある?
私立中学では豪華な給食が提供されるというイメージを持つ人が少なくないでしょう。しかし、それは間違いです。職員や管理栄養士などと相談して給食が決められるので、提供される内容に大きな差はありません。
3:私立中学の給食でとられている食事スタイル
私立中学では公立中学と食事スタイルに違いはあるのでしょうか。
公立中学の食事スタイルは、グループや班ごとに席を作るスタイルが一般的です。私立中学では教室で友人と向き合いながら給食を食べるスタイルや、食堂で食べるスタイルが一般的です。
4:土曜日登校の際は給食は出ないのか
私立と公立の大きな違いとして、土曜日に登校するかどうかがあります。土曜日とはいえ、普段の授業と違いはないので、給食があるかは大事な要素です。
土曜日に給食があるかどうかは、私立中学によって異なります。中学によっては週3しか給食がない場合もあるので、事前に調べておくことが大切です。
給食を導入している私立中学校事例4つ
関連記事一覧
-
【基礎から解説】生徒会の応援演説とは?例文や成功させるためのポイントをご紹介 「生徒会の応援演説って何を話せばいいの?」「生徒会の応援演説までに準備しておくべきことは?」「生徒会の応援演説で緊張したらどうしよう」生徒会の応援演説に選ばれた人は、このような悩みや疑問があるのではないでしょうか。生徒会...
教育(中学生)
2023.09.06
-
【15選】中学校の文化祭で人気の出し物をジャンル別にご紹介 「中学校の文化祭ってどんな雰囲気で行われるの?」「出店を出したいけど、いいアイデアが浮かばない」「中学校の文化祭を最高の思い出にしたい!」このように中学校の文化祭を控えた生徒の皆さんは、期待や不安を募らせているのではない...
教育(中学生)
2023.09.06
-
国語がすべての勉強の基礎になるポイント4つ 国語は、コミュニケーションの基礎となる 国語は私たちが日常的に使うコミュニケーション手段です。言葉を使って情報を伝えたり、他人と意見を交換したりするためには、適切な文法や語彙を持つ必要があります。国語の基礎を学ぶこと...
教育(小学生)教育(中学生)教育(高校生)
2023.07.25
-
正しいビデの使い方とは?スペインやフランスなど各国の使い方も紹介 ▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。クエン酸水の作り方とは?トイレやキッチンでの使い方もあわせて紹介ビデの使い方とは?今や家庭のトイレは和式ではなく洋式が一般的になっています。最近では、温水洗浄便座が備え付け...
教育(中学生)
2022.10.28
-
団体行動が苦手な子どもの特徴・心理とは?原因やメリットも解説 「うちの子は、団体行動が苦手みたいだけど大丈夫なのかな?」「もしかしていじめられているのでは?」「団体行動についての苦手さを克服する方法はあるの?」このように、子どもが友達の輪に入れず一人遊びを始めてしまったので不安にな...
教育(中学生)
2022.09.29